今日はとってもいいお天気。でも、冷えました。
朝8時ころ玄関のドア脇にかけてある温度計を見てびっくり!−18℃でした。
そんなわけで、外で一仕事した後は体が冷え冷え。あったかいココアを作り、お手製メイプルクリームをたっぷりのせて、娘とふーふー言いながら飲みました。
この時期は、やっぱりチョコとかココアがおいしいですね。
今日も、この時期のみの限定品のご紹介です。
その名は、『チョコチュイール♡』です。
うちの鶏さんの卵に、北海道バター、地粉、きび砂糖のさっくり生地に、ナッツをごろごろのせて焼き上げました。
『チョコチュイール♡アーモンド』~アーモンドたっぷり。
『チョコチュイール♡ココナツ』~南国の香りのココナツをプラス。
『チョコチュイール♡黒豆』~黒豆は畑で育てたものを、薪ストーブでじっくり炒って入れています。歯に自信のある方におすすめですが、黒豆の香ばしさが何ともおいしい一品です。
どれも、軽くてコクのある絶妙なおいしさ。
プレゼントにも、おやつにもおすすめです。
今週末、大滝では「おおたき国際スキーマラソン大会」が開催されます。
スキーの後に、大滝直売所ファーム453にもぜひお立ち寄りください。
バレンタインまであと2週間。
みな様、もう準備はおすみですか?
もうチョコレートは買ってある、という方もこれから作ろうかな、という方にも耳寄りなお知らせです。
いよいよ、来週は2月。そして、間もなくバレンタインがやってきます。皆さまそろそろ、いえ、もういろいろ見て選んでいるところかもしれませんね。
おおきな木では、ピンクのハートクッキーをお出しします。
森のケーキ屋おおきな木は、森の中の小さな工房で、ご注文の度につくる、というスタイルのケーキ屋です。
田舎暮らしをしながら、畑仕事や、動物たちや子どもたちのお世話をしながら、半農半ケーキしているのです。
先日の、おおたき直売所「ファーム453」の初売りでは、おまんじゅう各種作ってお出ししてみました。
『くるみまんじゅう』
今週末のファーム453はクリスマスの雰囲気。
ファーム453限定の雪玉と結晶のあま~いセット*
スノーボールに雪の結晶クッキーが付いてお得な¥1300です。
おおきな木『冬の贈り物2014』のセットの一つ、『雪のコーヒータイムセット』に入っている珈琲のおはなしをしたいと思います。
オーガニック珈琲「サザンクロスの雫」は、フェアトレードの珈琲豆を使ったドリップコーヒーです。
スペシャルケーキのご注文を頂きました。
アナと雪の女王の「エルサ」のケーキ。
クリームは水色で、雪と氷のイメージで。とのことです。
お誕生日のスペシャルケーキ、こんな感じになりました。
町ではあちこちで、クリスマスケーキの予約のポスターが目につくようになってきました。
おおきな木の家の周りは先日の雪がまだ残って真っ白で、こい緑のモミの木(トドマツ)が、まるでクリスマスケーキに立っているツリーのようで、見るとつい、にっこりしてしまうのです。