伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:74] [昨日:85] [ 103999 ] rss feed
[2018.07.31]
昨日てんまる堂さん主催の 
藍の刈り取り体験と生葉染めに参加してきました 
 
まずは藍を刈り取ります 
お行儀よく並んだ藍たち 
 
刈り取った藍の葉だけを採り 
広げて乾燥させます 
 
乾燥したものがこちら 
色が違いますでしょう 
 
乾燥した藍の葉をむしろで発酵させます 
温度管理が大切 
上手く発酵しないと腐ってしまうこともあるので 
この作業は気が抜けません 
 
日が出れば暖かいところに移し 
雨が降れば取り込み 
梅干しと一緒ですね 
 
先に干していたものは 
軽トラの荷台で最終乾燥中でした 
なんかカッコいい 
軽トラ好きのてんねんやにはヒット笑笑 
 
 
今日の作業は藍を干すところまで 
次はお待ちかね、藍の生葉染めです 
 
今回は準備していただいた 
コースターサイズの布に 
柿渋の和紙で型を作ったものを使って 
英語でいうところの「ステンシル」 
いわゆる「型染め」をします 
 
布の上に型を置いて 
生の葉をつぶしながら色を染み込ませていきます 
こちらがその短い動画です 
https://youtu.be/RRaM9NMKjBE 
 
 
この布はオーガニック 
色の染み込みがとても自然 
 
出来上がったものがこちら 
上が和恵ちゃん 
右下がれいかの作品 
 
これが藍の生葉そのままの色です 
最初は緑ですが 
空気に触れると青みがかってきます 
この青緑色のまましばらく洗わないでおいて 
頃合いを見て水洗いします 
 
すると緑色の草の汁が抜けて 
青い色が残るのです 
 
こちらはてんねんやの玄関にある 
数年前にみんなで作ったすくもで 
藍をたてて(発酵させて)染めた 
大きなタペストリー 
絞りを入れたのも私 
 
 
今は合成の染料なども豊富で 
染物なども簡単にできる時代になりましたが 
ほんの少し前はこうやって 
種から藍を育てて 
すべて手作業で藍染めをしていたのです 
 
生地の厚い作務衣などを濃紺に染め上げるのに 
いったいどれぐらいの藍の葉がいるのか 
高級になる理由がわかります 
 
ですがこの藍たちは 
虫よけにもなる優れものたち 
野良仕事の友だったのです 
 
生活の中から生まれた芸術 
てんねんやはそれらにとても心惹かれます 
 
ぱんやと諸々が忙しくなって 
遠ざかっていた染物に 
久しぶりにかかわれてとても幸せでした 
 
これもずっと10年近く 
継続していてくれた仲間のおかげ 
本当にありがとうございます 
 
れいかは今できることは限られますが 
こうしてご報告することと広めることはできるので 
少しでも伊達の藍の活動をしていることを 
PR出来たらと思います 
 
 
本日のランチはこちら 
と言ってもまたまやぼっちランチですが 
夏野菜がとても美味です 
 
大滝ファーム453まだ営業ちゅです 
ぱんたちももりもりお待ちしておりますので 
週末ぜひ癒しの里大滝へおこしくださいませ 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 伊達情報へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
[2018.07.26]
28日(土)13時~16時 
貴重な藍の刈り取りと 
刈り取った生の藍の葉を使ったステンシル 
詳細はこちらです🎵 
 
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1293242024146555&id=100003823099874 
[2018.07.16]
時々お日様が差し込む大滝から 
お久しぶりでございます 
皆様お変わりなくいらっしゃいますでしょうか 
 
日本全国お天気が不安定で 
西日本豪雨の甚大な被害はもちろん 
北海道も蝦夷梅雨?と言われるほど雨が多く 
農家さんからは畑に入れないとの話を聞きます 
 
そんな中の貴重なお日様を浴びている大滝です 
今日もできること一つ一つに心込めていきたいと思います 
 
3連休のぱんたち 
ファーム453には定番たちが並んでおります 
北海道の全粒粉ぱん 
 
レーズン胡桃ぱん 
 
豆乳山型ぱん 
 
アロニア山型ぱん 
 
先週野口ファームさんの詰め放題パプリカを買いました 
一袋100円で詰め放題!! 
甘くて丸かじりしたくなるくらいの 
美味しいパプリカでしたので 
今週も購入 
 
本当はもっと入ってました 
お友達にお裾分けしたので減ってますが 
それでもこのボリュームです 
ライスサラダにのせて毎日いただいています 
 
庭の野イチゴが食べごろになりました 
最近踏み荒らした跡があるなと思っていてら 
なんと納屋にアライグマが住み着いてしまって 
猫のご飯の残りを食べに来ていました 
 
手先の器用なアライグマですから 
野イチゴ泥棒と植木鉢をひっくり返したのは 
この方でしょう 
猫は植木鉢には見向きもしませんので 
 
収穫を楽しみにしていた大きい普通のイチゴも 
今朝見たらなくなっていました 
困ったなあ~ 
 
人を怖がらない 
私も脅かしたりしないのでなめられっぱなし 
さあどうしようかな 
 
同じ地球の生き物だから 
駆除される通報はしたくないけど 
繁殖して増えても困るし 
なんといっても私の収穫を横取りされるのは切なし 
食べごろを~ 
 
まりん(飼い犬)が亡くなってから 
野生動物の無法地帯と化しつつあるてんねんや 
 
屋根裏には青大将がズルズル 
鹿やキツネにはほぼ毎日会うし 
蝦夷リスとシマリスは隣人 
うちの胡桃を食べております 
 
畑や庭を荒らさない方々はいいのですが 
アライグマは困った 
ネズミやアリさんより困るかも 
 
ネズミは猫がいてくれるといいし 
アリさんにはお菓子のくずを外にあげると 
中には入ってこないでくれるし 
でもアライグマは 
対処方法がわからない 
 
やっぱりお犬様の効果は絶大だったのでしょうね 
まりんが生きていた時は威嚇してくれたので 
ここまで家の近くには来なかったですもの 
 
まずは納屋に手を入れて 
住みにくくなってもらいましょうか 
やれるところからやってみよう 
 
さ、仕事しましょ 
今日一日を悔いないように 
 
皆様もどうぞ大切な一日をお過ごしくださいませ 
[2018.07.07]
本日のファーム453  
天然酵母のお菓子たち 
 
こちらは好評の酵母のしっとりクッキー 
まあむシリーズよりも柔らかい 
しっとりケーキのような焼き菓子 
 
昔母がよく買っていた 
甘食ぱんに味が似てるので 
名付けて 
酵母de甘食 
まんまやんけって 
 
二種類の手作りジャムをのせました 
写真は大滝産大根と 
静岡の無農薬自然栽培柚子のジャム 
 
写真を撮り損ねたもうひとつは 
ファーム453で販売もしている 
アロニアママレードをのせました 
 
二種類のセットで販売しております 
 
てんねんやのぱんやお菓子たちは 
ほぼ全て植物材料です 
時々リクエストで 
チーズを使うこともありますが 
その最は 
子牛のレンネットでない 
微生物レンネットのものを選んでいます 
 
人が摘んでも採っても 
イヤ~と言わないで与えてくれる 
恵みのプラントたち 
 
最近は 
ベジタリアンという言い方の他に 
プラントベースという 
新しい呼称があるそうです 
植物素材基本ということですが 
何だかカッコイイですね 
 
ベジタリアンという呼称は 
私もあまりしっくりこなくて 
菜食とか 
素食の方が違和感がなくていました 
 
分類上分かりやすいので 
ベジタリアンとかヴィーガンとか使いますが 
世間で少し否定的というか 
排他的なイメージがあるようで 
歴史上やむを得ないこともあるのかもしれませんが 
そう言うと妙な空気が流れる事をなんども体験しているので 
 
これからの新しい時代に 
素敵な良い呼び名がないのかなと思っていたので 
プラントベースというのは 
ちょっと工業的な現代っぼい空気もあり 
一般的に馴染めるのではないかと 
期待しています 
 
身体に良いもの 
地球とシンクロするもの 
心と身体を整えるもの 
不純物を取り去りきれいにして 
さらさらと循環してくれて 
あらゆる命を大切にできる食 
それが植物(プラント)ベース 
 
医療費の削減にも 
環境保護にも 
温暖化防止にも 
水資源の節約にも 
非常に効果的な食です 
 
難しい事は無しにしても 
食べたあとに身体が軽くて 
すぐにエネルギーになる 
心も身体が濁らない 
そして何と言っても美味しい 
 
ファーム453でお試しください 
夏野菜も出て参りました 
 
それでは皆さま 
今日も善き日を 
[2018.06.07]
10年ひと昔といいますが 
 
てんねんやが正式に今年13周年 
そして歌のほうの地球家族が10周年 
なんとひと昔たっておりました 
今日は歌が中心のお話です 
 
ひと昔たつその間 
ライブを企画したり 
イベントで歌わせていただいたりしてきましたが 
どうにも全力で手掛けることができなくて 
密かにもんもんとしておりました 
 
その原因はうすうすわかっていたのですが 
見たくなくて 
向き合いたくなくて 
ずっと逃げておりました 
 
自覚はあったのですが怖くて 
 
それに向き合うには 
今生の自分の生きざまを全て 
見直し再確認しないとならないことが 
解っていたので 
 
そして時間と労力もかかること 
中途半端に蓋を開けてしまって 
野放しにしてしまうと 
トラウマに飲み込まれて 
精神を損ねることも懸念されることから 
 
今はできない 
時間がない 
そこまでの労力が取れない 
無理 
 
と、ずっと避けておりました 
 
その間にも唄は降り続け 
めちゃくちゃいい曲のご当地ド演歌ができたり 
 
imagineレベルのメッセージ 
we are the worldレベルの壮大さに 
 
なんでこんな曲が私のところにと 
ビビり恐れおののき 
 
ちょっと世に出して反応を見ては 
好評価をいただくとなおさらビビり 
カタツムリのように引っ込んで 
活動ができなくなることの繰り返しでした 
 
その原因のすべては 
 
幼少期の理不尽な体験や 
思春期のトラウマによる 
自己肯定感の低さと 
 
成人してからのトラブルで 
自分は絶対に幸せになってはいけないと 
己に鍵をかけて鎖でがんじがらめにして 
それを無意識層の底に押し込んで 
表面を繕って生きてきたのと 
 
それらによって正しいものの見方ができず 
かなりゆがんだフィルターを通してすべてを見ており 
それが特に自分に対して強烈に作用した 
間違った自己評価からくるものでした 
 
なんたって褒められたくない 
認められるのが怖い 
本当は人前に出るなんてガクブルで 
小さく小さく誰にも気づかれないように 
密かに生きていきかったのに 
 
小さく田舎暮らしのはずが 
訳あってぱん屋を始める流れになって 
ご縁でイベントなどにお呼びいただいて 
おかげさまでなんとか暮らしてこられたのですが 
 
さらに唄ができるようになって 
どうするのこれ、としばらく持て余して 
 
でも世に出す流れをいただいて 
やっぱり人前に出ることになって 
 
やってみたらできなくはないけど 
めちゃくちゃ精神力を消耗する 
 
評価をいただくと嬉しい反面 
わけのわからない罪悪感と自己卑下が 
 
うぬぼれるんじゃない 
誰がお前なんか 
社交辞令だろう 
本気にするなんて 
お前なんかができるわかない 
何を誇大妄想しているんだ 
 
そんな声が 
内側から湧くのです 
 
で、やっぱり自分はダメなんだと 
出来ない怖い私なんかがそんなこと 
無理無理無理と布団をかぶって 
 
一番避けたいことをしようとしてたから 
今から考えると当然拒否反応が出ますよね 
精神崩壊するかと思う時もありました 
 
やらなきゃ、と思う自分と 
それをあざ笑う自分がいつも一緒にいるのです 
あー思い出しても恐ろしい 
寛大な家族や友人 
仲間がいなかったらどうなっていたことか 
 
でもね 
落ち着いて考えてみたら 
 
ぱんもうたも他のもろもろも 
こうやって文章を書くことも 
なんでか自然に湧いてくる 
 
無理して作ったものや 
ないものを無理やりやろうとしたり 
人様のものを奪ってきたものではない 
全て自然と与えていただいたものばかり 
 
それは賜物と言えるのではなかろうか 
 
私は自分を見ないようにしてきたので 
自分のことと思うとフィルターが自動作用して 
客観的にものが見られなくなっていたのですが 
 
例えばこれがほかの人がやっていたら 
 
てんねんやも 
地球家族も 
ブログも 
 
イヤーなにこの人変な人面白いと 
思ったかもしれない 
 
長年の自己卑下、 
最近は自己髭とあえて変換していますが笑笑 
それが少しづつ脱毛されていくのを 
数年前から体験してきました 
 
ある時大きな気づきがあり 
こんな私でも 
赦されている愛されていると体感し 
自己髭なんてしていたら申し訳ないんだと 
電車の中で思わす泣きそうになった時 
 
電車の中のTV広告がぱっと目に入りました 
ジレットの髭剃りのCMでした 
 
出そうになった涙も引っ込むくらい 
腹筋を使って笑いをこらえるのにどれだけ苦労したか 
人の多い電車の中でひとり 
奥歯が痛くなるほど笑いをかみしめて 
天地に感謝したものです 
 
田舎に暮らして 
人は見えるものだけで生きているのではないと 
日の光や水、風の動きを感じながら 
 
ありとあらゆることは 
大いなる自然の流れの中の一部で 
私の失敗も過ちも同じように 
善悪を超えた一部でしかない 
見方を変えたら白も黒も紙一重 
 
その中で何を経験したか 
何を学んで 
どう生かして生きていくか 
何を選んで何を選ばなかったか 
 
やって失敗した 
やらないで経験値を逃した 
動いて波風を立てた 
じっとして静穏を保った 
 
何が正しいかなんて 
その時はわからないことも多い 
 
人生半分近く生きて分かったことは 
不自然は無理があるということ 
意味のないことは何もないということが 
真実だということ 
 
だから自然のままに 
起こることすべてをありがたくいただいて 
感じ消化し体験し正し改め 
毎日小さな世界を作っていくのだということ 
 
ああ 
とうとう解けちゃった 
そして溶けちゃった 
永久凍土のようにかたくなだった私が 
 
長年の癖があるから 
思考の習慣は出てくるけど 
もうそれにずっと巻き込まれはしない 
 
あらあらまだいたのね 
ずっと傷ついたところを 
私の目から隠してくれて 
私の心を守ってくれていてありがとう 
 
もう向き合えたから大丈夫 
そうしたら 
フィルターが取れて 
素直な自分が見えてきた 
 
あちこち記憶もあいまいで 
ところどころ途切れていた自分史が 
埋もれていただけでちゃんとあることが分かり 
 
小さい頃からずっと繋がっている自分が 
全てのことがあって今の私がいることが 
腑に落ちて戻ってきたので 
 
48年かけてやっと 
地に足がついたような感じです 
 
いまのさとり世代からすると 
何のまわり道よとなるかもしれないけれど 
私にとっては必要不可欠だった道 
 
絡まりが解けて一つになったので 
さあ前に進みましょう 
 
先日録音した音源のリンクを最後にのせます 
完璧を目指しますが 
完璧に至るまでの道のりを楽しんで分かち合う 
それもいいなと思うので 
 
音のブレやミスはご愛敬で 
地球家族の世界観を楽しんでいただけたら幸いです 
 
聞こえてきていた声に近くなってきた 
まさか自分の声だとは思わなかった 
でもどうやらそのようです 
 
禅問答のようですが 
今日はこの辺で 
次の仕事にかかります 
 
皆様今日も良き日をお過ごしくださいませ 
 
 
はみ出しちゃったですが 
直し方がわからないのでご愛敬 
easy come, easy goでございます 
[2018.05.25]
4月最後にあれこれありまして 
ブログに向かう間もなく 
GW終了してしまったてんねんやでございます 
皆様どうお過ごしでしたか? 
お天気が不安定で寒い日々でしたね 
 
今はもう桜も咲き終わって 
八重桜が満開の胆振です 
半月近くブログに触れてなかったのにびっくり 
浦島太郎の気分です 
 
てんねんやは今年のGWは 
あれこれ画策していたのですが 
蓋を開けてみたら大きくは動けず 
自宅ショップの稼働はもう少し先です 
 
GW開けたかったですが 
諸々の兼ね合いがあるので精一杯 
継続して一歩ずつやっていきます 
 
あれこれあったひとつに 
今までなかった息子の喘息発症がありました 
 
ハイジ的環境で育った15年 
帯広という都会に移って 
急に大会で出たと 
連絡があり 
 
顧問の先生とも話しましたが 
試合続行できないくらい 
咳き込んで 
練習中にも何度か繰り返したので 
通院の命をいただきまして 
 
学校の目の前の 
耳鼻咽喉科を勧められて 
行ってきました 
 
診断の結果は 
運動誘発性喘息の可能性があるとのことで 
ただいま血液検査中 
 
彼はスポーツ特待生で 
部活で結果を出すことが 
使命でもあるので 
身体に関することは非常に責任があります 
家を出て1か月と少し 
この変化は何のお諭しか 
 
衣食住すべてに変化があったので 
血液検査の結果が気になります 
何に反応しているのか 
それによって今後が変わってきます 
 
結果が出たらまた帯広に走ってきます 
 
こんな感じで 
なかなか落ち着けない状態ですが 
子供がいると不意のことが多くて 
ご迷惑をおかけします 
 
子供の手が離れたら 
全力で恩返しさせていただく所存です 
まだまだなんにも出来てない 
心で願うようには 
 
それでも焦らなくなった 
どんな状況の中でも 
どれだけ懸命に事にあたれるか 
昨日より今日を 
半歩でも進めたか 
心を揺るがずに過ごせたか 
自分に問うように生きる 
 
なんといっても 
まだ未成年の子をお預かりしている 
お母ちゃんなので 
優先順位は決まってる 
 
ここまで無事に大きくなってくれた 
軽トラの荷台から飛び降りても 
自転車で上野の崖から吹っ飛ばされても 
逞しく育った16歳 
 
もう少しだけ 
親の手がいるのもきっともう少しね 
 
姉が成人して 
まだ大学生だけども 
親の手を離れてバイトして自活してる 
それでもこんなに助かってる 
 
下の子が自立したらどんなになるのか 
 
一人の時間を 
今度はどれだけ社会にお返しできるのか 
考えただけでもワクワクする 
 
今は今できることを 
むしゃなびブログも大事なひとつ 
 
不定期発行ですが 
またどうぞよろしくお願いいたします 
[2018.04.21]
昨日の続きで~す 
 
焼き上がったふきのとうのおやきぱん 
 
お次は一番人気 
しあわせなSOYみるくぱん 
この方々が並ぶと 
なんとも言えずしあわせ感が漂います 
 
こちらは生地を多目に作ったので 
塩漬けしておいたオレンジの皮を加えて 
塩オレンジぱんに 
こちらは定期便ではないですが 
ぱんの宅配の方のところへいって 
喜んでいただけました 
これ、非常に美味しかったです 
 
今回のスコーンたちは 
柚子 
ミッドナイトブラック 
チョコチップ 
レーズン 
 
そして箱詰めした写真を撮り忘れたわたくし 
あらー 
素敵にお詰めできたのに 
次回の便は忘れずに撮りたいです 
 
本日到着したお客様から 
ふきのとうのおやきぱんを 
大絶賛していただきまして 
めちゃくちゃ嬉しいわたくし 
自信作だったのです 
 
苦い❗が印象的なふきのとう 
摘んでからとにかく早めに湯がくことで 
程よい苦味をキープ出来て 
変なアクが出ないことに気づいてから 
ふき味噌もスッキリと美味しくなりました 
 
今回のぱんは 
大滝のニンジンと大滝のお味噌 
大滝のふきのとう 
素材だけで既に逸品✨ 
 
お客様にそうお話ししたら 
 
大滝の空気や水 
そういう影響ももちろんですが 
作る人の気持ちが 
 
といっていただいて恐縮です 
 
これはすごいぞ~ 
美味しいぞ~って 
嬉々として作ってる 
そこでしょうか笑笑✨ 
 
独学できたてんねんやは 
他のぱんやさんの味をあまり知りません 
ほとんど食べ歩きもしなかったからです 
それより仕事か畑だった 
 
脳内にある味のかたち 
それに沿って作っていく感じ 
 
材料も厳選 
場所は最高級の国立公園の 
静かな山の中 
 
空気、水は絶品 
この環境だからこそ 
出来るぱんがある 
それを目指したい 
 
次の5月の企みもします 
決まりましたらまた 
お知らせさせていただきますね。 
 
ふきのとうを採りに行ったとき 
庭の水仙が出始めてました 
 
白樺の切り株に 
いたずらして打った 
なめこのペレット数粒 
 
なめこの赤ちゃん出てました 
 
では皆様 
今日もよい日でありますように 
[2018.04.20]
本日4月の定期便焼き上げまして 
メイキング風景を少し撮影することができました 
 
焼き上がり1号は 
1度食べたら忘れられない 
胡桃胡椒ぱん 
有機白胡椒が効いている 
おとなっぽい味わいが、人気です 
ぷんぷくりんに膨らみました 
美しい✨ 
 
焼き上がり2号は 
全粒ローフ 
目の細かい全粒粉100%の 
塩だけのリーンなぱん 
カフェ風のサンドイッチに最高 
 
こちらはアロニアコンフィチュール入りの 
アロニア山型ぱん 
コンフィチュールは 
フランス語で砂糖漬けのこと 
果物の形をいかして浸けるそう 
2年寝かせた熟成品です 
皮も柔らかくなって 
非常に上質な味わい 
一山で1日のアントシアニンの 
半分以上を摂取出来ます 
 
 
こちらが本日のメインとも言える 
ふきのとうのおやきぱん 
 
ふきのとうを摘むところから始まります 
山のふきのとうは大きい❗ 
 
そして獣も食べている 
誰でしょうね 
 
洗って 
湯がいて 
大滝産ニンジンなどと炒めて 
包んで 
 
焼き上がりました~ 
お野菜たっぷり 
 
あら、画像がこれ以上載らない 
続きはまた明日に 
定期便の全貌を 
お届けします 
[2018.04.14]
ようやく少し落ち着いてきて 
やっと久しぶりにぱんたち焼けました 
アロニアクッキー試食も 
 
天然酵母菓子シリーズも充実 
なんだか品揃えも 
パワーアップしております 
 
焼いても焼いても 
どれも素晴らしく美味しくて 
作るのが楽しくて仕方ありません 
新たに目覚めちゃった感じです 
 
子供たちが 
おかげさまで一段落巣立った歓び 
 
それも皆様のおかげで 
我がちからのなんと微々たることか 
 
どれだけのご恩を返したらよいのだろう 
今の私にできることは 
ぱん屋として精一杯 
今まで出来なかったことを尽くすこと 
 
そんな思いで焼かせていただいております 
ぜひ味わってみてください 
 
 
今週のファーム453はこんな感じです 
レタス立派✨長いもみずみずしい✨ 
 
お豆きのこ 
 
ゴボウに大根 
 
ジャガイモいろいろ 
 
アロニア商品も沢山 
 
気になる野草茶 
葉朝鮮人参って? 
 
  
手作り品も沢山  
 
さあ来たくなったでしょう😆 
♨がてら大滝へおいでませ😌 
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 伊達情報へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  
地球家族のうた