伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:139] [昨日:193] [ 594562 ] rss feed
[2011.08.03]
戦利品PART2です…。 
一昨日(月曜日),室蘭の出張の帰りに,某リサイクル・ショップで3枚レコードをGETしてきたのですが, 
その時に気になる2枚のことが忘れられず…。 
フジテッコウのSolusさんからも, 
「一期一会」  
「買わずに後悔するなら買って後悔せよ」  
と名言(迷言?悪魔の囁き?)をいただき, 
いや,いただくまでもなく, 
わたしは昨日,仕事の合間を縫い,室蘭に車を走らせてしまいました。  


まず一枚はリー・モーガンの大名盤,「サイド・ワインダー」。 
ジャズ・ロックの走りでアメリカではポップチャートにも,ランクインしました。 
それにしてもビ・バップ一直線のバリー・ハリス(ピアノ)と,当時一番トンガッテいたジョー・ヘンダーソン(テナー)が,この作品に付き合っていたのが興味深いです。 
YOUTUBEで試聴できます。  
 
もう一枚は日本での大ヒット作,バド・パウエルの「アメイジング VOL.5」 
なんと言ってもマイナーメロディの「クレオパトラの夢」が人気の秘密です。 
この盤が輸入された当時(1960年代初頭~70年ころまで)は,ジャズ喫茶ではこの作品にリクエストが殺到し,吉祥寺のジャズ喫茶(MEG)のマスターがおっしゃっていましたが,「今日はどうか『クレオパトラ』のリクエストが来ませんように」と祈ることから仕事を始めたとのことでした。 
 
試聴はこちらから。  
 
昨日の戦利品を戦利品足らしめるところは,この2枚が「キングレコード製」であるということです。 
しかも帯付きで新品同様です。 
キングレコードは70年代後半に,ブルーノートレコードとの契約を切り「東芝EMI」にバトンタッチします。「東芝EMI」盤は音がシャープで良いのですが,音が「薄い」のが残念なところです。 
「キング」盤は音の密度があり,「濃い」感じです。 
と言うわけで某オクなどでも「キング盤」は高値が付きます。 
が,この店は…。 
 
それにしても許された時間は1時間。 
お店にいたのは2分くらい。 
随所で取締りをしており…。 
考えてみれば,80年代後半のわたしは,いや,世の中の多くの人はレコードからCDに完全移行すると信じており,わたしもこれらのレコードはすべて持っていたのですが,ほとんど売ってしまいました…。そのお金を軍資金にCDを買い,という日々でした。 
 
 
と言う事で,また戦利品がありましたらこちらから報告します。 
 
 
当治療院の説明はこちらから。
[2011.08.01]
きょうは室蘭への出張治療の帰り,某リサイクルショップに行って来ました。 
 
まずは以前から欲しかった鈴木勲さんの「BLUE CITY」 
これが何と780円!今もヤフオクでは8000円で出品されています。 
また,中古盤屋でもネットだと平気で6000円から20000円くらいしています。 
思わず妻を呼びもう一枚ないか,一緒に探しました。 
この店の値付けは最近シビアになってきましたが, 
たまにこのような目玉品が眠っています。 
ここはナベサダの「モーニングアイランド」もネイティブサンも,とにかく和ジャズは780円です。 
このアルバムには,わたしの大好きな「スウィート・ラヴ・オブ・マイン」が変名で収録されています。 
ほとんど無傷でこれはお買い得でした! 
こういうものはポーカーフェイスで買うのがなかなか大変…。 
ジャッキー・マクリーンのオリジナルをここで試聴できます。 メロディアスな名曲名演です。 
[2011.07.31]
あっという間に8月です。 
今年は寒暖の差が激しく,一番体調を崩しやすい時期です。 
適度に水分補給をして,暑い時期を乗り切りましょう。 
と言う事で,今週のBGMは…。 
[2011.07.30]
夏と言えばこの一枚!パート2です。 
一枚というのに2枚目?というツッコミは置いておいて(汗。 
先回に引き続き,夏を夏らしく乗り切る一枚を紹介します。 
[2011.07.27]
暑い夏を涼しく乗り切るも良し。 
また夏らしく暑く乗り切るのも良し。 
ということで,どちらかと言うと後者の一枚を紹介します。 
[2011.07.24]
7月25日の週のBGMをお知らせします。 
今週はさすがの北海道も夏突入ということで涼しげな2枚をご紹介。 
[2011.07.23]
プロフィールにも書いていますが, 
わたしはソニー・クラークというジャズ・ピアニストのレコード,CD,グッズなどをコレクションしています。 
[2011.07.18]
久々に聴き応えのある,ピアノトリオ作品にめぐり合いましたので,ご紹介します。 
安井さち子トリオ:「マイ・ウィル」。 
2006年の作品です。 

[2011.07.17]
治療室で流す音楽はなかなか熟慮が求められます。 
治療中に眠られてしまうと治療効果が半減。 
うるさいと健康の話や問診ができません。 
また,昔懐かしい話が流れ,話が弾み,話しにくかった症状などを教えてくださることもあります。 
1週間に一度来てくださる常連さんのためには,週に一度は音楽を換えます。 
日曜日には屋根裏の1500枚余りのCDの棚を前に,今週はどれをセレクトするか,うんうんうなって決めます。 
山下達郎さんのように,棚から一掴み…と言うよりは棚からやっと2枚という感じです。 
また,クラシックの好きな方,ジャズの好きな方などおられますので,最低2種類は準備します。 
結構,音楽のお好きな患者さんがいらっしゃいますので,治療中にはできない,詳しい説明をこのブログでしていきたいと思います。 
また治療室では,音量は小さいものの最高の音質で,聴いていただけるよう,細心の注意を払っています。 
よろしくお願いします。 
[2011.07.13]
皆様初めまして。 
中国足心道足揉み伊達治療院 療術師の伊藤裕之です。 
よろしくお願いします。 
治療室で流す音楽はなかなか熟慮が求められます。 
治療中に眠られてしまうと治療効果が半減。 
うるさいと健康の話や問診ができません。 
また,昔懐かしい話が流れ,話が弾み,話しにくかった症状などを教えてくださることもあります。 
1週間に一度来てくださる常連さんのためには,週に一度は音楽を換えます。 
日曜日には屋根裏の1500枚余りのCDの棚を前に,今週はどれをセレクトするか,うんうんうなって決めます。 
山下達郎さんのように,棚から一掴み…と言うよりは棚からやっと2枚という感じです。 
また,クラシックの好きな方,ジャズの好きな方などおられますので,最低2種類は準備します。 
結構,音楽のお好きな患者さんがいらっしゃいますので,治療中にはできない,詳しい説明をこのブログでしていきたいと思います。 
また治療室では,音量は小さいものの最高の音質で,聴いていただけるよう,細心の注意を払っています。 
よろしくお願いします。 
ようこそ!
中国足心道足揉み伊達療術院
中国足心道足揉み伊達療術院

わたしのプロフィールです。

↓↓ 

昭和40年,豊浦に生まれる。

幼少時代を大滝,伊達,室蘭で過ごす。

神奈川,札幌で,印刷,デザイン関係の仕事に従事。

平成13年,健康の大切さに目覚め,中国足心道療術院会員となる。

その後,マレーシアにて3年間居住,マッサージの修行。

帰国後,再び当地に開院。

 

唯一無二の趣味は音楽。

2011年,知る人ぞ知る(知らない人はだ~れも知らない)夭逝のジャズ・ピアニスト,ソニー・クラークの完全コレクションを達成する。

 

上の写真はソニー・クラークの歴史的な名盤「クール・ストラッティン」(1958年)。

ジャズ喫茶華やかかりし頃,このレコードが掛からない日はなかったことでしょう。

「クール・ストラッティン」とは英語で「気取って歩く」,「軽やかに歩く」と言う意味があります。

皆様がこの女性のように町を軽やかに歩けることを願いつつ,わたしは一生懸命皆様の足を今日も揉み続けます。

ブログ検索