伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:2] [昨日:0] [1107] rss feed
[2012.11.06]
■戦跡めぐり。
 
 
いきなりですが、影むしゃの『鉄砲武者』です。 
 
ここがどこだか分る方は、かなりの室蘭通。 
 
正解は、東蝦夷地南部藩陣屋跡モロラン陣屋跡です。 
旧南部藩が沿岸警備にあたっていた陣屋です。 
建物は残っていませんが、各部屋の役割が分るように、その部屋を割り当てられた係の名前が表示されています。 


先月の中頃、室蘭教育委員会主催の『文化財・戦跡めぐり』というイベントに参加してきました。 
 
9時半、旧室蘭駅を出発点に16時近くまで、一日かかりのバスの旅でした。 
 
バス遠足です。 
何年ぶりかしら? 
終始ウキウキしていました。 
 
丁寧な説明を聞きながらの戦跡巡りは、とても興味深く楽しいものでした。 
何度も訪れ、目にしたものでも、その歴史的背景を知るとより身近に感じることができます。 
 
あまり知られてはいないようですが、室蘭は北海道で最もアイヌ語を語源とする地名が多いということも興味深いお話でした。 
そう言えば、私が大好きなイタンキ浜やトッカリショ海岸もそうです。 
 
さてさて、遠足と言えばこれ♪ 
 
 
鉄砲武者ではない影むしゃお手製弁当です。 
この美味しいランチは、室蘭道の駅『みたら』でいただきました。 
ランチの後、午後の部も盛りだくさん。 
 
連れて行っていただいたところを全部ご紹介すると、とんでもなく長いブログになってしますので、もう一つだけご紹介することにします。 
 
 
 
 
ご存知の方も多いと思いますが、ここは小橋内町の山の方にある、『十五糎加農砲掩体跡(砲台跡)』です。 
第二次世界大戦時、艦艇射撃を食い止めるために建てられたものだそうです。 
コンクリートの厚さは約1M。 
鉄が非常に貴重だった時代に、とても太い鉄筋が入っています。 
真ん中に見える二本がそうです。 
 
 
 
 
この中に据え付けられた大砲の口は、道南の森方向に向けられていました。 
内浦湾側の攻撃を予測してのこと。 
けれども、攻撃を受けたのは幌別側からだったそうです。 
 
結局、ここから砲弾が発射されることなく終戦を迎えたと聞きました。 
戦後、国からこの土地の返還を受けた持ち主は、「この建物を平和利用しよう!」と、しばらくの間住んでいたのだそうです。 
 
当初、もちろん奥様は反対されたとか。 
 
「こんな、コンクリートの塊の屋根もない建物はイヤ!」 
 
すると夫は、「緑で覆えばコンクリートが隠れる!」 
と、周りに蔦を植えたらしいです。 
 
そうそうすぐには伸びてはくれなかったのではないかと思うのですが・・・。 
 
もし私だったら? 
いくらアウトドア好きでも、大砲が在った場所に寝るのはちょっと・・・。 
CamCarがギリギリセーフですね。 
 
はいはい。 
そのCamCar生活の5か月間がもうじき始まります。 
ただ今、影むしゃが、せっせと住環境整備をしています。 
 
果たしてこの冬はどんなもんかなあ~? 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:Rietty  2012.11.07 05:58:47
あの辺りが、K.Kimotoさんの故郷だったのですね。  
 
室蘭は、どの坂も、上った先ではドキドキするものに出会います。  
本当に興味深いところですね。  
 
後半のくだりは、影むしゃも同じことを話していました。  
名前:K.Kimoto  2012.11.06 20:13:16
おやっ? なつかしいです・・・  
 
掩体は中高生時代の通学路の途中でした。  
( 実家はここから徒歩 10 数分のところです )  
 
40 年ほど前、ツタは、これ程は無かったかと・・・  
 
入り口に立ったことはありますが、暗くて大きな水たまりがある内部に足を踏み入れたことは一度もありませんでした・・・  
 
旧室蘭駅周辺から小橋内にかけての崖の下には至る所に防空壕跡があって、子供の頃は格好の遊び場でしたが、大人に見つかると、毎回、怒られていました・・・(^^ゞ 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索