伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:2] [昨日:1] [19783] rss feed
[2006.11.29]
■小田和正さんがとっても好きです。
26年間ずっとオフコース、そして小田和正さんが好きです。 
あの年齢で、どうしてあんなに澄んだ声で、かつ力強く、そして優しく歌うことができるのかしら? 
彼の歌は、見事に私の心にズシ~ンと来るのです。 


だいぶ前の話ですが、片方に財津和夫、もう片方に小田和正と腕を組んで街を歩いた私は、同時に二人から求婚されました。 
「え~♪どっちにしよう~」と、とってもとっても悩みました。 
 
その悩んだ状態のまま、ニヤニヤしながら目が覚めてしまった私は、それでもなお「どうしよ~」と1分くらい悩みました。 
そう、こんなあり得ない話が夢だと気付くまで、呆れたことに1分も掛かっていたのです。 
 
でも、気付いてからもなお考えました。 
「どっちかなあ?」と。 
「やっぱり小田さんだわ...」...(週いちのプチブログにも書いたネタですが) 
 
さて、子育てをしていた時期、私は家の中でも車の中でもオフコースの曲をかけていました。 
面白いもので、子どもの頃からいつも聴かされていると、もう存在しないグループの古い曲でも、子どもも好きになってしまうのです。 
当然、友達と歌の趣味が合うわけがありません。 
 
息子は、アルペンスキーの大会のスタート前の緊張を押さえるために、ゼッケンコールが掛かるまでの間、CDウォークマンでずっとオフコースの曲を聴いていたそうです。 
子供の頃から聴いていた彼らの曲は、息子の平常心を保つのに役にたったようです。 
 
そういえば、昨年の「私にとってのショッキングな出来事TOP10」入りした事件の中に、「小田和正コンサートチケット事件」があります。 
「れん」に来てくださるお客様Iさん。 
この方の息子さんは、ある場所でストリートミュージシャンとして歌っています。 
 
その息子さんが、ある日いつものように歌っていたら、投げ銭ならぬ投げ紙をした人がいました。 
歌い終わってその紙を拾うと、それはなんと小田和正のコンサートチケット2枚だったのです。 
とりあえず持って帰ったものの、興味の無い息子さんはポンと机の上に置いておきました。 
 
そして、とうにコンサートも終了したある日、「オヤジ これ行きたかった?」と聞かれたのだそうです。 
...って終わってるじゃん...。 
シンジラレナ~イ! 
早く言ってくれれば! 
だってそのチケットは、すぐに完売してしまったものだったのです。 
関係ない私ですが、しばらくはショックでショックで沈んでいました。 
 
 
小田和正さんが好きです。 
と言いながら、彼に纏わるうんちくを書けるわけではなく、つまらない話ばかり書いてしまいました。 
 
 
でも、これからご紹介するブログは、小田ファン必見のかなり深~いお話がたくさん出てくる、そしてために成るものです。 
 
タイトルは、「あの日の風」。 
管理人の”kazemiti"さんは、80回近くオフコース・小田和正のコンサートへ行っているという、熱狂的なファン。 
でも「あの日の風」は、小田さん関連だけではなく、駄菓子屋でも見たことがないような”食玩”の面白写真が出てきたり、他にも男女共に入っていける話題を、kazemitiさんの不思議な魅力で読ませて見せてくれます。 
 
楽しめることうけあいのブログですよ。 
左の「リンク」のところをクリックして、是非遊びに行ってみてくださいね。 
▼トラックバック(1)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
Come on from あの日の風
孤独の風  
 
アルバム「MY HOME TOWN」に収録されているこの曲、  
初めて聞いた時にはーOh! Yeah!のパクり?ーと思ってしまいました。  
どちらも小田さんの曲なので、構わないと言えば構わないのですが。  
 
しかし中身は全く正反対。  
「Oh!Yeah!」は、真夏の夜の熱々の2人を歌っていますが、  
この「Come on」は、このままいくと別れてしまいそうな  
ひんやりした空気感にさらされています。  
♪今 君がここにいればいいのに  
  風はもう冷たくて♪  
 
この歌の主人公、相当猛烈に反省モードです。  
一方的に自分が悪い、と素直に認めています。  
一人で吹かれる... 
▼コメント(8)
名前:Rietty  2006.12.01 02:10:02
rokcyさん、やはりあなたもオフコース・小田和正好きでしたか。  
私の場合、26年間ファンでいても、その時代時代で最も気に入っている曲が変わります。  
今は、「言葉にできない」と「woh woh」が心に響きます。  
 
「3E FOR EVER」聴きました♪  
オフコースもちゃんと入っていましたね。  
ジャケットも素敵。  
 
拓郎は私も好きですね。  
でも、オフコースより前に好きになったのは、かぐや姫、中でも伊勢正三でした。  
カルチャーセンターが出来てすぐの頃に、行われた”正やん”のライブには行ったのですが、”初生伊勢正三”に感動して、登場するなり涙が出てしまった思い出があります。  
 
名前:Rietty  2006.12.01 01:13:45
ベーグルさんこんばんは。  
お陰さまで、年内最終週はたくさんのお客様が来てくださいました。  
感謝感謝です。  
 
「ワイン~」はね、違うの違うの!  
発売時に出会ったのではないので~す♪  
 
当時の同僚が、ベーグルさん並みのオフコースファンで、よく乗せてもらっていたその人の車では、いつもオフコースの曲がかかっていて、それを聴いているうちに好きになったというわけなの。  
 
 
 
 
名前:rocky  2006.11.30 14:31:07
「オフコース」に反応してしまいました。自分も高校時代からオフコースのファンだったのです。ライブには3度しか行っていませんが、今でもオフコースは小田さんとともに聞いています。小田さんの「そうかな」に収録されている  
「大好きな君に」「たしかなこと」この二つの曲は名曲!!  
今月6日に吉田拓郎のライブに行ってきましたが、還暦とは思えないパワフルな姿にしびれました。青春再放送ではなく、今を確かに生きている姿です。本物のノスタルジーは過去ではなく、ひたすら未来へと向かう。そんなメッセージを受け取りました。 
名前:ベーグル  2006.11.30 14:13:02
今日でカフェの今年の営業が終わりですね。  
お疲れさま♪  
雪が舞って来ました。今度は山がRiettyさんを待ってるね。  
 
私のブログの方も、今までムシャナビからの御訪問は一件もなかったのに、昨日、一気に15人の方が訪れて下さったようです。  
常連さん達は皆さん気の良い人達ばかりなので、臆せずコメントして下さいね~。  
 
「ワイン~」からのファンとすると、Riettyさん、あなたも充分30年選手です。(笑)  
あのアルバム発売からは31年が経っています。  
トシを誤摩化そうとしてはいけません。私は騙せないわよ~~。(爆) 
名前:Rietty  2006.11.30 05:27:54
青りんごさん、あなたもオフコースファンなのですね。  
ギターで弾き語りをなさったことがあるなんて!  
キーを変えずに歌えるのですか?  
すごい...。  
私も学校祭で、イルカの「海岸通り」とさだまさしの「飛梅」を歌ったことがあります。  
どちらも高音はごまかしちゃいましたけど...。  
 
私は、小田さんの曲を聴くと、心が浄化され、様々な原点へ回帰していく自分を感じます。  
心の澱がなくなって、大切なものを思い出すような気がするのです。  
これからもずっと、聴き続きて行きたいな♪  
 
名前:Rietty  2006.11.30 05:16:05
ベーグルさん、この度は大変お世話になりました。  
☆一足先にクリスマス気分を楽しんできちゃいました☆への訪問がとても多いのは、きっと「あの日の風」からのお客様がたくさん来てくださったからですね。  
早速、Mママさんが名古屋(たぶん)からのコメントを入れてくれました。  
嬉しかった(^^)  
それに、「れん」の紹介もどうもありがとうございました。  
 
私のオフコースファンの始まりは、「ワインの匂い」(アルバム)からでした。  
歌は理屈じゃない...その通りですね。  
今度小田さんが札幌に来たら、ぜ~ったいに行こうっと♪  
 
あ、トラックバック、どうぞどうぞ!  
名前:青りんご  2006.11.29 18:20:58
オフコ−スですか!私も大好きで良く聞いていました。今は懐かしいレコ−ドLP版でした.  
高校生の頃どうしてもほしかったギタ−を手に入れてからは毎日布団を頭からかぶって(へたくそな音が漏れないように)・・・  
コ−ド表を見ながらフォ−クソングに夢中でした。大人になってから友人と良くギタ−を弾きながらオフコ−ス歌ってました。  
今の時代だったらストリ−トミュ−ジシャンなんてやってみたかったなぁ~  
あれ!話がそれましたね。  
小田さんのあの透き通る声にはいつでも癒されますよね。  
隠れてはいないけれど私もフアンのひとりです。  
でも、夢には出てこないだろうなぁ~  
名前:ベーグル  2006.11.29 16:25:40
こんにちは。kazemitiことベーグルです。  
身に余る素敵な紹介をして頂けて光栄~♪  
甘えついでにトラックバックつけてしまいました。  
良かったかしら?  
「れん」のコーヒーの写真もまた使わせて頂きました。  
 
Riettyさんは「さよなら」くらいからのファンなのかな?  
私のブログは、思いつくまま好き勝手に屁理屈を捏ねてるだけです。(笑)  
「ため」になんてしないで、どうぞ小田さんの歌を素直に感じて下さいね。歌は理屈じゃないわぁぁぁ~~~ん。 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索