■有珠山のキリンさん。
月曜日の遊び場も山でした。 二日目は有珠山。
思いついたら直ぐに行ける手軽な山ですが、見所豊富です。
この時期の新緑は、本当に気持ちがいいです。

展望台からの銀沼。足場が悪く今も噴煙を上げている大有珠には登れません。

このアングルでの羊蹄山はここだけのもの。

今回、影むしゃが背負ってきた『ispack』。ベンチが置いてあるここには無用でしたが、とっても便利です♪

下山をしていたら、突如現れたキリンさん。

ミズナラの子供たちも、いつかはこの森の一員となるのでしょうね。

薄暗い森を好むギンランも咲いていました。

ホウチャクソウは至る所に。

登山口からほどなくして、歩く人を迎えてくれる花 ベニバナイチヤクソウ。

この花に出会うと、有珠山に来たなあ・・・と思う私です。