■Upside down!!
唐突だけど、パイナップルが大好き。 昨年、沖縄旅行をした時に連れて行ってもらった「名護パイナップルパーク」。
ここでは入場券に”パイナップル食べ放題”がついていた。
パイナップルの食べ放題なんて、何と言う幸せ☆
私はひたすら食べていた。
ぴったり貼りついて食べていた。
丸二個分は食べたかもしれないと思う。
実は影むしゃも大好物。
貼りついていたのは私達だけだったっけ。
そして、実は亡くなった父も大好きだった。
今でもあるが、上野のアメ横へ行くと、果物屋さんが1/8個に切ったものを割り箸に挿して売っている。
父は良くそれを買ってくれた。
さっき、夫にパイナップルを一個買って来てもらった。
「もうちょっと、黄色くなってるのが欲しかったのに…」
と文句を付けた私に、「少し置いておけば熟すんじゃない?」と言った。
違うのに・・・。
「パイナップルは、木からもいでしまったら追熟しないのよ。」と言ってから、確かそうだったはず!と、Wikipediaで調べた。
やっぱりそうだ…合ってる。
まあそれはいいとして、もっと気になる記事を見付けた。
↓引用
『生の切っていない果実を保管する場合は、逆さまに立てかけるとよい。 本来は、果実の下部に甘みが多いのであるが、逆さまにすることで甘みが果実全体に均等になるためである。』
へぇ~~!!
そうなんだ!
”Upside down!!”
すぐさま逆さにした。
これで、上の方を食べる時に酸っぱい顔をしなくても済むかもしれない。
と、も一つ仰天記事を見付けた。
↓引用
『耐用年数 [編集]平成20年度税制改正において、法人税等の「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」が改正され、別表第四「生物の耐用年数表」によれば平成20年4月1日以後開始する事業年度にかかるパイナップルの法定耐用年数は3年となった。』
へぇ~~!!
パイナップルも減価償却資産なんだって!
今日は、大好きなパイナップルについてだいぶ物知りになりました。