伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [997] rss feed
[2006.12.07]
■「れん」のギャラリーをちょっとご紹介しますね。<その1>
一昨日、とても嬉しいプレゼントをいただきました。 
それを飾りながら、ついでに他の絵やポスターを拭きつつ、写真を撮ってみました。 
 
~本間弘子さんの作品です。 
弘子さんは、「れん」の設計をしてくださった本間秀行氏の奥様で、プロのイラストレーターです。 
可愛いでしょう? 
弘子さんの作品は、心躍る可愛さがあります。 
弘子さん自身もとっても可愛い方。 
私と同い年とは、とても思えません。 
 
そして、これをプレゼントしてくださったのは、「れん」の看板のデザインをしてくださったNさん。 
何の前触れも無く届いた弘子さんのリトグラフには、「Nさんからです」というメモ紙が一枚入っていただけでした。 
 
ん?誰かと間違えたのかな...?と、なんだか不安になり、思わずNさんに確認してしまいました。 
嬉しいことに、これは間違いなくNさんが私に贈ってくださったものでした。 
思いがけない贈り物って嬉しいですね。 
 
弘子さんの他の作品は、右のリンクの「ひろこのジャパンメイド」で、ご覧になれます。 



~印象派後期からアールデコへの橋渡しをしたと言われる、フランスで活躍したイタリアのポスター画家レオネット・カピエロが、1938年に発表した作品のレプリカです。 
 
アールデコ調の画風が気に入って、買い求めました。 
他にも色々欲しい作品はあったのですが、ポスターって結構高いんですねー。 
びっくりして一枚だけにして、額入りも諦めました。 
 
そういえば父が昔、このポスターにあるようなソフトハットをよく被っていたっけ。 
 
 
 
~小沢付近で撮られた雪の中のSLです。 
Iさんのお父様が、撮影からパネル加工までご自分でなさった物を、鉄道好きの八重ちゃんに「店に飾って」と、貸してくださったものです。 
今にも「ポッポー!シュッシュッシュ...」と聞こえてきそう。 
 
余談ですが、小沢の「トンネル餅」って美味しいですよー♪ 
いわゆる「すあま」なのですが、経木の箱に10個入って400円。 
怪しい混ぜ物は入っていないので、すぐに堅くなってしまいます。 
ほどよい甘さ、素朴で優しい味。 
3つくらいは、ぺロッと食べちゃいます。 
 
 
 
~「れん」のオープン準備期間中に八重ちゃんが作った二作品の内の一つです。 
レトロカシの文字は宝貝でできています。 
宝貝は、古代には貨幣として利用されていたと聞きます。 
 
オープン前は、経営方針の食い違いで、八重ちゃんともずいぶんぶつかりました。 
でも、駄菓子の仕入先を、一人で東京へ行って、飛び込みで開拓してくるバイタリティーには、ほんと頭が下がります。 
 
レトロカシの文字を宝貝にしたのは、八重ちゃんなりに、先客万来・商売繁盛を願っての工夫だったのかもしれません。 
 
 
 
~写りが悪いのですが、これは父が小学生の時に作った全15枚の紙芝居です。 
タイトルは「凸凹ヘソ兵工 猛獣国征服」。 
時代背景が窺われますよね。 
面白いことに、「原作・監督」のところにしっかり自分の名前を書いています。 
 
私の空想好きは、もしかしたら父似なのかな...。 
他にも何作かあったのですが、引越しを重ねるうちに、残念ながら無くなってしまったようです。 
我が父ながら、小学生でこれを書いたとは驚きです。 
 
 
<その2>も近々ご紹介しますね。 
 
ここで、再び大募集! 
あなたの「いとをかし」な一枚をメールに添付して送ってください♪ 
<付録写真>でご紹介させていただきまーす! 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索