伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2020.08.10]
 
朝いつものようにパソコンを開いたら、中央区役所からメールが届いていた。「本日は暑さ指数が厳重警戒以上と予測されます。炎天下の活動は控え、こまめな水分補給、休憩を心掛けて下さい」。 
 
最近の官庁はお節介だ。昔と違って体調管理も自己責任ではなくなったのも、なんでもクレームを付ける人が増えたからかもしれない。 
 
   「十王図」(総持寺所蔵)/鏡に過去の悪事が映し出される。 
  
[2020.08.09]
 
今年も間もなく終戦記念日が来るが、暑いので出掛けるのが億劫になって来た。なぜならコロナウィルス対策で、このバカ暑い中をマスクをしなければならないからだ。 
 
寒い時はマスクも悪くはなかったが、気温が30度を超えるとマスクの中が汗だらけになる。 
果たしてコロナウィルスと熱中症の、どちらを心配したらいいのだろう? 
「戦災の後をたずねてー東京を歩く」(定価は1900円だった) 
1998年7月31日初版 
[2020.08.08]
 
8月1日の夕食の時に窓から外を見たら、勝どき橋とその先の佃大橋がライトアップされているのが見えた。すぐにネットで調べてみた。 
 
すると、【東京都は「2020年に向けた実行プラン」の一環として、水辺のにぎわい向上や隅田川橋梁群の観光資源としての活用を図る観点から、隅田川に架かる10橋のライトアップ設備新設/更新を進めている】。 
 
    豊洲大橋の上から見たレインボーブリッジはブルーだった。  
[2020.08.07]
 
NY時代の友人で清水市に住むMさんから、「山岡鉄舟」に関する資料が送られて来た。私は山岡鉄舟のことは詳しくは知らなかったので、資料を読んで、もっと詳しく知りたいと思い図書館から「決定版 山岡鉄舟」という本を借りて来た。 
 
この本は371ページもある分厚い本で、7月の4連休を利用してやっと読み終えた。 
 
          「決定版 山岡鉄舟」★★★ 
        371ページは、さすがに読みごたえがある。 
[2020.08.06]
 
今回は「世界遺産」で、私が怒っている話である。 
最近は高齢者にキレる人が増えているようであるが、これは病気のようだ。 
 
その原因は「年齢を重ねると、ホルモンの減少などで活動的でなくなる。そして老化による脳の萎縮で、怒りを抑えるブレーキが効き難くなる」そうである。 
 
        長崎県にある「端島」・・・通称「軍艦島」 
[2020.08.05]
 
最近は新型コロナウィルスのことが、かなり詳細に分かって来たようだ。世界中の科学者が研究を進めているからで、ワクチンと治療薬もいずれ出て来るだろう。 
 
テレビのワイドショーに出て来る専門家と称する人は、本当に専門家なのだろうか? 彼らはテレビ局の用意した原稿に沿って話をしているだけで、科学的な証拠を示さない。 
 
         「深川不動堂」ご本尊は不動明王 
[2020.08.01]
 
「むしゃなび」にブログを書いていると、たまにコメントが書き込まれる。それ自体は歓迎すべきことだが、時にはあまり歓迎できない書き込みもある。 
 
多くは読者の誤解からのコメントであるが、私はすぐには反応しないようにしている。反射的な反応は感情的になり、相手を傷付けることもあるからだ。 
      
        近所の新島橋の架け替え工事が行われている。 
[2020.07.31]
 
7月に入り感染者が急激に増え続け、30日は全国で1266人となってしまった。その時は、「感染の第2波が来た」のではないかと心配した。 
 
東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦教授は7月17日の参議院の国会証言で、「このままでは、来月は目を覆うようなことになる」と興奮して発言していた。 
 
多くの人が「そうかもしれない。Go to キャンペーンをやっても大丈夫か?」と思った。 
 
(今回の写真は我が家の愛ネコのポアンとペッパーです) 
 
          ポアン(左)とペッパー(右) 
[2020.07.27]
 
ネットを見ていたら、「THE UKIYO-E 2020 」というサイトに突き当たった。早速、開いてみた。 
 
すると「世界最高水準の浮世絵版画が上野に集結!太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団という日本を代表する浮世絵の3大コレクションが総力を結集し、選りすぐりの名品約450点をご紹介」と出ていた。 
 
       上野動物園の隣が「東京都美術館」 
       雨の中をパンダを見る為に並んでいる。 
[2020.07.26]
 
夕方のTVニュースで、その日の東京のコロナ感染者の人数が発表される。それを見て、「ずいぶんと増えて来たなー」と心配になる。 
 
そして、いつものように手帳に人数を書き留める。 
自分でも嫌な習慣が身に付いてしまったと感じているが、なんとなく止め難くなっている。 
 
      7月11日(土)の銀座通りの歩行者天国はガラガラ。 
プロフィール
心の伊達市民 第一号
心の伊達市民 第一号
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。 
ブログ検索
最近のスナップから
2月の山中湖 
 
丸ビル方面の夜景 
 
ラーちゃん