伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:2] [昨日:2] [3790] rss feed
[2010.07.17]
■神奈川県藤沢市立S中学校3年4組~あの頃の私を回想した。
昨晩、中学校時代からの友人Tsuちゃんからメールが届いた。 
本当は結婚して荒井さんになったのでAさんなのだけれど、私にとっては今もTsuちゃんだ。 
 
用件は、「伊東先生のリクエストで同窓会をするよ!辻ちゃんなら(私の旧姓)1000km離れていたってどうってことないでしょ?」というものだった。 


それはもう、二つ返事で「行く!!」と言いたいところだったけれど、飛行機は8月14日と言えばお盆料金。 
往復6万円以上もかかるのだ。 
それはやっぱり無理ですね…。 
 
でも、気持ちはあの頃に飛んでいた。 
 
以前もブログに書いた気がするけれど、伊東先生はあの伊東四郎さんの実兄だ。 
あの四角いお顔をグイっと両サイドから押し付けたような細面のお顔だけれど、目鼻などのパーツは似ていたような気がする。 
 
電線音頭も踊らないし、「ニン!」とも言わなかったけれど、オリジナルでとっても面白い先生だった。 
 
お話が上手で、苦手だった社会科を好きにしてくれた。 
授業中はとても厳しかったけれど、社会科の授業が待ち遠しくなった。 
 
実は伊東先生に受け持っていただいたのは2カ月だけだった。 
3年の6月に転校したからだ。 
そのたった2カ月がなければ、そしてTsuちゃんとの出会いがなければ、私はあの中学校で過ごした2年2カ月を思い出すことはなかったかもしれない。 
 
とにかく勉強に厳しい学校だった。 
当時、公立学校であるのにあれだけ受験勉強をさせる学校は他にあまりなかったのではないかと思う。 
それが証拠に、その厳しさを週刊誌に取り上げられたことがあるほどだった。 
 
だから常に生徒たちはピリピリしていた。 
どの先生も総じて厳しいのだが、テストの点数公表は当たり前。 
悪い点数を採ると、皆の前でなじられる。 
テスト2週間前になると勉強ノートの提出が義務付けられ、土日なら10時間以上、平日であっても1日6時間以上勉強した証を示さないと、やはり皆の前で罵倒される。 
私にとっては、部活動をしていた体育館が唯一の逃げ場だったのだが、部活動をしている生徒を嫌う先生もいた。 
まだまだ色々あったが、思い出すと具合が悪くなるのでこの辺で止めておく。 
 
そんな具合だから、休み時間にトイレ以外で席を立つ生徒はいなかった。 
とにかく皆、ずっと勉強をしているのだ。 
 
けれども伊東先生は違った。 
始業式に先生が、3年4組の生徒を前に最初に話してくれた話はこうだった。 
 
「休み時間は休むためにある時間です。このクラスは休み時間に勉強をすることを禁止します。」 
「それと、廊下で会ったら必ず顔を見て『こんにちは』と挨拶をしましょう。」 
 
こんな当たり前のことを言ってくれる先生は初めてだった。 
目の前が晴れたような気がした。 
たぶん、あの時の3年4組の生徒全員が先生の言葉に救われたと思う。 
休み時間に笑い声が聞こえる教室は3年4組だけだった。 
 
時限毎に入れ替わる先生たちが私達のクラスの教壇に立つと、皆一様に驚いた顔をした。 
呆れ顔の先生もいたが、「お・・・、伊東マジックにかかったね。」と言った先生もいた。 
この反応の違いは、きっと先生同士の関係を象徴していたのだろう。 
 
とにかく、このクラスでの2カ月間があったからこそ、1000km離れていても3年4組の同窓会に是非参加したい!!と思った。 
現実には行けないけれど、そんな気持ちにさせてくれた伊東先生を始め、3年4組の皆に心からお礼を言いたい。 
 
8月14日はきっと盛り上がるだろう。 
後でTsuちゃんに話を聞きたいと思う。 
 
ところで先生、おいくつになられたのだろう・・・? 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:Rietty  2010.07.19 08:12:06
Tsuちゃん、ありがとう。  
 
そう言えば伊藤先生、母と同い年だったことを思い出しました。  
家にもよく来てくれたのよ。  
 
ほんと元気でいて欲しいです。  
 
報告メール、楽しみに待っているわね(@^^)/~~~  
名前:Tsuちゃん  2010.07.18 23:42:51
riettyは2ヶ月しかいなかったのね。  
もっと3年4組にいた気がするのはどうして?  
私の中では伊藤先生とriettyの印象が濃すぎて、ほかの事はほとんど覚えていない。  
 
私は2年生から転校してきて、1年間、毎日、胃痛と蕁麻疹に悩まされ、大嫌いな、中学校だった。  
 
でも、3年4組になり、伊藤先生のおかげで学校へ行くのが少しいやでなくなった。  
そして、おっちょこちょいだけど、ものすごく頑張りやの誰かさんに会えるのが楽しみだった。  
 
riettyが転校してしまった後、部活でもいろいろあり、またまた落ち込む日々。  
 
でも、やはり伊藤先生のおかげで何とか卒業できた。  
落ちこぼれでいつ、こぼれ落ちてもおかしくない、私のことなんかも、いつも気にかけてくれた。  
時々、家に顔を出し、親とも良く話をしてくれた。  
先日、父から初めて聞いた話。  
「伊藤先生と酒飲みながら歌ったな~」  
初耳!!  
 
私のいない時も時々、顔を出してくれたらしい。  
 
伊藤先生には感謝の気持ちでいっぱい。  
 
父の話では75歳の自分より少し年上と言っている。  
 
最近では健康面でも不安な気持ちをこぼされてる。  
どうぞ、お元気でいてください。  
そして、いつまでも昔のように、心から笑わせてください。  
 
14日はriettyの分と2人分楽しんでくるわ。  
 
報告、楽しみに待っていてね。 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索