伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [766] rss feed
[2007.04.03]
■たった今完成♪~三代目道路側窓際のカーテン
何度も何度も指に針を刺しながら、三代目のカーテンがようやく完成しました。 


初代のものは、「れん」のページの中の「カフェの部屋から」に写っている物です。 
そして二代目は、さっきまで掛けていたもの。 
そうそう両方の写真が、12/2付けのブログ「裏技満載窓際カーテンの顛末」に載っています。 
 
結局、完成したカーテンには、その中で紹介している布は使いませんでした。 
全て柳行李や衣装ケースにしまってあった、着物の裏地・着物を着るときに締める紐・浴衣生地を使いました。 
 
いつも何かを作る時は、デザイン画なし・型紙無し・仮縫い無しの三無しで作ってしまいます。 
でもそれは、自信があるからとかではなくて、要はヒラメキのままに、ちゃちゃっ♪と所謂テキトーに作っているだけ。 
その方が、作っている時楽しいんだもの。 
 
ただし、布選びだけはとっても迷います。 
店のイメージに合う、色柄合わせだけはこだわっているのです。 
 
三種類の生地の内、初めの二種類は母の物をほどきました。 
母は昔の人の割りに、あまり着物は持っていませんが、数少ない物の中から数点もらったものをほどいたのです。 
 
私が記憶している限りでは、母の着物姿は二度だけです。 
一度目は、小さい頃のお正月に、祖母の家に父の兄弟家族が勢ぞろいした時。 
 
その頃、藤沢市に住んでいましたので、満員電車に揺られて川崎の祖母の所へ行ったのです。 
その時、まだ弟は母に抱かれていましたので、着物の母はさぞ大変だったのだと思います。 
それ以来、母は親戚が集まる席にも着物を着ていくことはありませんでした。 
 
二度目は母方の祖母が亡くなったときの葬儀の席でした。 
だからもちろん紋付です。 
 
きっと、今回使ったほどいた紐は、あのお正月の着物に締めていたのではないかと思うのです。 
カウンター椅子に張ってある、祖母の婚礼の時の丸帯もそうですが、なんでも快くほどかせてくれて、切らせてくれる母に感謝です。 
 
そして、浴衣生地。 
以前友達から頂いた物です。 
「使えたら使って~」と渡されたのですが、正直その時は「こんな派手な色柄の物は、絶対使わないなあ...どうしよ...」と思い、大変困惑しました。 
でも今日の生地選びの時に、何故か手が伸びたのです。 
生地が呼んでいるみたいに。 
 
さて、この生地の色は、いままで「れん」では使ったことのない色です。 
私としては、ちょっと冒険の色柄でした。 
それが、結構いい感じに出来たのです。 
これからの季節にぴったりって感じ。 
...って、自画自賛(^^;) 
 
どんな色柄かって? 
それは見てのお楽しみ♪ 
だから、写真も載せませ~んV(^^)V 
 
さあ!明日は、庭側の窓際カーテンを作りま~す♪ 
 
<付録写真>  
久々に読者の方からの「いとをかし」な写真が届きました。 
hideさんからの写真です。 
ラスベガスに行ったときに撮ったんですって。 
私だってディズニーランドもディズニーシーも行ったも~ん!って、レベルが違うか...。 
 
hedeさん談~ 
ラスベガスのストラスフィアタワーというホテルにある絶叫マシンの説明図を撮ってみました。 
3つ全てに乗りましたが、設計者の神経「いとをかし」です。 
 
 
 
 
 
 
どうもありがとうございました! 
皆さんもどしどしお寄せくださいね♪ 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:Rietty  2007.04.05 04:59:17
いえいえ、こちらこそありがとうございました。  
また、「いとをかし」な写真が撮れましたら、送ってくださいね。 
名前:hide-21c  2007.04.03 19:34:52
Riettyさん、こんばんは。  
 
付録写真の掲載ありがとうございます。  
 
?あら、三代目のカーテンはお店に行かないと見れないのですね。  
 
 
さて、ここから広告的内容になります。  
もし好ましくないと思われた場合削除してください。  
 
URLにも貼りましたが、  
私のブログに  
「世界がもし100人の村だったら」  
の、池田氏の講演会を紹介しましたので近隣の方にこのような書き込みをしています。  
私は主催者の回し者ではありませんよ。  
チケットに余裕があるようです、希望の方いらっしゃれば私の所にコメント下さい。  
宜しくお願いします。  

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索