■修学旅行スキー学習♪第14弾~やる気ピカイチなイケメン揃い☆
今シーズン最後の修学旅行になりました。 最終章は、兵庫県からお越しのK高校男子12名の皆さんです。
私は、毎年この学校が最後になるのですが、毎回とても楽しみにしている学校の一つなのです。
何故なら、みんなとってもやる気があって元気でイケメン揃いだから♪
今年もやっぱり期待通りの生徒さん達でしたよ~☆
滑った滑った♪
今シーズン・・・というより、過去最高に滑った修学旅行でした。
さて、初日。
いつもは初心者や初級者を受け持つことが多いのですが、今回は中級者班です。
久々の中級班~☆
とりあえずの足回りチェックをしようと思ったら・・・、ん?板のつけ方も歩き方も登り方もかなり怪しい・・・。
ひとりとして安心して見ていられる生徒さんがいない・・・。
えっ!ひょっとして、みんな嘘つきさん?
不安がよぎる中、プルークファーレンをしてもらうと・・・。
が~ん、
誰もまともにできないじゃない・・・。
はい!一からですねえ・・・、ってことで何本か登っては滑りを繰り返し、一番ゆる~いコースのリフトへと移動をしました。
すると、もともとやる気のある彼ら、しかも運動部が多かったからか、さっきの私の不安を消すようにどんどん上手になってきました。
そして、この後はトントントーンって調子であっと言う間に上手になっていったのです。
ゴンドラやリフトの上でも、滑りについての質問が多く、本当に感心でした。
やっぱりやる気があるっていうのは、こんなにも上達を早めるのですね。
それでは、今シーズンピカイチのやる気を見せてくれたイケメン君たちをご紹介しますね♪
Y.T君。
卓球部所属で、この班の班長さんです。
黙々と、自問自答しながら滑っているかのような彼。
「ひたむき」な取り組み方には好感がもてたのですが、「下向き」な滑りにはちょっと困りました。
二度ほどわが班を通過して、別の班について行ってしまったのです。
でも、真面目さが功を奏しました。
三日目には膝の動きがしなやかなパラレルターンになりました。
W.J君。
アメフト部所属です。
幻とも言える「じゃがぽっくる」をゲットした幸運の持ち主です。
売店に、オープン前から並んで買った戦利品です。
その粘り強さ、スキーにも表れていました。
アメフトの突進の癖が出るのか、上体の前傾過多がなかなか直らなかったのですが、必死で直そうとしている姿がよく見えました。
三日目にはだいぶ格好よくなってきて、プルークターンが上手に出来ていました。
A.Y君。
アメフト部所属です。
膝の使い方が上手な彼は、この班の中で早い時期にパラレルが出来るようになった内のひとりでした。
話をすると、はにかみやさんでとても穏やかなのですが、滑るととても豪快。
さすがアメフト部って感じでした。
ただ、ストックを振り回しながら滑るのが気になっていたのですが、三日目には構えも良くなり滑る姿も様になっていました。
A.Y君。
バレー部所属です。
185cmの長身なので、ストックが135cm!長っ!
でも長身の人って、不必要に腰を折ってしまう傾向にあります。
大きいのに、小さく小さくなって滑ってしまう。
彼もやっぱりそうでした。
でも、三日目午後に変身しました。
大きなままで、力強い滑りを見せてくれました。
A.R君。
バスケ部所属です。
なんと、バスケ部員は総勢50名ほどいるのだそうです。
バスケは5人でする競技ですから、レギュラー取りはとっても厳しいのだそうです。
そんな中、試合に出させてもらった彼は、きっと部活の練習も一生懸命しているのでしょう。
常に笑顔の彼でしたが、内に秘めた闘志が滑りに出ていました。
1本毎に上手になり、スピードに乗ったパラレルターンを見せてくれました。
K.S君。
元バスケ部で、空手は初段です。
なんと、私の憧れ「SOS」の自前ウェアを着ていました!←いいなあ・・・。
やんちゃ坊主の名残を残す彼は、バランスの良さはぴか一。
滑りもなかなかのセンスでした。
ただちょっと、外向が強い滑りが気になったのですが、三日目にはほとんど直り、追い越されそうな勢いのスピードで軽快なパラレルターンをしていました。
K.N君。
バスケ部所属です。
優しい笑顔が癒し系の彼は、この班で一番、滑りについてたくさんの質問をしてくれました。
それを、きちんと消化して体で表現してくれる。
これってすごいことです。
なかなか出来ることではありません。
だから、その上達ぶりには感心しました。
綺麗なパラレルターンを見せてくれました。
レッスン中、K.S君とふざけ合ってたことは、まあ大目にみましょ♪
K.Y君。
合唱部所属です。
聞くところによると、この学校の合唱部は全国的にレベルが高いのだそうです。
優しい語り口がK.N君同様癒し系の彼、歌声もきっと優しいのでしょうね。
一度、聴かせてもらえば良かった!
でも、滑りは結構果敢でしたよ。
時々、「滑り方忘れた!」などと言いながらも、なかなかのスピードで軽快なパラレルを見せてくれました。
K.Y君。
元野球部です。
スキーは、幼稚園の頃から家族で良く行っていたのだそうです。
慣れているからスピードにはとっても強い。
でも、それがちょっと邪魔をしていました。
十数年で染み付いた癖が、なかなか取れないのです。
でも勘のいい彼は話せば理解できる人でしたが、大人数のレッスンでは直してあげるまでには至りませんでした。
どこかで、マンツーマンのレッスンに入ってほしいなあ。
もちろん滑りは上手でしたよ。
K.W君。
サッカー部所属です。
半ばはったりで中級班に入った内の一人だったと、告白してくれました。
確かに最初は、「まいったなあー。どーしよー!」の一人でした。
でも、はったりをかました手前の意地だったのでしょう。
とっても頑張り屋さんの彼でした。
二日目までは必死でついて来ている・・・、という感じの滑りでしたが、三日目には見ていても安心な、安定したパラレルを見せてくれました。
S.S君。
サッカー部所属です。
今までの経験から言うと、サッカー部の生徒さんは膝さばきが上手な人が多いのですが、彼もその一人でした。
パッと見、ガンガンイケイケ~!タイプかと思いきや、実はとっても慎重派な彼はスピードが苦手なのか腰が引け、ちょっと後ろ荷重なのが気になりました。
でも、三日目午後に変身しました。
スピードにも慣れて、綺麗な弧を描いた丁寧なパラレルターンを見せてくれました。
D.S君。
サッカー部所属です。
彼とは、初日だけのお付き合いになってしまいました。
二日目に班移動をしてしまったからです。
三日間、同じ班で滑れなかったことは本当に残念でした。
私の力不足でごめんね。
でも、移動先の班で楽しく滑っているとの情報を得て、とても嬉しく思いました。
以上12名。
初心者並から始まったレッスンでしたが、三日目には上級班に引けをとらない滑りを見せてくれた彼ら。
彼らの前向きなやる気に後押しされて、私も目一杯滑らせてもらいました。
みんな~また遊びに来てね~☆
Mt.イースト山頂です。
最終日はピーカンでした♪
なのに、せっかくの羊蹄山が半分切れちゃた・・・。
Mt.ウエスト山頂です。
こちらも後ろは羊蹄山♪
PS.アップが遅れてごめんね。