■影むしゃ兄弟の『大トリ』作業~チューンナップルーム移設開始!
昨晩、影むしゃ兄と影むしゃは、布団も捨ててしまった湯里の山小屋に兄弟仲良くお泊まりをしました。
影むしゃお得意の寝袋で就寝です。
実は影むしゃ兄も得意らしい。
かく言う私も得意技。
どこでも寝られるのは幸せなことです。
もっとも、影むしゃ兄弟は幸せ感じて寝てなどいなかったと思いますけど・・・。
何故なら、昨日は朝からチューンナップルームの解体作業を一日掛かりで行い、体はボロボロだったはずだから。
屋根にどんなに雪が積もろうともビクともしなかったほど、とても頑丈に作られている小屋です。
実は、影むしゃ兄が作ってくれた物です。
このどっしりした小屋を二人で解体するのは、あまりにも重労働です。
でもさすがです。
一日でやってのけました。
あと少し!の写真。
本日、解体した資材をこちらに運んで来ます。
伊達の業者から2tトラックを借りるために、今朝早く伊達に帰って来た二人でしたが、その借りたトラックに乗り換えるとすぐに、また湯里へ戻って行きました。
もうじき資材を積んで戻って来ます。
今日は湯里2往復です。
お疲れ様です。
一方、昨日の私。
設置場所に植えられていた植物を移植しました。
「ぎゃ~!」とか「うわっ!」とか大騒ぎしながら。
だって、大の苦手のデッカイ毛虫がいっぱいいるんだもん(/_;)
でも、頑張りました!
移植したのは、秋に薄いピンクの花を咲かせるコルチカムです。
ついでに紫ツユクサとムスカリ・菖蒲・アマドコロを移し変えました。
プルーンの木は、小屋にかかるので少し切ることにしました。
外から、窓からの風景が刻々と変わっていく『れん』です。
ここに来て、『れん』のシンボルマークが増えました。
分かりにくい店の行き方を、説明するには都合がよいです。
「ほら!駐車場にキャンピングカーが停まっている店!」
「道路からログの小屋がチラッと見えるところ?」
「そうそう!そう言えばサーフボードもあったわよね!?」
「あるある!庭にカヌーもあるんじゃない?」
「時々、塀に登山靴干してない?」
「うんうん!あの店、冬じまいの前になると、旦那様がスキーの板を何本も担いで運んでいるわよ!」
「へ~!・・・。ところでそこって何屋さんだっけ?・・・。」
「確か駄菓子屋とカフェのはずだったけれど・・・。」
「う~ん・・・?」
そうですよ☆
『駄菓子カフェ れん』ですから(*^^)v
はてさて、デン!!とチューンナップルームが『れん』の庭に建つまで何日掛るのかしらん?
頑張って!影むしゃ☆
よろしくお願いします!影むしゃ兄☆
▼コメント(6)
名前:Rietty 2010.06.03 18:06:59
Mママさん、二人の体力への拍手をありがとうございます☆
でも・・・。
どうやら二人とも疲労が限界に来ています。
明日で終了予定のようですが、大丈夫かしら?
ご要望にお応えして、兄弟写真を次のブログでUPしましたよ(*^^)v
名前:Mママ 2010.06.03 07:59:56
お手伝いされる方もみえて、解体作業は2日で終ってしまったんですね。素晴らしいわ♪
解体&荷造り?&運送と言い、影むしゃ様と兄様の体力に拍手です~。
御二方のツーショット楽しみにしています。
後ろ姿でもかまいませんので~(^◇^)
名前:Rietty 2010.06.01 19:21:05
ひとしさん、『れん』カフェルームは営業を開始しましたよ♪
火曜日から土曜日までの12:00~21:30営業です。
お待ちしていますね(@^^)/~~~
ところで、ひとしさん 海へは行ってますか?
名前:Rietty 2010.06.01 19:15:43
S田さん、お手伝いいただきましてどうもありがとうございました<(_ _)>
資材が重たく、さぞ大変だったことと思います。
腰は大丈夫ですか?
5時前に到着した荷物は、お陰さまで先ほど降ろし終わり、ヘロヘロの二人は温泉へ出掛けて行きました。
影むしゃは「S田さんが来てくれてホント助かった。」と話しておりました。
重ね重ねありがとうございました。
私達、夏は湯里にはおりませんが、伊達は倶知安からのドライブには丁度いい距離ですよ(*^^)v
洞爺湖も近いですし。
それはそうと水遊びの季節です。
またご一緒させてくださいね(@^^)/~~~
名前:ひとし 2010.06.01 17:39:01
すいません、ところで 蓮さんはもうオープンしているのでしょうか?
名前:S田 2010.06.01 16:00:46
久しぶりに影むしゃ兄様ともお会いし、少しだけお手伝い(になったかな)をしてきました。
もうはっきり言ってこの先どなたかが住み続けるには全面的なリフォームが必要な湯里のお家ですから、後片付けもほどほどで
良かろうとも思うのですが、立つ鳥あとを濁さず、と言うのでしょうか影むしゃ兄さんも影むしゃさんも、奇麗に片付けて木っ端一つも拾い集めて処理場に運んでおられたのにはほとほと感心させられました。
それは見事なものでしたよ!
これからは夏のニセコも少し淋しくなります。
▼コメントを書く...
※
*必須入力です
「コメント」欄は日本語で記入してください。
英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。