■ − 豪華寝台列車がやってきた。 −

お1人様¥950,000の旅。
豪華寝台列車『TRAIN SUITE 四季島』が伊達紋別駅にやってきました。

到着時刻の少し前に駅へ行ってみると、なんと、無料でホームへ入場させてくれて、記念の旗とピンズを配っていました ♪♪

最初、改札を出てすぐにホームの左端へ行ったのですが、逆光だったので、迷った末に反対側へ。

間もなく『四季島』がやってきました。

今回は登別が終点だそうなのですが、希望者はニセコ方面へ行くために伊達紋別駅にも停車したそうです。
今朝知りました。

本来ならば人でごった返すのかも知れませんが、直前にフラっと行って観られるのが、田舎のいいところですかね? ^−^)

普段、JRを利用することが無いので、子ども達が学生の頃に送迎に来たくらいで、ホームへ出たのは20年ぶりくらいかも知れません。

高校の修学旅行、当時は青函トンネル開通前なので、青森から京都まで寝台列車で移動しました。
後にも先にも寝台列車に乗ったのは、その時の往復だけです。
2段寝台に寝そべったまま、4人で京都までの景色を眺めておしゃべりした楽しい想い出を、ふと思い出しました。

せめて、青函トンネルを一度は経験しておかないとなぁ。

豪華寝台列車『TRAIN SUITE 四季島』
フジテッコウ