美容室haru

お弁当に定年制があればいいな

こんにちは♪

haruです♪

 

 

 

 

 

 

 

昨日ですね、夜中旦那さんのお弁当作っていてふと思ったんです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あれ、お弁当っていつまで作り続ければ良いんだろう。。。?』

 

 

 

 

 

まだ子どもが小さいから無いとして、

高校に上がるまでは旦那さんのお弁当を作らないと行けない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち息子のお弁当。

 

 

 

 

 

まだ分からないけど子どもが2人目3人目と出来たらこのままお弁当作る生活は何十年と続くのかぁー((((;゚Д゚)))))))!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

って夜な夜な私の頭の中はこんな感じでした笑笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、美容の先輩と話した事を思い出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『お弁当にも定年制があったらいいよね』って。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとほんと大、大、大、大賛成ですー♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

 

 

 

 

 

 

私は料理が苦手なので

毎度お弁当の中身も考えるのが結構苦痛?なんです笑笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでも良いよと言われた時

産後というのもあって

本当になんでもというか冷凍食品ばかり入れていたら

『さすがに…』と言われたので…笑笑。

 

 

 

 

 

 

毎回何を入れようか考えちゃうんですよね(>人<;)

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にお料理が上手な人が羨ましいですT^T

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理上手じゃなくてもいいから料理好きになれれば

作りたい、作ろうって気持ちが出てくるかなぁと思うから

料理好きになりたいなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家事の中で

1番料理に頭を抱えます_| ̄|○

やる気が出ない笑笑。

 

 

 

 

 

 

食材入れれば料理が出てくるレンジみたいなのあればいいなぁ〜笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん今日の晩ご飯はなんですか?笑笑。

今日もお料理頑張りたいと思います笑笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も一日皆さんに幸あれ♪

またね♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

こころのオアシスの場

美容室haru

癒しをテーマに、次に繋がる活力が出るよう美を通してサポートして行きたいと思います!

詳しくはこちら
ジャンル
美容関連
アクセス総数
5,384回

こころのオアシスの場

美容室haru

癒しをテーマに、次に繋がる活力が出るよう美を通してサポートして行きたいと思います!

詳しくはこちら
ジャンル
美容関連
アクセス総数
5,384回
Category

カテゴリー

Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック

「買う(サービス)」カテゴリーのおすすめ記事

買う(サービス)に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら