■ ”おだって” 始めて、もう5年ですよ!!
TPPで、日本の農業はどうなるんだろう、農業はこれからは、日本の成長産業だ! などなど。 今、農業には熱い視線?が、向けられていますねぇ?? 小生には分かりませんけどねぇ~。 ただ、食に対する興味が、世の中に広まってる事は間違いないみたい・・・!
ところで、仲間たちと、おだって(北海道弁)、始めてしまったキムチ作り、

師匠の手ほどきを受け、

作り始め、後戻りも出来ずに作り続けて、気が付いたら、5年経っちゃっていたんですよねぇ!!
宣伝の仕方も分からず、こんなものまで作ってはみても、中々、浸透はしませんよねぇ~。

始めるのは簡単ですが、継続するのは、大変ですよね、本当に・・・・。 実感してます~。
パッケージを替えてみたり、


ひっそりと、販売を続けて参りました・・・・。
自慢じゃないですけど、根強いファンの方はいらっしゃるんですよ~! 有り難い事です!!!
今年になって、色々と話題にして下さいました!!


有り難い、有り難い・・・。
小生の夢!! それは、伊達市の家庭の冷蔵庫には、いつも、お伊っ達キムチが入っている・・・。
そんな大胆な夢が、正夢になるんじゃないかなぁ?
まさか・・・ですよね・・!?