伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [1207] rss feed
[2009.03.30]
■これって、メイド イン ワールド ?
 読者の皆さん! 余計な話ですが、小生の家族7人なんです。 言いましたっけ、以前に? 
 
 3世代同居の我が家の家族が初めて全員で居酒屋へ食事に行ったんですがね、最近。 
 
 そこで、目にしたテーブルソルト(食卓塩)、それが赤穂の天塩だったんです。 それがどうしたの? なんて、おっしゃらないで下さい。 あの、忠臣蔵の裏話 「塩の権益が騒動の原因?」だったと言われるほど日本史上でも重要な塩の問題!! この塩がなんと今はオーストラリアの塩田で作られていたんですよねぇ。 驚きでした!! 知らぬは小生だけかな?! 
 
 プロカメラマンTさん撮影 「伊達の海」 
 
海洋汚染が引き金になっているんでしょうね。 
  
 とは言っても、世界がつながっている海。その水から作られた塩はどれも、同じ味だよね!? 気にすることないか・・。 どうなんでしょうね、皆さん!!  
 
 黄金(こがね)の海 
 
我が家の漬物用の塩は ひょっとして? かあちゃんに聞いてみようっ・・と!! 
 
 たかが「塩」、されど「塩」ですよねぇ・・。 
  



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(1)
名前:ノリコ  2009.03.31 05:42:50
菅原さん、はじめまして。イエンの妻です。いつもブログ興味深く拝見させて頂いております。”塩”とっても重要です。伊達っこ愛好家として、どこの塩が使われているのかとっても興味あります。。。 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
菜っ葉屋の農事だより
ヴェジファーム スガワラ
ヴェジファーム スガワラ
  風光明媚(び)な館山の地で葉物野菜(レタス、長葱など)を中心に栽培し、平成21年に農家と異業種の友人達と設立した「お伊っ達(おだって)本舗研究会」の構成員です。  
ブログ検索