伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [1394] rss feed
[2009.02.26]
■大丈夫かな? GM!!
自動車メーカーではないんですねぇ。 
 
 最近、この納豆、味噌、醤油は遺伝子組み換え大豆は使用していません!! こんな表示、よく目にしませんか? そうなんです、この遺伝子組み換え作物がGMなんですね。 ご存知の方は失礼! 
 
 なぜ、わざわざ表示するのか? それほど、全世界で、栽培が増えていると言う事の裏返しでしょう。 日本では、販売用としては栽培れていませんがねぇ。 
 
GM栽培麦 
 
 それなら、いいじゃん!! なんて、言わないでくださいよ。 あなたは、口にしているんですから!! 
 
 食用油の原料、家畜の配合飼料など、輸入品の大部分がGM作物と言っても過言じゃないんです。  
 
 GM作物がなぜ問題なの? それは、安全性が中々、立証できない事や在来種との交雑の不安があるからでしょうね。 それじゃ、輸入しなきゃいいじゃん? 日本の穀物自給率30%じゃ、そんな訳にもいかないでしょう・・! 
 
 生産国はなぜ、栽培するんだいとおっしゃる、あなた。 それはそうでしょう、栽培が楽なんですから。 
 
 畑に種を蒔くと、当然のように、草も生えてきますよね。 そのままにしてたら、収穫時には、どれが作物か分からないほど畑が荒れてしまいます。 輸出国のように、耕作面積が広大なところではその対策に莫大な経費がかかってしまうんです。 
 
 GM栽培では、遺伝子の組み換え作物以外の草は全て枯れる除草剤を使用できるんですから、経費はぐっと下がり、その分収入が増えると言う理屈になるんですね・・。 
 
 除草剤で枯れない作物、虫が食べない作物・・など 
経費を減らして、楽に栽培出来る作物を作りたくなるのは自然なことですよね。  
 
 農薬メーカーはGM種子を開発し、農薬とセット販売する手法をとっているんですよ!! 賢いですね? 
 
 
 このような活動をしている人達もいるんですよ!! 
 
さて、今日のあなたの食卓には一体何種類のGM作物があるかな?  
  



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(3)
名前:とし  2009.02.26 21:34:39
 私のブログにTBと掲載をさせて頂きました。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-1295.html 
名前:とし  2009.02.26 11:08:34
 食に関しては安全と安心は不可欠です。  
最近は、更に安価も加わってきています。  
私達も無理をせず、安全・安心・安価な食品を提供したいものですね。 
名前:daisukey  2009.02.26 09:29:19
表題に一本とられました・・・(笑)  
 
しかし深刻な問題ですよね。遺伝子組み換え。でもこれは今世界で起きつつある消費経済の象徴でもあります。  
 
どんどん消費しないと経済がまわらないから、どんどん作る必要が出て来る。  
多くの人がそうでない生活を選択するのは簡単ではない。  
となると、当然どこかでブレークせざるを得ないのでしょうかね。  
 
地球温暖化とまったく同じだと思います。  
 
「必要」のレベルを下げる。  
ひとりひとりのサイズダウンの生活が求められています。  
 
 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
菜っ葉屋の農事だより
ヴェジファーム スガワラ
ヴェジファーム スガワラ
  風光明媚(び)な館山の地で葉物野菜(レタス、長葱など)を中心に栽培し、平成21年に農家と異業種の友人達と設立した「お伊っ達(おだって)本舗研究会」の構成員です。  
ブログ検索