伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [1143] rss feed
[2009.11.26]
■今年は、冬眠なんてしてられない!!
 小生のブログも少々間が空いてしまいました・・。 この間に何をしていたかですって?  
  
 当然、一生懸命農作業をしてましたよぉ・・。そして、実は これからの農業を見据えて?、1日だけですが、道内を見て回ったんですよ。 
 
 それでは、そのご報告としましょうかねぇ。 
 
 
マオイの丘 
 
 こちらはご存知、長沼町の道の駅。 時期的に、客の姿はまばらで、この日が最終日と言う店もありました。 夏場は客が滅茶苦茶多いんですけどね。 
  
丘から見た、長沼方面 
 
 寒くなったら、客足も遠ざかるんです。 これが、北国の辛いところなんですよね。 我が町の道の駅も冬をどう乗り切るかが課題なんでしょうね。 知恵の出し所ですよ・・!  
 
 仕事をしなくても、時間になるとお腹だけはすくもので、昼食に訪れたのが野菜食べ放題の畑の中のこのレストランなんですよ。本音を言うと、あまり期待せずに行ったのですがね。 
 
 ところが、なんと驚く事に店内は平日だと言うのに、満員。 そして、お客の8割が女性客ですよ・・・。 そんなの常識だって・・!? 
  
やっぱりねぇ!! 世の殿方は何を召し上がっているのやら? お気の毒です・・・!?  
 
 さてさて、この店の野菜料理、あまり手を掛けていないのに、結構いけるんですよ。 野菜を作っている身でありながら、最近野菜を食していない小生、久しぶりに野菜を堪能しました。 お恥ずかしい!! 
  
 店のオーナーのお話では、お客が食べる野菜の量はオープン時の6~7倍になったそう!  
 
 小生のような先の見えない野菜農家にもまだ、未来はあるのかな? 頑張ろっと。 
 
野菜料理 
 
 この店も、札幌方面からのお客と女性客が多く、冬にはやっぱり大幅に客足が落ちるそうなんです。 以前は、夏の収入を冬に食い潰してしまったとか・・! 
 
 厳しいんですね・・。 田舎で商売をするのって! 
 
 さて、勉強の旅も終盤、次に訪れたのが、由仁町のこのお店! 
 
 水田農家の娘さんが自分の家で作った米で何か出来ないだろうかと考えて始めたのが、「おにぎり」だったとの事。 
 
 
 若い女性3人で切り盛りしていました。 そして、御飯は釜で炊くと言うこだわりようなんです。 立派なものです!! 
 
 
 味はどうだったかですって? それは皆さんのご想像にお任せします!!  
 
 なんと言っても、小生たちは、毎日、道内屈指の良食味の米を食べてますからねぇ。 
 
 そんな訳で、柄にも無く刺激を受けて帰ってきました。  
 
 「今年の冬は冬眠せずに頑張るぞ・・・!?」 とは、言ってみても・・・。 
 
 さて、何をしょうかな・・っと。   



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:dobi  2009.11.28 12:23:13
菅原さん、何をしようかな?って、まずは呑みましょ!  
呑めば出る出る、名案が。…迷案だったりして! 
名前:FLORA  2009.11.26 22:30:30
さすが行動派菅原さん 全国あちこち新しい挑戦と成功の話題が出てます 早く伊達の動きが欲しいですね 

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
菜っ葉屋の農事だより
ヴェジファーム スガワラ
ヴェジファーム スガワラ
  風光明媚(び)な館山の地で葉物野菜(レタス、長葱など)を中心に栽培し、平成21年に農家と異業種の友人達と設立した「お伊っ達(おだって)本舗研究会」の構成員です。  
ブログ検索