ホテルマンの幸せ

『これが最後の女で〜〜す』という難問

おはようございます☆



私がお買い物でよく行くお店



ココです






室蘭市にあるちゅうぉう市場の中にある八重樫商店さん



昨日もお昼ご飯を食べた後にちょこっと寄らせていただいたのです




そしたらね



目に飛び込んできた言葉があったのです!!!



コレです!!!




『これが最後の女(もも)で〜〜す』



です!!!!!!!!



ももって書いてあるけど梨のところにあるのです



まぁこれはたぶんとなりのもものコトなんだと思います




でね



私がモモと梨をそれぞれ買おうと思って持って行ったんです



その時に‥



『あのこれが最後の女で〜〜すが気になって買ってしまった』と言うと‥



『それ歌なんだよ』とおっしゃるのです




『歌なの??』と私



で、お店の母さんが私に‥



『それ誰のなんの曲だっけ??忘れちゃった』とおっしゃるのです!!!!!!!!!!!!!!




書いた自分が忘れてしまって私に誰のなんの曲か聞いてくるのです




????????



『これが最後の女で〜〜〜〜す』???




誰のなんの曲なんだよ????



お店に来ていた常連のおばあちゃんもわからないと言うのです




で、考えたよね  オイラ




で、正解がわかったのです!!!!!!



お店の母さんも常連さんも『ああああっ!!!!!それだっ!!!!!!』って。



正解わかりましたか???



私3分くらい考えてわかったんです




正解はコレっ!!!!!!





山本譲二さんの『みちのくひとり旅』でした☆



この曲のサビの1番最後が…



俺にはお前が 『最後の女〜〜〜〜〜』ですよね!!!!!



お店の母さんも常連さんもすごくスッキリしたみたいで…



キウイを1つサービスしてくれました☆




室蘭にある市場の中のお店です



ぜひ行ってみてください⭐︎



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道人気ブログランキングへチャレンジ中


本日もどうぞ宜しくお願いします!!!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,332,505回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,332,505回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「買う(モノ)」カテゴリーのおすすめ記事

買う(モノ)に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら