明るく元気な町づくり 洞爺湖町

ライオンズ12月定例会ガォー

毎月第3水曜日は、ライオンズのネタです。ライオンズ定例会ですが、、クリスマスパーティーに変更されいつものようにガォー{%ライオンwebry%} 



画像
毎月第3水曜日は、ライオンズ定例会ですが、先週ふる里の丘を会場に「家族同伴クリスマスパーティー」が開かれました。


年末のライオンズ定例会のため、クリスマスパーティーをかねた定例会でした。モナーク・シェブロン(長期在籍者)の表彰がありました。40年在籍と15年在籍者の表彰でした。国分ライオン・大久保ライオン・馬場ライオンおめでとうございました。また、1年間例会100パーセント出席会員表彰もありました。



使用済み切手提供ベスト10位も発表されました。1位が4960枚でした。2位が1888枚でした。3位が1000枚でした。みんなきちんと提供しているんだなーと感心させられました。



画像
余興では、友愛歯科の宍戸ライオンが司会で盛り上げてくれました。サンタクロース登場、オークションがあったり、ビンゴゲームがあったり楽しかったです。会員のお孫さん、お子さんも楽しんでくれました。ライオンズクラブの暖かさに触れた感じがいたしました。



画像
会場は、ふる里の丘総合福祉館でした。社会福祉法人幸清会の関連施設です。



画像
会場設定で同僚議員の大西ライオンと下道ライオンもフル稼働しました。




画像
開会時間までに何とか会場の設置ができました。前ライオンズ会長の大久保ライオンと次期ライオンズ会長就任予定の長崎ライオンも安堵しながら見守っていました。



洞爺ライオンズクラブでは、環境衛生委員会に所属しています。今年は、ペットボトルのキャップをおよそ5万6000個を会で回収しました。約70人のポリオワクチンを届けられるとのことです。ただ、ペットボトルのキャップの選別、洗浄が今後の課題であるとのことでした。まだ入会したばかりですので、来年から意識してペットボトルのキャップ回収・選別・洗浄のお手伝いしてまいりたいと思います。

余談ですが、ペットボトルのキャップ400個で10円のワクチン代がでます。ポリオワクチンは一人分20円です。ペットボトルのキャップ800個で20円。20円で1人の子供の命が救えます。


第3水曜日、ライオンズのネタでした。 WE SERVE ガォー {%獅子座deka%}


記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,794回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,794回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら