明るく元気な町づくり 洞爺湖町

天理教災害救援協定

洞爺湖町役場


こんにちは.しもみち英明です.
天理教災害救援隊と洞爺湖町で、「災害時の救援活動に関する協定」で調印式.
天理教災害救援ひのきしん隊の皆さんと協定を結びました.
災害等が発生した場合、災害復旧作業、避難所支援活動を実施.


調印式署名

1977年、2000年の噴火では、天理教の災害救援ひのきしん隊の皆さんが2度にわたりボランティア活動.のべ2600人の方が当時の洞爺湖温泉街において屋根や住宅周りの除灰作業に従事.

1977年の噴火では、私は高校2年生.前年に父親が急逝し、母親と幼い妹と3人で避難生活から自宅に戻り、家の周り、屋根を除灰しました.当時、天理教の災害救援隊の皆さんが除灰活動を手伝ってくれました.母親が救援隊の皆さんに何度も何度もお礼を言って頭を下げていた光景が目に浮かびます.天理教さんと聞くと、必ず災害時のご恩を思い出します.

今回の協定を締結できたことは、洞爺湖町として大きな財産です.災害時における町民生活の早期安定を図っていく上で、大変心強く思っております.

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,794回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,794回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事

暮らしに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら