ホテルマンの幸せ

気仙沼ミサンガを身に付ける…♪

おはようございます♪
本日のブログは是非!皆さまへ知っていただきたいアイテムをご紹介させていただきますね!
何度もこのブログで登場してきました『旅人で友人の千秋ちゃん』から教えてもらい今、僕も身に付けているものです♪
気仙沼復興支援プロジェクト
『気仙沼ミサンガ☆』です!!!



このミサンガは…
復興の祈りを込めて復興者(被災者)が制作しておられるのです!
このミサンガは500円で購入出来るのですが、その売上げの約90%~96,4%が被災者(創り手さん)のもとに直接届くシステムになっているのです!!
僕が選んだミサンガ☆は「佐藤春美さん」が創ったミサンガです!
このミサンガにはこの佐藤さんの震災のエピソードのハガキが入っていました…

このハガキの原文をご紹介させていただきますね…
14時46分、突然の異変。立っていられない程の強い揺れの中、
お昼寝中の娘をとっさに毛布に包んでスリッパのまま外に逃げ
ましたが、外は突き刺すような寒さと吹雪…。
隣家の瓦が次々と落ちてきてもうダメだと本当に、本当にそう
思いました。
『運命』という言葉で済ませたくありませんが、あの日の夜に
見た真っ赤な空、一夜にしてガレキの山となった生まれ故郷を
忘れることはできません。
娘は今年で5歳。自閉症です。
通っていた児童デイ施設も被災し、一時はどうなるかと思いましたが
、ユニセフや全国の皆様からのご支援と励ましのおかげで娘も笑って泣いて怒って喜んでと1日1日を元気に過ごしています。
多くの物を失い、これからももっともっと高い壁や辛い事もあるかもしれませんが、今回感じた全ての想いを胸に、娘と一緒に生きて伝えていきます。
私のミサンガを手にとってくださって、本当にありがとうございます。
以上です…
ハガキの表面にはこんな言葉が書いてあります…
必死で前を向いて 進もうとしているけれど
頭や体はあの日の恐怖を忘れない
まだまだなんだ…
たくさんのメッセージをいただきました
がんばれ!と…
でも これ以上何をがんばればいいのか
わからなくなる時がある
それでも…
やっぱり 前へ進みたい…
あの日には戻れないけど…
笑って過ごせる日を目指して…
僕はこのミサンガを購入させていただくことで少しでも自分にも出来る復興への活動だと感じました。
先日、We are the World上映会でも仲間達がこのミサンガを購入してくれてました…♪
そしてこのミサンガはあの震災の後に北海道へ避難してきた大切な友人に結んでもらいました…♪
早くみんなが笑顔になれますように…!!!
という願いを込めました!!
今ホテルにもいくつかのミサンガを預かってますので皆さんも是非1つ500円で購入していただき、復興へのお手伝いをしませんかね?
これを体に身に付けているとあの震災を忘れない!という気持ちにもなれますよ…♪
郵送でもお送りさせていただきますので是非ご連絡下さいね!!
私のこのブログは北海道ブログランキングに挑戦しているのですが最高4位にいたのですがここ数日間で大苦戦しております…!
どうか皆さまのあたたかい応援をお願い致します!!!
⇩このバナーへポチっ♪っとお願い致します♪⇩

地域情報(北海道) ブログランキングへ
↑ここをワンクリックするとHAPPYになるというウワサがあります…♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,250,860回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら