ホテルマンの幸せ

正しい使い方が判明する☆

おはようございます♪



先月のブログで書いたこんな記事がありました。



今まで使っていた三角形のお香じゃなくて棒状のお香をもらった時の話です。



三角形のお香はどんな受け皿でも良かったのですが棒状のはそうもいかなかったので買いに行ったのでした。



でもね…



お香



あのたくさんある穴に刺して立てるのかと思ってやってみたのでした。





そしたらね…



今にして思えば当たり前なんだけど、その時はそうは思わないで立てたら…

お香



普通に灰がテーブルに落ちるんですよね…



そんな投稿をしたら…



函館の村瀬さんがこんなコトを教えてくれたのでした。



お香





で、村瀬さんに教えてもらった通りに横に置いて火をつけてみたら…





むむ…





お香



途中で消えてしまっていたのです…



で、しばらく諦めて使わないでいたのですが、お店の人に聞いた方がいいと思いわざわざマライカまで聞きに行ったのでした。



そしたら…





な・る・ほ・ど〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!



ただ横に置くだけじゃなかったのです!!!





お香



お店のお姉さんいわく…



『その置き台の両サイドに小さな穴があると思うのでそこに差し込むんですよ♪』



こういうコトかぁ〜〜〜〜〜〜〜っ?!





お香





お香





そうしたら直に下に置かないので火が消えなかったのです!!!



お香



で、たくさんある上の穴があるので…



フタを閉めても…





お香





嬉しいなぁ…♪



この台を買った時にちゃんと聞けば良かったのですが、でも今回マライカまで聞きに行ってホントに良かったと思います☆



これから部屋で過ごす時間がより一層充すると思います!

(今は暖房がない部屋で寒いのでほとんどいないけど)





北海道ブログランキング1位をキープ出来ております☆



人気ブログランキング


こちらで…
もう今年は除雪をしないでもいいという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,338,830回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら