ホテルマンの幸せ

スゴいぜ!!京極☆

おはようございます♪



昨日書かせていただいた京極町生涯学習センター『湧学館』…



昨日の内容だと真面目な人とか歴史に興味のある人しか行かなそうな雰囲気だったかと思います。



ですが!!!!!



ここには2つスゴい場所があるのです!!



まずはココ☆



京極

京極





新聞だけじゃなくて色々な雑誌が読めるのですが…





なにがスゴいかって言いますと…



読めるだけじゃなくて1週間無料で借りて行っていいのです!!!











週刊少年ジャンプとかまでたくさんあるのです!!!



街の本屋さん困るだろっ〜〜〜〜〜っ!!!



そう思ったりもしたのですが京極町には本屋さんがないので町民、特に子どもたちにはすごくありがたいんだと思います☆



な・の・で…









No39をまだ返していない子は早く返しに行きなさいよっ〜〜〜〜〜〜っ!!!



でね…





ここだけでも十分スゴいのにホントにスゴいのはコッチです!!











図書館ぁ〜〜〜〜〜〜〜んっ!!!



すごくないですかぁ?!











奥の方にもたくさん個人ブースの設置もあるのです!!!!





しかも人気雑誌とかここにもたくさんあるのです。



さらに…







映画とかアニメ映画のDVDもたくさんあるのです!!!



で!!







DVDを観れるブースもちゃんとあるのです!!!



※中井さんが観たい系のDVDはありませんし、個室のDVD鑑賞室などはありませんので中井さんはガックシかと思います。



ここも一瞬『街のビデオレンタル店』困るだろうなぁ…と思ったのですがそれも京極町にはありませんので町民にはとてもありがたいコーナーなんだと思います!!



スゴいぜ!!京極町☆





で!!!!



京極町って羊蹄山麓の名水が有名な町なのは重々知っているのですが、このコーナーは必要があるのか?!



そう思わずにはいられないコーナーもあったのです。





ココです。







『水資料』の本棚のコーナーでたくさんの水関連の書籍があるのですが…

町民はここまで水について調べたいのかぁ?!













半端じゃない数の水の本がストックされているのです!!!



全国の水道局の職員の人はここで水の研修をしているのかぁ?!



とにかく水関連の本が凄かったのです!!!



水関連の本の近くにはこんな本もありました☆









ここの職員の方もとても親切でしたし、本やDVDも凄かったのでまたここには遊びに行きたいと思いました☆



そんな京極町生涯学習センター『湧学館』でした☆





北海道人気ブログランキングにチャレンジ中でございます☆


人気ブログランキング


こちらで…
これからも街の人に愛される図書館になるという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,338,805回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら