Rietty
ブレない自然体な人 “ 須藤建設 株式会社/ SUDOホーム“ 4代目代表取締役社長 須藤正之氏に出会った
冒頭からなんですが…。
筆者、須藤正之氏に惚れました。
正之氏の未来への愛溢れる想いに触れ、とても清々しく温かい気持ちにさせていただいた取材でした。
正之さんの生い立ち
正之さんは1973年 北海道豊浦町で生まれました。
豊浦町は、須藤建設(株)の創業者 須藤幸次郎氏が1918年に会社を興したところです。
↑宮大工だった幸次郎氏、豊浦神社の建築がきっかけで、山形県から豊浦町(当時は豊浦村)に移り住みました。当時は家具も手がけていたそうです。
生まれた家は、会社の資材センターの敷地内にありました。
「子供の頃の自分にとっては、“ そこにある “ 木端や釘などが格好の遊び道具でした。
友達や兄弟(弟二人)たちと秘密基地を作ってよく遊んだものです。今思えばかなり危険な場所だったのですが、資材センターという子供にとっては危険地帯で遊ぶことで、加減を知り、安全を学んだのだと思います。同時に、「そこにあるもので工夫して遊ぶ」ということを学びました。」
正之さんにとって、器としての家への想いとは?
「昔の家なのでとにかく寒かったです。 中学までは生まれた家で過ごし、高校からは札幌の寮に入りました。大学は東京へ。そして大学卒業後、札幌で勤めた時にアパートに住みました。この時、建材アレルギーで大変辛い思いをしました。 色々な土地の色々な家に住む中で、家は環境や気候や何より住む人に合ったものであるべきだと思うようになりました。
家に住むということを日々当たり前に暮らしていますが、引っ越しを繰り返す中で「住」の大切さを肌で感じるようになりました。 」
生まれた時の住環境に始まり、周りの大人たちの仕事ぶりを見ていたこと、色々な家に住んだこと、そんな経験から「住」に関わる仕事への擦り込みがされていったと思うとも話してくださいました。
須藤建設株式会社の住宅部門SUDOホームの企業コンセプト「土地が家を決め、人でいえが決まる。」
正之さんの経験談から発する「住」への想いは、まさに企業コンセプトにリンクするお話でした。
「北海道の地を見つめ、ここで暮らす人々を見つめて、この風土にふさわしい住まいを追求する」
この信念は、外観へのこだわりにも繋がります。
「家はそこにずっとありつづけるものです。 ですから、自然も含めた周辺環境に溶け込み、トータルで存在するものでなければならないと思っています。」
実は筆者の家の近くにもSUDOホーム作の家があります。
やはり、周りに馴染みながらもとても存在感があり、外観的にも素敵で住みたくなる佇まいです。
本当にお話の通り♡
正之さんにとって自然とは?
「自然も含めた周辺環境」のお話が出たところで、こんな質問をさせていただきました。
「私は豊浦に生まれたわけですが、あそこは海があり川があり山がある自然豊かなところです。 札幌や東京にも住みましたが、自分の中では住むのも仕事も自然豊かな北海道だと思っていました。 アトピー体質ということもあり、自然に囲まれているとストレスがないですし、人間らしくいられます。
自然の中で遊ぶ経験が少ないと、人間力が退化してしまうのではないかという危惧を持っています。 そういう意味では今の子供たちが心配です。 人間にとってどんなに知識や技術が発達しても自然には勝てません。
産業革命以降、人間は自然を犠牲にして生きてきました。 もしかしたらすでに手遅れかもしれませんが、それを食い止めるために何かしないと心配で子どもも作れません。
環境を未来へバトンタッチするためにも、できることを何かしないと。地球を大切にしないと…。」
ご自分を “ 話し下手 “とおっしゃる正之さんは、丁寧に言葉を選びながら、自分に言い聞かせるように、そして心でお話しされているのが分かる語り口調でお話ししてくださいました。
筆者は、ここまでのところで文章には表現はしませんでしたが、何度も子どもたちへの想いを語る正之さん。
本当に未来の子どもたちのことが心配で仕方がないご様子でした。
須藤建設株式会社の住宅部門SUDOホームの取り組み〜子どもたちと自然に向けて
実は、初めて須藤社長にお会いしたのは、3年前のことでした。
「植樹会に集まったお子様向けに何か自然体験プログラムを行なってほしい」というご依頼をいただき実施した時のことです。
↑2019年10月の植樹会・昼食のあとの自然体験プログラム風景
このようなスタイルで植樹会を行うようになったのは、「使わせていただいた分だけ、木を植えて地球に返していきたい。 子どもたちにこの森で自然に触れ合う時間を作りたい。」という正之さんの想いからでした。
「もちろん、木が大きくなるのには時間もかかります。 すぐに元に戻るわけではありません。 でもECOへの取り組みは ” 1人の100歩より、100人の1歩 “ を座右の銘に、取り組みたいと思っています。」
植える樹種も様々です。
トドマツ・アカエゾマツ・イタヤカエデ・ヤチダモ・エゾヤマザクラ・シラカバetc.という風に北海道に馴染んだものを専門家のアドバイスを受けて選んでいます。
これらをオーナーの皆様に植えていただき、ジンギスカンを囲んでいただき、自然体験をしていただくという内容です。
ここでの体験が、子どもたちに擦り込まれて自然に親しみを持ち、木に親しみを持ち、木で作られたものへの愛着、家への愛着が湧くようになるのだと思います。
さらに今後に向けてこんな構想もあるそうです。
「今後、少子化と人口減少は止まることなく続き、DXは進化していきます。でも、子どもたちにはAIにはできない” 物づくりの楽しさ “ を知ってほしいと思っています。
ですので、家づくりの技術を知る子ども向け体験会の実施計画を持っています。
そして将来、職業の選択肢に建築業を入れてほしいとも考えています。 話で聞いたり本で読むよりも、体験に勝るものはないです。 」
お話を伺いながら、正之さんの幼少期のエピソードを思い出していました。
この構想のベースはきっと、資材センターでの秘密基地つくりなのでしょう。
↑「彩り豊かな風」とは子どもたちのことだそうです。
↑須藤正之氏が青年会議所の理事長だった頃に書いたものです。
2012年ですから、まだSDGsが叫ばれる前ですね。
ところでご趣味はなんですか?
↑お気に入りのロードバイク
「三つあります。 一つ目はお気に入りのロードバイクで走ることです。5年くらい前に始め、コロナ禍では3つの密を気にする必要がないため洞爺湖一周などして走っています。自然の中、心地よい運動にもなっています。二つ目は3~4年前に始めた硬式テニスです。 伊達テニス協会主催の初心者教室から始めて続けています。 三つ目はバイオリン(あまりできてないから恥ずかしいのでフォントを小さくとのご要望で… ^^;)です。」
↑洞爺湖一周の時の一コマ。
どれも友達から誘われたのがきっかけだそうです。
「どんなことでも取り敢えずやってみる!というのがモットーです。 それは全てのことにおいてそうです。 固定概念に囚われて、食わず嫌いをすると世界を狭めてしまいもったいないと思っています。 どんなことでも楽しめてどんなことでも無駄はないと思えるのは自分の良いところかもしれません。 それに何より人の輪が広がるのが嬉しく楽しいです。 」
ところが、一方でこんな風にご自分を評価されていました。
「もしかしたら自分がないのかもしれません。 自分が話すより聞く方が好きですし。 人と交わることで常に変化している自分を感じたりもします。 いわば細胞分裂を繰り返すアメーバみたいなものです。 それと、” 苦労は買ってでもしろ “という言葉がありますよね。 いつも自己変革を起こしていたいのだと思います。 でも同時に、人から頼られる存在でありたい、人の助けになりたいという欲求もあります。 」
こんなにも偉ぶらず、苦労話を一切せず、飾らず、自然体でご自身を語られる企業トップの方って、ほとんど出会ったことがない気がします。
すっかりファンになってしまった筆者です。
とことん謙虚でニュートラルな方です。
最後に、読者の方に向けて何か伝えたいことはありますか?
「困った時こそ手と手を取り合い力を出し合っていきたいですが、今は手と手を取り合えない状況ですね。でも、こんな時こそ人への思いやりを忘れずにいたいと思います。
一人一人が、人と人との関わりを大切にすれば、温かい世の中になると思っています。
他者を大切に思う心を忘れずにいようと思っています。
会社のことについては、山形から移住した初代から始まり100年以上存在してこられたのは、たくさんのお客様に受け入れていただいたお陰です。 この先も皆様に必要とされる会社であり続けるよう努力したいと思います。 」
北の地を愛し。
そこに暮らす人を愛し。
未来の子どもたちを愛し。
家つくりを愛する。
須藤建設株式会社/SUDOホーム 代表取締役社長 須藤正之氏は、ニュートラルだけれどブレのない、愛溢れる人でした。
今回の取材は須藤建設株式会社/SUDOホーム 代表取締役社長、そして個人としての須藤正之氏をクローズアップしました。
会社の詳しい情報はこちらを是非ご覧ください。
https://sudo-group.com
各種取り組みや、家作りへのこだわりなどが分かりやすく詳しく掲載されています。
ホームページをご覧になれば、皆様もきっと、家を建てたくなると思います。
※記事の内容は取材時の情報に基づいています(取材2022年)
編集部のライターとして月に2~3回ほど、皆様のお目にかかることになりましたRiettyです。
この場では、私が出会った「好き」や「楽しい」や「いいね!」を皆様におすそわけさせていただきたいと思っています。
いろんなモノ。
いろんなコト。
いろんなヒト。
楽しむための情報の一つとして。
どうぞ末長くお付き合いくださいね ♡
- アクセス総数
- 88,876回
- ジャンル
- 編集部
Tag
ハッシュタグ
Archive
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
Popular Post
人気の記事
-
08/28(日) 「またたび文庫」の羽地夕夏さん(羽ちゃん)〜人の心に風を送る人〜
Event
イベント
「特集記事」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/05/22(水) 【あの人に会いに】地域にひらく [ 坂本瑠美さん / 洞爺 ]
misaki
0 -
2024/08/13(火) 【あの人に会いに】真摯に向き合う [ 本田 梢さん / 洞爺 ]
misaki
0 -
2024/04/24(水) 【あの人に会いに】行動あるのみ! [ 星明子さん / 豊浦 ]
misaki
0 -
2024/07/31(水) 『心の中の小さな夢』に辿り着く 〜おにぎり屋 『tanto』 店主 加藤 朋香氏の新たなみち
Rietty
0 -
2024/06/28(金) 【あの人に会いに】納得いくまで突き進む [あいなさん / 壮瞥]
misaki
0 -
Rietty
0
特集記事に関する
特集記事