ホテルマンの幸せ
最新記事
-
2024/11/26(火) - 観光・体験
- NEW
富良野に行ったんだけど‥
おはようございます☆ 先週、とある用事があったので富良野まで行って来たのです。 はい 富良野はまぁま...
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/11/25(月) - 食べる
- NEW
目一杯焼肉を食べた昨日の昼
おはようございます☆ 昨日は用事があったので札幌まで行って来ました 札幌の野球人の小西さんとの用事を...
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/11/24(日) - 暮らし
- NEW
充電期間
おはようございます☆ 21日、22日、23日と3日連続での呑み会も終わり穏やかな朝 今日は朝の9:30から札幌...
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0
ピックアップ記事
-
0
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
ハッシュタグ
月別アーカイブ
- 2024年11月26
- 2024年10月31
- 2024年9月30
- 2024年8月31
- 2024年7月31
- 2024年6月28
- 2024年5月31
- 2024年4月30
- 2024年3月31
- 2024年2月29
- 2024年1月31
- 2023年1〜12月365
- 2022年1〜12月364
- 2021年1〜12月367
- 2020年1〜12月365
- 2019年1〜12月363
- 2018年1〜12月363
- 2017年1〜12月363
- 2016年1〜12月361
- 2015年1〜12月363
- 2014年1〜12月361
- 2013年1〜12月358
- 2012年1〜12月356
- 2011年1〜12月335
- 2010年1〜12月226
人気の記事
-
11/19(火) 頑張ろう!!と思えた夜
-
11/21(木) 2024年を少しだけ振り返る
-
11/20(水) 満足度が高〜〜い道の駅
-
11/23(土) 今年で12回目のイベント
人気のブログ
「娯楽・趣味」ジャンルの最新記事
-
2024/11/26(火) - 観光・体験
- NEW
富良野に行ったんだけど‥
おはようございます☆ 先週、とある用事があったので富良野まで行って来たのです。 はい 富良野はまぁまぁ遠いのです この日は前日から雪が降って今年初めての雪道の運転になったのでした でね で、途中三笠市にあって夏に行ってとても美味かった蕎麦屋さんに立ち寄ったんですよね 更科食堂さん 定休日でした‥ でね 北の国からの劇中で雪子さんが働いていて場所 新富良野プリンスホテルにあるニングルテラスにも行ってみたのです あれ?? 雪が降っていたから誰もお客さんいないのか?? そう思ったのですが… メンテナンスクローズ中でした‥ 富良野の中心部にあって今や1番の観光地になっているだろう 富良野マルシェ 行ってみたのです そしたらね 僕、定休日の率がめちゃ高いのです‥ あ、でも僕は今日も元気です‥☆ 日が短くなった富良野の夕方 今度はゆっくり富良野に行こうと思った1日でした☆ にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/11/26(火) - 観光・体験
- NEW
小さな旅・・・有楽町
有楽町へ行ったら、東京国際フォーラムで「TOKYO 周穫祭 2024」をやっていた。 「周穫祭」なんて聞いたことも無い単語なので、誤字ではないかと思った。 パンフレットをもらったら、『11月16日(土)、17日(日)に国際フォーラムで開催する「TOKYO 周穫祭 2024」は、東京の各地域をもっと皆さんに知って欲しいという想いから、各地の観光情報・特産品をぎゅっと集めました』と書いてあった。 だから「周穫祭」は誤字ではなく、造語だった。 会場は東京国際フォーラムの外の広場と、地下1階のロビーギャラリーで行われた。 出店地区は23区、多摩地区、島しょで、それぞれの区市町村がテントの店を出していた。見物客も多く、かなり賑わっていた。出店地区の中には「足湯」が3ヵ所もあった。 農産物、特産品などの売り物があまり無いのか、観光を売り込むために「蒲田温泉」、「日の出つるつる温泉」、「式根島地鉈温泉」が足湯を出していた。足湯はどこも満員だった。 大田区は大きなキャラクターが出ていたが、これが人気で子供たちは一緒に写真を撮るのが順番待ちだった。そこへ現れたのが外国人カップルで、キャラクラー「はねぴょん」と一緒に写真に納まり嬉しそうだった。 「はねぴょん」という名札を付けていたので、家に帰ったら調べてみた。 すると『日本の空の玄関口「羽田空港」の「はね」、そして桜の名所や銭湯などを(ぴょんぴょん)と駆け巡ることから「はねぴょん」と名付けられました』とあったが、なんだかイージー過ぎるなー。 会場内を歩いていたら、「小金井」という文字が見えた。 小金井は私の故郷で、13年前まで住んでいた町だった。 「なにを出しているのだろう?」とキッチンカーを覗いてみたら、ジェラードを出していた。小金井とジェラードの関係は不明だが、懐かしいのでジェラードを注文した。 3種類の中から、思い切って「焼きもジェラード」を選んだ。 食べる前の予想通り、やはりあまり美味しくなかったのである。 地上からガラス越しに地下一階の館内が見える。 ここでもなにかやっているようなので、エスカレーターで降りてみた。 3ヵ所でイベントをやっていた。 真ん中だけが混んでいるので覗いてみたら、抽選会場だった。 下から外を見上げたら、ガラス越しに紅葉がとても奇麗だった。 手前のブースで女性係員に誘われたので、中に入った。 ここではVRを使って「TOKYO360」と称して、都内、多摩、島しょを紹介していた。 私は多摩のプログラムを選び席に着き、頭にゴーグルを付けた。 映像は多摩の自然で、多摩川の源流、日原の鍾乳洞、日の出村など、私の知る懐かしい画像が流れた。数分の映像だったが、とても良い経験をした。 東京国際フォーラムを出て、家に帰るためにバス停に向かった。 ビックカメラの前を通ったら、来年の手帳販売のキャンペーンをやっていた。 私は現役でもないのに、手帳が必要である。 予定、約束、用事、季節のイベントなどを手帳に書いておく。 最近は特に忘れっぽくなっている上に、手帳の書き方が悪いと自分で書いたのになんだか分からない。・・・というわけで、その場で来年の手帳を買ったのである。 (おまけの話)【ガチャポン】 ビックカメラを出てバス停に向かうと、ビックカメラの店の横にガチャポンが置かれていた。今までにもあるのは知っていたが、特に興味が無かった。 今回はブログの為に、詳しく見てみた。台数を数えたら、おおよそだが190台くらいあった。私が写真を撮っている間にも、日本人も外国人もガチャポンでなにか買っている。 それも子供ではなく、大人である。 私は今までにガチャポンをやったことが無いので、その歴史を調べてみた。 すると次のような解説が見付かった。 『「ガチャ®」(カプセルトイ)は、1965年にペニイ商会(現:ペニイ)によってアメリカから輸入されました。ペニイは日本で初めてガチャマシンを設置した会社として、その創立記念日にあたる2月17日を「ガチャの日」と 制定しています・・・』 『「ガチャの日」にはガチャが子どもから大人まで幅広い世代に愛され、魅力をもっと多くの 人に知ってもらいたいという思いが込められています』。 私が社会人になった翌年にガチャは日本に入って来たのだ。 ガチャは商法登録がされているらしい。 ビックカメラに置いているガチャは「BANDAI」のもので、この会社では「ガチャポン」と呼んでいるようだ。 1回の値段は300円~500円のものが大多数で、100円と1000円が1台づつあった。 これだけ台数が多いと、自分の好みのものを探すのも大変そうだ。 話は変わるが「ビックカメラ」とは変な名前だと思っていたが、ある時、その理由を知った。創業社長が英語に弱く、「大きい」を「ビック」と言ったので、誰も「ビッグですよ」と言えずそのまま社名になったようだ。
-
2024/11/25(月) - 食べる
- NEW
目一杯焼肉を食べた昨日の昼
おはようございます☆ 昨日は用事があったので札幌まで行って来ました 札幌の野球人の小西さんとの用事を済ませたあと… 小西さんの会社の近くで行きつけの焼肉屋さんに連れて行ってくれたのです☆ で!!! そこのお店、夜の時間帯で営業しているらしいのですが小西さんが昼間なのに超常連というコトで特別に開けてくれていたのです!! で!!!!! 小西さんが‥ 『ホントは今日の昼はやっていないのに開けてくれたので思いっきり食べてくださいね!!少しならお店に申し訳ないので…』と言うのです なんてお安いご用な話なんだ というワケでね‥ これ、写真はまだ半分以下なのです 私は昨日の帰りは車で帰宅なのでグレープフルーツジュース 私、お酒を一切飲んでいないのにですね‥ お会計は2万円を超えてしまいました☆ めっっちゃ食べたのです!!! 全部のお肉が超絶美味かったです!!! お店のマスター 昼間の営業をしてないのに開けてくださいましてありがとうございました〜〜〜〜っ!!! 大谷地バス停 800m先にあるここの店 ホントに絶品ばかりだったので是非行ってみてください☆ そして小西さん 目一杯美味い肉をご馳走してくれてありがとうございました!! 懲りずにまたどうぞ宜しくお願いします!!!! にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/11/25(月) - 観光・体験
- NEW
写真で見る東京(64)・・・丸の内界隈
そろそろ東京駅丸の内の「行幸道路の銀杏が紅葉し出しているのでは?」と思い、都バスに乗って東京駅まで行った。そのついでに「丸の内界隈」を散策した。 丸ビルの正面のショーウィンドーに、可愛いロボットが動き回っているのが見えた。 ロボットの名は「LOVOT」で作業用のロボットではなく、人と接してウェルビーイングを得るのが目的だそうだ。 このロボットは一般企業、介護法人、教育機関、保育園、こども園などに導入されていて、LOVOTと接する周囲の人の緊張が減る効果や、人と人のコミュニケーションが創出される効果があるそうだ。 東京駅正面から皇居に向かう広い空き地は「行幸通り」と呼ばれていて、各国大使が皇居に馬車で向かう時にここを通る。たまたまこの日はその場所で日本自動車輸入組合(JAIA)が、輸入電気自動車(EV)の展示会を開催していた。 説明書には『日本自動車輸入組合はメイン会場の行幸通り特設会場(15日のみ)には、世界最先端の電動車を取り揃えた多様なラインナップを皆様にお楽しみ頂きます。JAIA会員企業8社から計17台の車両を展示しています』とあった。 私は免許証を返納したこともあり、いまは自動車に全く興味が無いので、横目で見ながら先に進んだ。 日比谷通りの信号を渡ると、左右は皇居のお濠である。 そこは「和田倉門」と呼ばれる場所で、右側の濠にはいつものように白鳥が泳いでいた。 右奥には和田倉橋が優雅な姿を見せている。立札があるので読んでみた。 そこには『和田倉門は現在、門跡として石垣のみが残されています。江戸時代は「蔵の御門」と呼ばれていた和田倉門は、一般人は通行できず、武士だけが通行を許されていました。徳川氏が江戸城に入った頃、この辺りを蔵地としたので、この名称をとったそうです』とあった。 先に進むと、通りの両側の銀杏並木が色付いていた。まだ紅葉というには早過ぎる。 例年は、ここの銀杏並木が都内では一番早く色付いている。 この日の様子では、紅葉満開は12月初めになりそうと感じたので、その頃にまた来てみよう。 そのすぐ先は「和田倉噴水公園」である。 夏にはここにある色々な噴水が楽しめるが、どうやら秋から冬はお休みのようだ。 この公園は1993年の今上天皇の結婚を機に整備され、1995年に完成した。シンボルの大噴水は1961年に上皇陛下のご結婚を記念して作られた。 一番奥にある「水流の滝」は、以前に私は滝の裏側から逆光の写真を撮り、千代田区観光協会フォトコンテストに応募して運よく入選した滝で、思い出深い場所である。 和田倉噴水公園を出て、東京駅の方へ戻った。 ビジネス街の中に「MARUNOUCHI STREET PARK」がある。 ここは丸の内仲通りで、車は通れず憩いの場となっている。 昼時ともなれば、大勢のサラリーマンで賑わう場所でもある。 季節ごとに、ここに本社を構える大企業が、色々なイベントを開くのも楽しみである。 まだ11月半ばだというのに、通りにはクリスマス用品を売る屋台が出ていた。 通りを歩く人の服装も、半袖から長袖になっている。 中にはコートを羽織ったり、極端にダウンコートを着ている人もいる。 そんな中でどこの国から来たのか、Tシャツで歩いている外国人観光客がいた。 銀座に行くともっと大勢の外国人観光客が半袖やTシャツで歩いているが、彼らは寒い国から来たのだろうか? 歩道に落ち葉が目立つような季節になった。プラタナスの枯葉だろうか? 突然、越路吹雪の歌ったシャンソン「枯葉」を思い出した。 私は彼女の歌声が好きで、若い頃に母を連れて八王子までコンサートを見に行ったことがある。 歌詞の一部『枯葉がいっぱい吹き集められているわ 思い出も心残りもまた そして北の風がそれらを運び去っていく 忘却の夜の冷たさの中へと』。枯葉はこれから冬に向かう印のようなものだが、なぜか感傷的になるところも好きだ。 東京・丸の内エリアで年末年始のイルミネーションイベント「MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024」という名のイベントが始まっていた。今年は人気ゲーム「スーパーマリオ」シリーズに登場するキャラクターたちが丸の内エリアを彩っている。 仲通りから丸ビルに入ると、そこには派手なマリオの飾り付けがしてあった。 ゲームはあまり好みではない私は、スーパーマリオのことも良く知らない。 ただ知っているのは亡くなった安倍首相がパリオリンピック閉会式で、「次はTOKYO」のイベントでマリオに扮して登場したことだ。 丸ビルから表通りに出ると、右側は大きなアップルストアである。 大勢の社員が赤いシャツを着て、お客の対応をしている。 歩道には巨大な木製の植木鉢のようなものが、3台置いてある。 これはこの地区の大地主の三菱地所が「Marunouchi Bloomway」と称して、置いているものだそうだ。 その考えには『植栽については、植物への負荷を避け、持ち運びしやすいようすべての植物を鉢植えの状態で設置しています。植栽以外の素材もベンチはコルク製、花壇は木製であり、接合金具もほとんど使用していないため、廃棄時にも産業廃棄物は排出されません』としている。
-
2024/11/24(日) - 暮らし
- NEW
充電期間
おはようございます☆ 21日、22日、23日と3日連続での呑み会も終わり穏やかな朝 今日は朝の9:30から札幌へ向かう日 無職なのに毎日何かと用事やお誘いごとがあって家にいることも少ない日々なのです なにもやるコトがなくて家にずっといたらヒマで苦痛なのでしょうけど、毎日なにかとやるコトがあるのでとても助かっております そんな話とは全く関係はありませんが… 先日プラッと歩いていたらね おもむろに椅子が置いてあったのです なので座ってみたよね☆ えいっ この駐車場にあった椅子 誰がどんな時に座るんだろう‥? さらに‥ いい感じの場所に、いい感じのベンチがありました なんて素敵なんだ☆ なので座ってみたよね 座り心地 最高でした☆ 街にこんな素敵なベンチがあるなんて‥ さらにさらについ先日 街にカボチャの馬車があったんですよね なので座ってみました☆ もう来週は12月になりますね 6月にホテルが破産してからなので‥ 6月、7月、8月、9月、10月、11月 6ヶ月間も働かなかった期間なんて人生初です さて2025年 どんな年になるのだろう‥ 6ヶ月間も充電したので全力で頑張りたいと思います☆ にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0 -
ホテルマンの幸せ
0