ツール&ウェア everyday

春の暮らしに可愛いガラス製品。



回収されてきた大量のガラスびんや不要になったガラス製品たちを使って作られた

「リューズガラス」というブランド。

Re:use  何度も使う

ガラスびんは、溶かせば何度でも再利用することができます。

そう、信じられないことに“何度でも”です。

なんだか当たり前のように感じてしまいますが、完全にそのまま再利用でき、なおかつ繰り返し使えるような素材は他になかなか見当たりません。


そんなサステナブルなガラス製品。

見た目もレトロで可愛いのです。



これらの食器をセレクトしたとき

なんだか心がときめきました。

これは「リューズガラス」にしか出せない味です。


花瓶も可愛い。



BRASS(真鍮)のパフェスプーンもセレクトしました。

このBRASS製品はひとつずつ職人さんのハンドメイド。


暮らしの道具にこだわる人にぜひ届いてほしいアイテムたちです。


入荷数は限られています。

ぜひお試しくださいね。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました

ツール&ウェア everyday

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました。

洗練された大人カジュアルウェアなどのアパレル。使いやすく見た目もおしゃれ、そして高品質で確かなキッチンツールやテーブルウェア。

新しい形のアパレルショップです。

幅広い年代、男女問わずご来店頂けます。

詳しくはこちら
アクセス総数
142,668回

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました

ツール&ウェア everyday

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました。

洗練された大人カジュアルウェアなどのアパレル。使いやすく見た目もおしゃれ、そして高品質で確かなキッチンツールやテーブルウェア。

新しい形のアパレルショップです。

幅広い年代、男女問わずご来店頂けます。

詳しくはこちら
アクセス総数
142,668回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「買う(モノ)」カテゴリーのおすすめ記事

買う(モノ)に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら