ホテルマンの幸せ

うなぎ好きの私が検証してみる

おはようございます☆



私はうなぎが好きです



夏に限らず秋でも冬でも好きです



でも富裕層じゃないので誰かの奢りじゃない時はほとんどがコレです





すき家の『うな牛』です☆



そんなうなぎが好きな私の前にこんなモノがあるのです





カップの『うなぎ丼』です



でね



非常〜〜〜〜〜〜〜〜に気になるコトがあるのです!!!



コレ





『うなぎ不使用』?!



うなぎ丼なのに????????



うなぎ好きな私に通用するのか?!



お湯を入れてみました




上の方、お湯かかってないし‥



カッチカチの状態でした…



まぁ混ぜてみれば大丈夫だろう




はい



結果を言わせていただこうじゃないか




うなぎ不使用のカップのうなぎ丼




その結果は〜〜〜〜〜〜〜〜?!







美味くもなく、不味くもない!!!!!!



普通〜〜のカレーヌードルでいいじゃん☆




そんな感想になってしまいました




というワケで近く本物のうなぎ丼を食べたいと思います!!
※どなたか宜しくお願い申し上げます☆




本日も『北海道人気ブログランキング』への投票クリックはどうか宜しくお願いいたします!!!


            コレです☆
            ↓  ↓  ↓



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

1日 ワンクリックのみ有効なのです



このクリックの1週間の累計数が『北海道人気ブログランキング』への投票になるのでした!!



どうぞ、何卒宜しくお願いいたします!!!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,474,052回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,474,052回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

Event

イベント

ただいま準備中です。

イベントの一覧はこちら

「食べる」カテゴリーのおすすめ記事

食べるに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら