
ホテルマンの幸せ
田中 潤さんが伊達までお越しになる♪
またまた野球部時代の先輩がわざわざ伊達までご宿泊に来て下さいました♪
無く子も黙るキャロルさんこと田中 潤さんです♪
芦別市近郊で当時田中 潤さんを知らない人はいなかったと思います♪
私の1つ上の世代の砂川北高校野球部の先輩ですが当時圧倒的に1番怖かった先輩ですね…。
あの身をもってご指導下さる時の緊張感……。
私達1年ボンズ達はズラっ~~~と20人1列に並んで正座で田中 潤さん達先輩をお待ちします……。
で、『お前らナメてるなっ…♪ここの野球部…。』
というようなお言葉をいただいた後は………。
………。
ひゃ~~~~~~……!!!
あの時の緊張感より上回る出来事ってこの後の人生でもそんなにないと思いますね♪
北京オリンピック柔道金メダリストの石井選手の有名な言葉♪
『オリンピックの重圧は、齋藤(仁)先生の重圧に比べたら、屁(へ)のツッパリにもならない。」
まさにゴリ(現鵡川高校野球部監督)と野球部の先輩達と重なりましたね♪
きっと昔の厳しい体育会系の人ならみんなわかると思いますね♪
そんな田中 潤さんが芦別市からわざわざ伊達までご家族で来て下さったのです♪

今年の野球部新年会(1つ上の先輩達の)に参加させていただいた時に『なら今度行くわっ♪』と言って下さったのがきっかけです♪
先週の師匠の鈴木 浄さんも今回の田中 潤さんも、『今度行くわっ♪』の『今度』をちゃんと実行して下さるところがカッコいいですね♪

多くの大人の人が使う『今度』は実現しないことが多い言葉ですよね。
でも私の廻りの人達の『今度』はきっちり実行に移す人が使う言葉です♪
ホテルマンの尊敬する方々の『今度』も野球部時代の先輩達の『今度』も今の野球チームのオーナーの『今度』も皆さん有言実行の言葉です♪
私もそうありたいと思いますね♪
田中 潤さんの奥様もやはり美人でしたね♪
お嬢さんにとても優しく接しておられるのを見てとてもカッコ良く見えました♪
私も見習いたいと思います♪
でも!!!
もし田中 潤さんの前にあぐらなんかかいたら……?
内浦湾のタコのエサですね、きっと…♪
何年経ってもカッコいい先輩でした♪

北海道ランキング 16位/727人中
いつもこのブログランキングへ1票入れて下さる方へ♪
本当に心から感謝しております!
有難うございます。
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
08/20(水) 20日ぶりの休日 最終章
-
08/17(日) 30年以上の絆に感謝
-
08/19(火) 続・20日ぶりの休日散歩

イベント
「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/04/10(木) 下段さんのアレを検証してみる!!
ホテルマンの幸せ
0
-
むしゃなび編集部
0
ブログに関する
特集記事
-
おしゃれLunch ならBar へ Go♡だて
Lunchの黒板を見つけ、ドアを開けたのは伊達市役所通り商店街のお店でした。ドアを開けてまず目に飛び込んでくるのは、ずらりと並ぶ各種洋酒のボトルたち。 むむむ?? 私、間違えた? と一瞬ドキリ。 でも大丈夫。 実は「#9=ナンバーナイン」さんはBarなのです。 以前から、ここで提供される食べ物が美味しい!と、もっぱらの評判を聞いて気になっていました。ついに潜入です ^^ v コロナ以降、夜のお客様が減ったことで始めたというランチ営業とテイクアウト。噂を聞きつけたお客様がいらっしゃっているようです。 この日のお客様は、たまたま私だけでした。 熱い心とクールなマスクのマスターは、なんと私が愛してやまない有珠のご出身でした。 なので、お話ししたいことが山盛り! マスター独占で、すっかりと話し込んでしまいました。 初めてのお店なのに居心地がとても良い~♡ 店内すっきり、清潔感があります。 それもそのはず ! 接客業25年の大ベテランさんなのです。長く、札幌すすきので飲食店をなさっていらしたそうです。 そうそう! 忘れてはいけない肝心のLunch ☆ ポークカレーは8時間煮込んで作った自信作。 迷いに迷って、私はエビのトマトソースパスタをオーダーしました。 大きなエビが4尾も入っています!エビ好きにはたまらない♪ たっぷりのトマトソースが良く絡んだパスタは、噂通りにとても美味しかったです。コスパ高しです。 今思えば、カレーをテイクアウトして来ればよかったな…。 お手頃価格でお食事ができるので、お子様連れのお客様がいらっしゃることも多いのだそうです。 だから、全時間全席禁煙。私にとっても嬉しいことでした。 お酒の種類も多いです。 これは夜も行かなくちゃ♡ カウンターの椅子も座り心地良さそうでした。 次はこの席にしよう♪ 夜のFoodメニューも豊富です。 どれも食べてみたい! さてここで重要な情報です!! Lunch営業は、今月末で終了予定なのだそうです。 急いで行かないと終わっちゃいます~! お昼の店内は明るくて夜のイメージありません。 「Bar」という文字に敬遠していたらもったいない。 女性のおひとり様にもオススメですよ☆ 予約をすれば、ご指定のお時間に合わせて用意してくださいます。 ―Bar & Cuisine NUMBER NINE 情報― 住所 伊達市鹿島町47-5 電話 0142-25-5507 営業 11:30~22:00(お食事は21:00) 定休日 水曜日 *2021年2月末までのランチ情報です。3月以降についてはお店にお問い合わせください。 ※記事の内容は取材時の情報に基づいています(取材2021年) ※シェア、リンク等大歓迎です!
Rietty
0
-