ホテルマンの幸せ

昭和時代のステップに感動…♪

おはようございます♪
先日、室蘭市で開催されたの室蘭中島飲食店組合チャリティーパーティーに参加して来ました。
日頃お世話になっている乾辺さん、高階さん、松下さんという壮瞥町商工会の主要メンバーの皆さまとの参加でした。
と、言うよりもFacebook仲間の皆さんです☆
会場では600人近くもの方が参加していた大きなイベントでした。


オールディーズバンドの生演奏でのダンスタイムの時にふと気が付いたことがありました…♪
私もホテルのイベントでよくよく見かけるのですが、選曲が違うのか…?いつも見ているダンスの光景とは違うのです!
何がかと言いますと…
例えばこの時の曲はたしか…
「ハロ~~ハロ~~~ミスタぁ~モンキ~~~~♪」的な曲だったかと思います♪
すると…!!

ダンシング中の皆さんが見事に同じ動きでクルっと向きが変わるのです☆

まぁ見事に皆さん同じステップを踏んでいて動きが揃っているのです☆
で、曲が終わり一旦なぜか皆さん席に戻るのですがまたまた次の曲がかかるとすぐにまたダンススペースに集まってきて見事にステップを刻むのです!
しかもさっきとは違うステップをです☆
で、その光景を見ていた乾辺さんが『何であの人達続けて踊ってるのに曲が終るといちいち自分の席まで戻るんだろう…?』と言うのです。
私もそう感じておりましたら…
高階さんか松下さんが『あれは次の曲がかかった時に自分が踊れる曲かどうかを確かめてるんだぁ』と言うのです☆
なぁ~~るほど!!!
高階さんや松下さんいわく…
若きし頃はディスコブームでみんな夜な夜な踊っていたんだよ♪
というのです☆
昭和の熱かった時代ですね!
そんな昔の話しを聞きながら吞む酒は美味かったです☆

やはり年上の方々とお酒を吞むと自分の知らなかった話しをたくさん聞けるので面白いですね!!
とても充実した時間でした☆
お誘い下さった乾辺さんには感謝です!
北海道ブログランキング現在5位です☆
皆さまのおかげです!!!!


地域情報(北海道) ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,332,498回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら