2021年も『北海道人気ブログランキング』にチャレンジしております!

ホテルマンの幸せ
やるなら今しかねぇ
おはようございます♪
1月24日からスタートした壮大な企画…
『北の国からを語る会』というなかなかにシブいイベントがあるのです。
1980年から放送した『北の国から』の連続ドラマ時代からのDVDを毎回3話づつ順番に鑑賞していくというナイスなイベントなのです。
第4回にまでなっているのです☆
今回は4人も初参加メンバーもいたのでした。
まずは毎回、北の国からを語る会 会長の片桐先生の挨拶からスタートするのです。
そう。
このスタイル
どこで入手したのかは全くわかりま10が…
五郎さんの帽子までかぶっているのです!!
そして先週、KAZNYで私が『裸足のまんまで』と『何ぼのもんじゃい』を唄った時に『長渕剛』好きだというコトで一緒に飲んだ時に『自分も北の国からが大好きなんです!!』と判明した初対面だったあのお方…
そう。
初対面だったのに大将に『忘れないようにちゃんと書いておきます!!』と油性マッキーで書かれた…
マスイさんも参加です☆
北の国からで出てくる『中畑木材』のモデルになった『仲世古木材』の方と高校の同級生だったという(まだ確証はないので本人談)のです!!
そして僕の長渕剛仲間で大の北の国から好きだというこのナイスマイフレンド…
イッセーさん&美幸さんも初参戦してくれました☆
せっかくなので…
北の国からで五郎さんも熱唱したあの名曲
『西新宿の親父の唄』も熱唱してもらいました☆

『やるなら今しかねぇ〜〜〜〜っ♪』ってみんなで熱唱したのでした☆
そんな今回の北の国からを語る会は…
第9話、第10話、第11話を振り返りました。

ヒューマンドラマがとても切なく、そしてとても濃厚な時間になりました。
次回の『第5回 北の国からを語る会』は4月11日(日)です。
もし参加可能な方は今までの『第1話から第12話』までのDVDを事前にお貸ししますのでそれまでに自宅で鑑賞してもらって、4月11日に一緒にみんなで観ませんか?
とっても面白いですよ☆
今までちゃんと北の国からを観てこないで今日まで生きてきた私にとって今回のこの企画で北の国からを真摯に観る機会はとても有意義な時間になっております!!
この会に参加して(最初は強制参加だった)本当に良かったと思います!!
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/17(火) 最高に幸せだったパーティー
-
06/19(木) HOTEL DATTELの朝食
-
06/18(水) 笑顔になれるぶらぶらソファー

イベント
「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事
-
ホテルマンの幸せ
0
-
心の伊達市民 第一号
0
2
-
2025/01/08(水) 小さな旅(3)・・・港区
心の伊達市民 第一号
0
2
-
2025/05/06(火) ゴールデンウィークの過ごし方
心の伊達市民 第一号
0
1
-
2025/03/03(月) ☆本日のメインはちらし寿司です☆
観月旅館
0
ブログに関する
特集記事