
ふなおか薬局
【ピカピカの一年生】入学おめでとうございます。また遊びに来てね〜 新一年生が着てくれました。
【ピカピカの一年生】
今週は入学式でしたよね〜
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師の京野です。
産まれる前からのお付き合いのサメオイスター男子君
入学式終わりにお母様と寄ってくれました。
肌も綺麗で
元気な男の子君
大高酵素とサメミロン、ワタナベオイスターを上手に飲んでくれました。
普段から
飲んでるのでスムーズに飲めます。
小学生になったのね、、、
孫ちゃんでーす(^o^)
さて、本日は
再スタートした
ふなおか薬局として
#店内勉強会
朝イチで買い出ししてから出勤
#酵素デザート
勉強会終わりにお待ち帰りしてもらえますので。
久しぶりに
白玉団子作り
更に久しぶりに
薬剤師みたいな仕事を?!
乳鉢で
スピルリナの
#リナグリーン21
を、粉砕して
白玉粉とふげんに混ぜます。
出来上がりの白玉粉の上から
無農薬黒豆酵素をかけて〜
【完成】
で、
岩盤にお越しの
#バイク女子様
先ずは
スクーターからスタート。
中型自動二輪はまた
エンジンかけて無いとか。
バイク部の部員さんです。
コミネのライダージャケット似合ってるう〜
と、言う
私も真似して買ったクチです。
プロテクター装着なので
モコモコして
デブが更にデブになります。
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
05/02(日) 【アパホテル室蘭ランチバイキング】雪月花で食べ放題バイキング

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
心の伊達市民 第一号
0
2
-
ホテルマンの幸せ
0
-
2024/11/09(土) 今日のメインは真かすべの煮つけです!
観月旅館
0
-
2024/10/13(日) 今日のメインは釣り鮭の厚切りフライです!
観月旅館
0
-
2025/03/14(金) 今日のメインは特製 天ぷら盛り合わせです!
-
2024/10/12(土) ガックシ肩を落としたコト
ホテルマンの幸せ
0
に関する
特集記事
-
11/02(金) 室蘭やきとり弁当!かどた養豚弁当
今年の夏に高砂町にオープンした「かどた養豚弁当」に行ってきました。室蘭のソウルフード「焼きとり」をご飯にドーンとのっけたボリュームいっぱいのお弁当を販売するテイクアウト専門店。 お肉は豚バラとロースの2種類で、お弁当は3本入りと4本入りがあります。私が注文したのは両方楽しめるハーフ&ハーフ。手前がしゃっきりしたロース、奥がジューシーなバラです! 店長さん自慢の独自にブレンドしたタレがたっぷりかかって、このツヤツヤ感。こってりしすぎず、ご飯がとってもすすみました〜。それに、冷めてもおいしい! 手作りのおかず付きで、この日はレンコンのきんぴらと青菜の和え物が付いてきました。 それにしても、お弁当に焼きとりって、室蘭ではポピュラーなのだろうか?? そんなことをふと思いながら、ご当地グルメを楽しむランチタイムでした。 ちなみに店名「養豚弁当」の由来は店長さん曰く、養豚をしているわけではないそうで・・・。こちらのオーナーさんがとっても恰幅がいい方なので、その体型にちなんでつけた、とのことでした(笑)。 お天気がよければ、外で食べるのもいいですね。室蘭の海を眺めながら地元の味を満喫してみては。焼きとり単品でも注文できます。 かどた養豚弁当 お持ち帰りの店 営業時間 11:00~15:00 予約問合せ 9:30~16:00 定休日 日曜日 室蘭市高砂町1丁目12-6 TEL 090-6871-7679
むしゃなび編集部
0