
むしゃなび編集部
洞爺湖の紅葉ポイント
ぐるっとドライブしながら楽しめる洞爺湖の紅葉ポイントをご紹介します。
有珠山噴火記念公園
珍小島
冒険心をくすぐられる小島。
砂州でつながっているので、島の中を散策することもできますよ。

月浦地区
どの地区もそれぞれに素敵だけど、、やっぱりここは聖地かもしれない・・・
通るたびにそう思うのが月浦。
いわゆる「観光地」では全くなくて、とても静かな地区ですが、カフェ数件とキャンプ場があります。
グリーンステイ洞爺湖
北海道虻田郡洞爺湖町月浦56番地
TEL 0142-75-3377
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/tourism/outdoor_camp/odc001/
湖ギリギリを走る道道578号線↓は、湖畔で赤がいちばんきれいなポイント。安全運転でどうぞ。
浮見堂公園
お子さん連れにはとにかくおすすめ!!
ピクニックしたら楽しそうです。
あたたかい日なら水遊びもいけますね。
お隣はキャンプ場になっています。
水の駅周辺のすてきなお店群もすぐ近く♪
旧滝之上キャンプ場(力岩散策路)
大木が生い茂る、気持ちのいい散策路。
現在はキャンプはできないのが残念ですが、
有珠山を湖越しに眺められるのは、東側の湖畔ならでは!

10〜15分ほど歩くと、見えてくる「力岩」↓
100万年前の火山噴火で噴出してできた岩盤が、湖畔に沿って水面下に広がっています。
洞爺湖の水圧に耐えて湖岸を支えているんだそうです。巨大だ〜〜。
仲洞爺キャンプ場
色とりどりの木立と湖のコントラストが最高なポイント。
ここを散歩するのは至福のひとときです。
住所:北海道有珠郡壮瞥町字仲洞爺
TEL:0142-66-3131
OPEN:例年4月28日前後~10月10日前後
一泊:大人450円・小人340円・キャンピングカー1台300円
日帰り:大人230円・小人130円
http://www.sobetsu-onsen.net/onsen/kimundo.html
洞爺湖の紅葉見頃は、10月10日前後から下旬頃です。
※記事の内容は取材時の情報に基づいています。(取材2016年)
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
04/25(木) 最近オープンしたお店ほうもん。白髪染め専門サロンAZ
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
05/03(木) ローカルなおやつ。鰐口最中の日当製菓直販を訪ねる。
-
05/31(木) 港が見える「食堂ハーバー」の日替わり定食!【室蘭食べ歩き】

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/04/04(金) 自然の恵み&りみこさんに感謝!!
-
2025/03/26(水) 今日のメインは国産豚ひき肉と玉ねぎのカレー&豚カツです!
-
2024/12/30(月) 日本に何人いるのだろう?!
ホテルマンの幸せ
0
-
2024/12/15(日) ホテルマンとして生きること
-
2024/12/21(土) 今日のメインはリクエストあちあち海老チャーハンです!
観月旅館
0
-
2025/03/06(木) ☆本日のメインは豚キムチです☆
観月旅館
0