明るく元気な町づくり 洞爺湖町

アクセス9000突破ありがとうございます。

ページビューが9000を越えました{%一言・よろしくhdeco%} 今年の4月25日からブログをスタートをさせ、情報発信させて頂いております。有り難うございます。

画像
人口1万人の小さな町ですが、小さな町だから出来ること、小さな町でもみんなに大きな夢を与え、この町でしか体験できない思い出がつくれる町づくりに取り組んでおります。

ブログで思いを発信し、洞爺湖町の良い点、問題点を皆さんと一緒に見つけ出す努力を引き続き継続していまいりたいと思います。どうか、洞爺湖町を中から見て、また外から見られたことをお知らせ下さい。

来週から議会定例会ですが、一般質問者が増えました。平均8名前後の質問者でしたが、来週の議会では12名の登壇になりました。いよいよ来年の改選を意識しながらの議会活動が始まるのかなーと思います。

来週、一般質問の登壇は、二日目の16日(木)午後2時から午後3時の間になりそうです。5番目の登壇ですので、若干ずれると思いますが、、、、。

本会議中継は、、、{%右矢印webry%} 洞爺湖町議会中継

上記の「洞爺湖町議会中継」でインターネット中継しております。15日(水)午前10時からです。自分の出番は、16日(木)の午後からです{%笑いwebry%}  

今年生まれた「元気な町づくり」、まだまだ毛が生えそろっていない?一年生議員ですが、地域の皆様の思いを大切に活動してまいります。これからもご指導、ご鞭撻宜しくお願い致します。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,706回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
86,706回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら