伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:14] [昨日:142] [ 218705 ] rss feed
[2011.10.31]
 なんだか、分からないうちに質問から、入っちゃいましたね。 失礼しました。 
  
 小生、この町で、暮らして50年ほどになってしまいました。 これだけの年月が経ってしまうと、流に任せてしまって、身の回りの事を深く考えることが無く、感動も減っちゃうんでしょうか!? 
 
 これって、小生だけ・・!?  ゴモットモ。 
 
 何気なく、見てる事って、結構素晴らしい事だらけなんですよね。 反省、反省。  
 
 大久保さん撮影(関内在住) 
 
 伊達に最近、引越しされて来た皆さんのほうが、余程、伊達の素晴らしさを実感されてるんじゃないですか。 自分の意思で、伊達にいらしたんですからね!! 
 
 数日前、伊達市内の某ホテルで、こんな催しが有ったんですよ。  
 
 伊達のこれからを考える!? 
 
 このところ、毎日のように、マスコミではTPPが、話題になってますが、日本中が安い外国産農産物に占領され、素晴しい日本の景色を見ながら、外国産食材で満たされた食卓で一家団欒なんて事になったら、お笑いですよね。 
 
 でも、そんな事が本当に起きるかもしれませんよ! 
 
 こればかりは、政治家先生が決める事。 他力本願で、行くしかありませんけどね。 情けない・・! 
 
悲観的なことばかり言っていても、始まらないですよね。  
 
あのクラーク博士も言ってたじゃないですか、「青年よ、大志を抱け!」と・・。 
 
 この町、チョッと高齢化?しちゃったかな。 いいえ、そんな事はありませんよ。 まだまだ、大丈夫!! 
  
 未来へ向けて指差す、クラーク博士? 
 
 その指差す先、数百メートルのところでは、 
 
 新聞記事(道新) 
 
 イチゴ栽培が始まるんですから!!  
 
伊達に住む人達みんなで、未来を目指しましょう。 そして、喜びも楽しみも、みんなでわかち合いましょ・・! 
 
 
 いつに無く、真面目にしめくくっちゃったかなぁ。 
 
  
  
 
  



[2011.10.07]
 地震、台風、大水害と今年の日本は世界中の災害を全て、引き受けてしまったような悲惨な状態になっちゃいました。 でも、立ち止まっている訳にいかないのが、生きてる者の宿命なんですよねぇ・・・。 
 
 生きて行くには食べ物がなくちゃ。 
 
 養豚農場 
 
 伊達市内から移って、今では、伊達を代表するブランドにまで成長した豚肉。 この生産農場では、伊達産の乳製品の副産物を飼料として使って、豚を飼育してるんです。 
 
 この農場のオーナーは、農業者としての大先輩のOさん。 お世話になってます!! 
 
 
 話は突然変わって、生活に必要なもの。  一番かどうかは別として、やっぱり、電気でしょうか。  
 
これまた、福島第一原発の事故で、必要性を実感させられましたよね。 これから、どうやって、電気を作るのかを今頃になって、真剣に考えてるんですからね。 とことん、話し合いましょう・・・。 
 
 そんな時に伊達に突然現われたもの!! 
 
 
 風力発電の風車 
 
 自然のエネルギーを電気に換えるって、どれ程のものなのか小生には分かりませんけど、やってみるしかないでしょう。  
 
安全、安心を前提に・・・・・。 
 
 
さて、こうした、興味深い施設が出来てる場所、<黄金!!> 
 
 黄金の丘から、伊達方面を望む 
 
  
これからは、伊達のこの場所からは、目が離せませんよ・・!! 
 
 名前のとおり、黄金の地に変身する予感・・!? 
   
 小生の思い過ごしかな・・・。 そんな事はありません!! 
 
 
 景色だって、素晴らしいですよぉ・・・。 
[2011.09.23]
 今年、初めて、この時期に、1ヶ月間と言う長期に渡る研修で、若者A君が我が家の家族に加わっているんですよ。 やっぱり、彼も農業後継者・・! 
 
 やる気満々!?で、やって来た彼が、「一緒に連れてきたのか」と思うくらいの長雨・・・・。野菜もぐったりしているし、彼もモヤモヤしている気配・・・? 
 
 それじゃ、チョッと早いけど、いつもの場所へ・・!!  
 
 悪天候の中での、景色はどうなのかと少々不安も有ったんですけど車を走らせちちゃいました・・。 
 
 トッカリショ 
 
 
 金屏風 
 
 
 ご存知、地球岬灯台 
 
 
 大黒島と有珠山、昭和新山 
 
 
 白鳥大橋 
 
 天気に関係なく、良いものはやっぱり、良いんですよね。 駐車場には室蘭ナンバー以外の車がズラリ・・・・。  
 
 小生の解説など、不要でしたねぇ・・!! 
 
 それにしても、農家は辛いです。 先人達は言いました。 「旱魃に不作なし!!」 
 
 
 雨が続くと、作物も気持ちも腐ってくるから不思議ですよ。 
 
 でも、2時間の室蘭八景めぐりで、気持ちははれました。 
 
 普段、感情を表に出さない、実習生のA君の口からも、出ました。 
 
 「すげー・・・!」 
 
 ところで、今日の伊達地方は抜けるような青空ですよ・・・・。 
  
[2011.08.25]
 久しぶりの更新なので、よく分からないタイトルになっちゃいました。  
 
失礼しました!! 
 
 本当に早いもので、あの大震災から5ヶ月も経ってしまったんですよねぇ・・・! 
 
 津波をかぶる畑や田圃、そして、流されるビニールハウス・・・。 農家にとっては、耐えられない、映像を見てしまいました。  
 
先祖代々の田畑が一瞬でだめになってしまう・・。想像すらしたことの無い体験!! 
 
ニュース画像 
 
 辛い写真ですよ・・!! 本当に。 
 
 ところで、田畑や牧草地などの農地は、持ち主であっても、自由に売買出来ないことは、ご存知でした? そして、農地を買うことが出来るのは農家(農業法人)だけ、最近、一般企業も貸借だけは緩くなったんですけどね。 
 
 こうやって、日本の農地を守っているのが、<農地法>と言う法律!!  
 
 その法律に従って、農地の動向を監視しているのが、小生も所属している<農業委員会>と言う団体なんですよ。 
 
 農業に関係してない人達には、農地法も農業委員会もなじみはないですよねぇ・・・!? 
 
 でも、これから、田園地帯を散歩したり、ドライブしたりした時、この景色(土地)は、農家のものじゃなく、自分達(国民)のものなんだ・・! と思いながら、眺めてみては・・・。 
 
 
 この景色も皆さんのものです。 
[2011.07.17]
どうなっちゃったんですかね!?この天気。 梅雨のない北海道とはもう言えないですよね・・。 
 
 青函トンネルで、陸続きになってしまったんで、本州と気候まで一緒になったんでしょうか?  
 
 さてさて、そんな天気を気にしなくて済む場所に衣替えしたのが、小生も出店している、ご存知?農産物直売所「峠のやおや」 
 
 オープンして、早いもので1年が過ぎました。 まだまだ、知名度は低いんですが、ひっそりと営業しております。(お客様の励ましをいただきながら!!) 
 
 通りすぎる爽やかな風と出店農家のこだわり農産物に、暑さをしのげる空間がプラスされましたよぉ。 
 
変身した、「峠のやおや」  
 
 そして、少しは目立つようになったかな? 
 
 出店農家が丹精込めて育てた、自慢の野菜たちも、どんどん顔を見せています。 
 
 旬の野菜が続々登場 
 
 もうすぐ、トウモロコシの季節、トウモロコシをかじりながら、景色を堪能して下さい。 
  
 <その頃には、店は毎日営業してますよ!!> 
 
楽しみにお待ち下さいね。 お知らせしますから! 
 
 
 別にいいよ・・。 なんて、言わないでくださいよ。 
 
 
 気が付いたら、今日は、宣伝だけになっちゃいましたねぇ!   
 
 悪しからず・・。    
[2011.07.08]
 今、テレビでも、世間?でも、フェースブックと言う言葉がよく聴かれますねぇ。 
 
 このフェースブック、アメリカのハーバードの学生が、女性との出会い、交流を目的に立ち上げたインターネットのサイトだとか!? 
 
 それが今では、趣味やビジネス等・・、どんどん、情報交換がされてますよねぇ。  
 
 そして、国の体制を変えてしまうような波まで起してしまうんですから、凄いことです! 
 
 
 これほど広がったって言うのも、参加するには実名と自己紹介が必要だと言う事が、<安心>と<信頼>を生んだってことなんでしょうかねぇ! 
 
 さてさて、先日、伊達市内の某所で、小生所属?のブログの書き手の交流会が開かれたんですよね! 
 
 オフ会って言うもの! これって、小生もよくわかんなかったんですけど、オフラインミーティングの略だとの事! 
 
 普段は、オンラインでインターネットの上で、しかも匿名でしか出会ったことの無い人達との出会い。 
 
 なんだか、ペンフレンドと初めて、出会うような、緊張感・・・!(チョッと古臭かったかな?) 
 
 出席者は20名以上!! 今まで、ベールに包まれた人達?が実名で登場ですからね・・・・。 
 
 でも、楽しかったですよぉ!!(類は友を呼ぶって感覚かな・・!?) 
 
 でも、出席されたブロガーの皆さん、出会ってしまったんですから、もう、元には戻れませんよぉ・・・・。  
 
 小生の実感です・・・。 出会いが1番!!  
[2011.06.18]
 町場近く?の小生の畑にまで、どうも、やって来てしまったみたいです。  どうも、その時が来ちゃったようです!? 
 
 
 幸いに、今回は徘徊しただけのようですけど・・。  
 
気になるでしょう、その正体!! 
 
 
 ご覧の足跡、どう見ても、偶蹄目(蹄が割れている種類)の動物ですよね。 そうですよ、昨年、宮崎県を襲った,家畜伝染病(口蹄疫)に感染する可能性のある動物・・・!! 
 
 多分、犯人はこの動物でしょう・・?! 
 
 
幸いにも、出没したのは1頭だけみたいなんですけどねぇ、関係者(ある農家)の話しでは1頭で行動するのは”オス”だとの事・・!!  
 
 最近、この周辺で、こんなものも見かけていたので、チョッと心配してたんですよ。 実は・・・。 
 
 鹿が皮をむしった?木 
 
それにしても、こんな所までやって来ているとなると 
 
 
 街中でも、そんなに遠くない時期に目にする事になるかもしれませんよ、皆さん・・・!! 
 
 ところで、小生の畑のレタスを食べなかったと言う事は・・、彼?は、葉物野菜が嫌いなのか、それとも、口にするほどのものでもないってことなのか・・。 
 
 どう思います・・・? 
[2011.06.03]
 またまた、小生お得意の造語を作っちゃいました。 少々、お付き合いを・・・・皆さん!!  
 
 東日本大震災を境にして、日本人の価値観がすっかり変わっちゃったみたいですね。 聞くところによると、今まで、結婚になんて、見向きもしなかった、大多数の女性たちが、突然、結婚願望を持ち始めたとか・・・? 
 
 これは、小生(日本国民)にとっちゃ、朗報ですよね。  
 
 必死になって、仕事、日々の暮らしを送っている中で、突然、地震、津波と言う想像を絶する体験をしたんですもね。 今まで、いた人、有ったものが、一瞬で無くなってしまう光景を日本人皆が見てしまったんですから・・。 
 
 人とのかかわりの大切さを感じますよね。 自然ですよ!! 
 
 そして、変わった事といえば、外食をする人たちが減っちゃった?事。 これは、農産物を作る、小生には消費が減って困った事なんですが・・・。 
 
 その分、自宅で、一家団欒、家族で食卓を囲んで幸せな時を過ごされているんでしょうね。 
 
 そう考えると、小生も野菜の生産に意欲が湧いてきますよ・・・!! 
  
「峠のやおや」の旬の野菜 
 
 家族みんなで、「幸腹」な時を過ごして下さいね。 
  
[2011.05.29]
 野菜作りが生業の小生が、今年も、苦手の稲苗作りに・・。 どうにか子供達の田植えには間に合ったみたいです・・! 
 
あれだけ、イコロ農園勤務?の先輩方に、助けていただいたのに、失敗なんか許されませんよねぇ。 
 
 種籾の脱棒作業  
 
 必死になって、作業を手伝って下さった先輩方の苦労に報いるためにも・・!? 我が家の米担当責任者(爺ちゃん)が一生懸命に 
手入れをしてました。 
 
 
 そして、必死に手伝って下さった先輩方の思いの果てには、こうした子供達の姿が映っていたんでしょうねぇ。 
 
 2011年のイコロ農園での田植えの様子(北海道新聞) 
 
 それにしても、自然と触れている時の子供達って、本当に生き生きしてますよね。 
 
 今年も素晴らしい出来秋を迎える事、間違いないでしょ!! 
 
 なんたって、「ゆめぴりか」と「ななつぼし」のブレンド米ですからねぇ・・・。(チョッと小声で) 
 
 楽しみに待ちましょう。 秋の収穫まで。 
 
 -管理は任せましたよ先輩方!!- 
 
ところで、我が家は、田植え作業まで辿り着けません。 今年の天気が恨めしい・・・!! 
 
 代掻きまでは、どうにか。 
[2011.05.16]
 札幌がこんなに遠いなんて・・。 たどり着くまでに、なんと、3年もかかりました・・・! 
 
 感動です!! 長かった・・・!? 
 
アッ・・。 すいません、皆さん!  小生、自分の世界に浸ってました。 
 
 さて、正気に戻ったところで、チョッと、ご説明を・・・・。 
 
苦節3年、やっと、伊達で、認知?された、 
 
 
 久々登場の <お伊っ達本舗> の商品ですよぉ・・。 
 
まだ、あったんだ!? なんて、おっしゃらないでくださいよ。 地道に、歩んでまいりましたから・・!? 
 
 そんな事より、このキムチ、今年から、札幌の皆さんにも味わっていただけるようになったんです!! 
 
その場所とは、こちら、JR琴似駅前、 
 
 JR琴似駅 
 
 そして、仮説のテントの直売店!! えー、テント?  そんなこと言わないで・・。  
 
 チョッと、聞いて下さい・・。 重要なポイントがあるんですからねぇ!? 
 
 <その1>、琴似駅は札幌駅に次ぐ、利用客がいる。 
 
 <その2>、直売店(わくわく広場)は、11月まで、毎日営業。 
 
 <その3>、伊達の農産品がいつでも買える。 
 
 伊達の野菜を販売してくれる直売店(わくわく広場) 
 
さて、結果はどうなるんでしょうねぇ・・。 
 
 果たして、お伊っ達キムチは、北都の人達に受け入れて、もらえるんだろうか・・・・?  
 
 小生、チョッと?、不安です。  いえいえ、伊達の代表として、頑張りま~すよ。 
 
 札幌の皆さん! そして、伊達ゆかりのお客様、琴似駅でお目にかかりましょう。  
 
 最初から、最後まで、宣伝でした、失礼しました!    
菜っ葉屋の農事だより
ヴェジファーム スガワラ
ヴェジファーム スガワラ
  風光明媚(び)な館山の地で葉物野菜(レタス、長葱など)を中心に栽培し、平成21年に農家と異業種の友人達と設立した「お伊っ達(おだって)本舗研究会」の構成員です。  
ブログ検索