ホテルマンの幸せ

2021年に入ってまさかの5本☆

おはようございます♪



先日、友人の下段さんに借りて観た映画…



日本の映画界の大御所の黒澤明監督の『七人の侍』

七人の侍



七人の侍

七人の侍



まさかの5時間超えで、まさかの「休憩」が入ったあの超大作



1年に2本くらいしか映画を観ない私ですがとても面白くて「モノクロ」なのに最後まで観れたのでした。



そしてこの日には『北の国からを語る会」の事務局の竹内さんから(強制的に)借りてしまい…



北の国から





北の国から



『北の国から』の第一話も観たのでした。



この『北の国から』と『七人の侍』を今年に入ってから観たのです。



私の年間映画観賞の2本という数字を2021年に入って1月で到達してしまったのでした。



それがきっかけでした。





映画は面白い…というコトに今更ながら気がついてしまったのです!!



ここ数日だけで…





映画



映画



『記憶にございません』も観て…

(まぁまぁ面白かった:気楽に観れたので良かった)



そして…

難病の筋ジストロフィーを患った方の実話



映画

そんな夜更けにバナナかよ



『こんな夜更けにバナナかよ』も観たのでした。



実話を元に作られた映画で筋ジストロフィーという難病をテーマにした映画でした。



でも大泉洋さんがコミカルな演技で作られていたので介護やボランティア、そして難病と向き合うというコトについてとても考えることができました。



観て良かったです!



そして昨日は…



2019年、世界中で話題になったあの韓国映画…

『パラサイト 半地下の家族』まで観てしまったのです!!





映画

パラサイト



パラサイト



初めて韓国映画でした。



内容は…



んんん〜〜〜〜〜



感動するような内容ではなかったですし、展開はまぁまぁ面白かったのですが…



人に熱く語りたくなる感じではなかったでした。



2021年に入って…



『七人の侍』

『北の国から 第一話』
(映画ではありませんが)



『記憶にございません』

『そんな夜更けにバナナかよ』



『パラサイト 半地下の家族』



こんなに観てしまったのです!!!



もう『映画評論家』とさえ呼ばれてしまう可能性すら感じてしまうのです!!!



そしてつい先日、僕の友人の中ではダントツで映画好きな下段さん(年間に100本以上観るというクレイジーさ)が1番好きだという映画(タイトルは忘れてしまった)を貸してくれたのでまた今週のどこかで観てみようと思います☆



コロナの影響で休日散歩を控えているだけにこの映画の素晴らしさに出会えてホントに良かったです!







2021年も『北海道人気ブログランキング』にチャレンジしております!



人気ブログランキング


こちらで…
いつか私もシネマデビューできるという噂を聞いたコトがあります♪

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,585回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,585回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら