ホテルマンの幸せ

ホテルマンの趣味 No1♪

私にはたくさんやりたい事があります☆
趣味もたくさんあります。
アコーステックギター・ブルースハープ・ピアノ♪
熱帯魚(現在120cmの水槽に35匹くらいの魚やエビが暮らしてます)


熱帯魚の飼育もかれこれ13年くらいになりました。
水草が生き生きと育つようになるとやっと「熱帯魚好き」と言える気がしますね☆
これからの季節は野球ですね♪
伊達のチームと室蘭のチームの2チームに所属しております☆
全道大会にはほぼ毎年出場しております♪
私は一応4番バッターです。
試合に勝つも負けるも4番とエースピッチャーで決まります。
名将 野村 克也氏も『野球は4番とエースや!』 と言いきります。
試合に負ける時は例外無く私が不甲斐ない時ですね。
ここ1番で打って勝ったら『さすが4番!』
ここ1番で打てなかったら『4番があれじゃ~勝てないよ!!』
しかも伊達のチームのオーナーは有珠の有名社長です☆
伊達の方ならわかってくれすハズ……。。
まるでカタギの人間ではないようなオーナーの激励!
『てめーーーーー!!!この野郎!!!』
とか
『きさまっ!!!打たねーーーーーと!わかってんのか!!!』
などの「黄色い声援」がベンチからバッターボックスに響き渡ります♪
相手ベンチがビビる程の声援が見方から!です。
このプレッシャーの中で野球が出来るのがとても幸せです♪
ここ1番!に強い男でいたいですからね♪
ちなみに高校野球、最後の高3夏はここ1番で私はやってしまいました。
甲子園での試合 4-0で勝っていた試合でした。
私の『ここ1番!』でのエラーで 4-5で大逆転負けです。
8回の2アウトからの逆転負けです。
気絶しそうになりましたね☆
冬は昭和新山国際雪合戦です♪
17年同じメンバーで出場しております☆
水彩画も書きます♪
かなり幼稚な絵ですが、いい景色を見て描くのはとても気持ちがいいですね♪

近く学生バイトの人と絵を書きに行く約束をしております♪
押し花サークルにも所属しております☆
2年連続カルチャーセンターに出展しました♪
上手とかヘタとかは関係ありません。
でも新たなお仲間の方がたくさん増えましたね♪
先生はいつも野菜をたくさん下さいます☆
『ご飯作ったから食べにおいで~~~!』と言って下さり、
で自宅へ行くと、
『忙しいから私もう行くね~~~っ☆』
と言って私1人を家に残して外出してしまう先生です☆
そんな先生が大好きです♪
また行きますね~~~☆

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,338,751回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら