ホテルマンの幸せ

僕の部屋の快適さについて

おはようございます♪



今日から2月ですね



しかも29日まである2月



そもそもなんで31日まであったり28日しかなかったりするんだろう…



全部30日とかで統一すればいいのにって思うのですが何かの理由があるからそうなってるのでしょう


いつかテレフォン人生相談に電話して聞いてみようと思います☆



先日の休日は1日のほとんどを自分の部屋で過ごしました。



ここ1週間くらいはアロマオイルではなくインドのお香を焚いて過ごしました









そんな私の部屋の本棚を安定させてくれているのがコレ



地味にめっちゃ役に立っているのです☆






このコルクあるのとないのとじゃ安定感が全く違うのです。



こんな小さな部屋なのですがお酒のストックは相当な安心感があるのです!



ジャン☆









日本酒

テネシーウイスキー

赤ワイン

白ワイン

いも焼酎

むぎ焼酎

ビール

缶酎ハイ

シェリー

スパークリングワイン

リキュール

ミネラルウォーター 500mlペットボトル2箱半


お酒はシェリーとスパークリングワイン以外は複数本ずつのストックなのです。




これだけあっても通販のベルーナでワイン16本のセットを注文したくてうずうずしちゃうのです。



なので僕が突然この世を去ったら好きなのを持って行ってくださいね☆
(おつまみもまぁまぁあります)



こんなにお酒に囲まれている部屋なので僕は休日はここで過ごすのが快適なんだと思います



というワケで家に誰も飲まないままで置いてあるお酒があったら僕にくださいませ☆



責任を持って飲み干します♪
(ハブとか入っているのはいりません)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道人気ブログランキングへチャレンジ中


本日もどうぞ宜しくお願いします!!!

こちらで…
海水をろ過して美味い酒になる装置を発明してくれる人が10年以内に現れるという噂を聞いたコトがあります☆

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,054回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,335,054回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事

暮らしに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら