ホテルマンの幸せ

コテージの夜 編

おはようございます☆



昨日と一昨日とで書かせていただいておりますが‥



2月1日(土) 1泊で行ってきました小樽の朝里川温泉にあるコテージに宿泊した話です





ここに9人で泊まったのでした



メンバーは私の砂川北高校の野球部同期たち



19人いた同期部員のうち9人が集まってくれたのでした



ここのコテージ



2FにテラスがあってBBQができるのですが‥



完全に外と同じ気温なのです!!!



2月の北海道の冬の気温です‥







肉が美味いよりも めちゃ寒いの方が上回ったのです



あまりに寒くて1人でこっそりお風呂に入りに行ったほどに寒かったのでした‥



この後、32年間解決していなかった問題に終止符を打つべく議論したのですが‥



それは明日書かせていただくとして‥



寝床はこんな感じでした




アスレチックみたい☆



ただ私は認識がないのですが‥



文計(エースピッチャー)から何度も…



『イッソのいびきが酷くて寝れなかった』

『俺らの同期の中で1番最初に死ぬのは磯辺だ』

『寝てる最中に人でも食ってるのか思った』



などと私のいびきがひどいという話を色んな人にしていました。



コテージだから仕方ないじゃないか‥



そもそもいびきなんてかいてない認識だし‥



スマートに紳士的に寝ているイメージではあるのです!!



そんなこんなで明日、32年間も解決していない問題について書かせていただきます☆




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎


本日もどうぞ宜しくお願いします!!!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,262,510回

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,262,510回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事

観光・体験に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら