カオリの北海道おいしいもの探し

胆振食材で手作りスムージー

訪問ありがとうございます。
個人ブログでは、地域おこし協力隊の活動や北海道移住生活、
道内旅などに幅広く書いています。
また、ツイッターとインスタ、youtubeチャンネルも日々更新中!

個人ブログ「カオリのすむふむ~移住生活@今は登別市地域おこし協力隊~」

ツイッター

インスタグラム

youtubeチャンネル

北海道の夏は涼しい!といわれていたのはいつのことやら?

最近はほんとに暑いですね・・・しかも湿度も高いときた!

暑さに弱い私はすでに夏バテ気味です。

食欲もあまりないので、ときどきスムージーをつくって飲みます。


材料はいたってシンプル。

胆振エリアで育てられたベリー類:たっぷり
牛乳(豆乳やオーツミルクなどでもOK):適当ですが我が家では200〜250ml

夏といえば、新鮮なベリーたち!

ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー

洞爺湖や伊達の生のベリーをたくさん買ってきてつくります。

スムージーにたくさん入れても余ることがあるので、

そのときはジャムにしたり、きれいに洗って水気をふいて冷凍ベリーにします。

ベリーは甘さも強くなく、さっぱりしていて食べやすいですよね!

この時期にしか買えない胆振のベリー、ぜひみなさんも味わってみてください😄


↑youtubeチャンネルでは、登別温泉のかわいらしいバス「オニスロ」の動画を公開中!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
19,111回

カオリの北海道おいしいもの探し

カオリ

2016年に日本へ帰国後、北海道へ移住。旭川→札幌→東京→札幌→2022年9月に登別へお引越し。現在は登別市地域おこし協力隊として活動中。

詳しくはこちら
ジャンル
料理・グルメ
アクセス総数
19,111回
Category

カテゴリー

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「食べる」カテゴリーのおすすめ記事

食べるに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら