
むしゃなび編集部
今日の洞爺湖2016/8/31 台風明け
台風一過の洞爺湖。昨夜は嵐が収まってから、外に出ると、湖畔沿いはどちらに行くのも、あちこち倒木で通行止め、真っ暗な中、撤収作業が行われていました。湖畔をぐるっと囲む一本道は、迂回路がない場所がほとんどなので、倒木に挟まれたら、撤去されるまでどこにも行けなくなってしまう、というわけです。あちこちで大木が台風になぎ倒されていました。自然の力というのは凄まじい・・・。
倒木も、ほら、根っこが持ち上がってしまってます。もう、ちょっとした洞穴!大木の根っこなんて見たことがないから、湖畔に降りてそばまで寄ってしまいました。大きな幹を支えるためにはこんなにびっしりして太い根が必要なんですね。
壮瞥を通りかかると、朝早くから落ちてしまったリンゴを農家の方がコンテナに集めていました。倒れてしまった木も見かけましたが、その側で暴風雨に耐えた実が、ぴかぴか真っ赤に光っていました。あの風の中、枝にしがみ付いて残ったなんてすごいな〜!!近年稀にみる被害とのことで、とても残念ですが、たくさん食べたり買ったりして少しでも応援したいですね。
Tag
ハッシュタグ
Archive
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
Popular Post
人気の記事
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
05/16(日) 乾町の雑貨屋さん「緑のある暮らし KOKE-KOKKO87」
-
07/31(火) 北海道でここだけ! の越冬玉ねぎ。 甘くてシャキシャキ「えったま333」

Event
イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2025/03/10(月) 今日のメインは特製あったか豚汁です!
観月旅館
0
-
2025/06/02(月) 北海道豊かな海づくり小樽大会
-
2025/04/08(火) コツコツと積み上げる・・・。
-
misaki
0