
むしゃなび編集部
安くてうまい!「はらぺこ漁業部」の海鮮丼のこと。
舟岡町のはらぺこ漁業部は、
やすくて量がたっぷりでおいしい!と話題の食堂です。
表の看板に「産地直送宅配便定食」とある通り、地元産はもちろん、全国各地から旬の超新鮮な魚介類を仕入れています。
魚だけでなくお肉メニューも充実していますが、値段は全て1000円以下だというのがびっくり。
長年ラーメン屋さんを営んできたご主人が昨年オープンし、奥さんと二人だけで切り盛りしています。
大漁旗はためく店内に入ったら、まずはホワイトボードに書かれた「今日のおすすめ」をチェック。
この日のおすすめは、
- サクラマスバター焼き定食
- シマホッケ焼き定食
- ババカレイ煮付け定食
どれも870円。安いなあ〜。 「きのう急にあがったんだよ!」
という噴火湾産サクラマスのバター焼き定食。
大盛りご飯とお惣菜、さらにお刺身までついてくるのです。
とろろ昆布のお味噌汁も。 小骨まで全て綺麗に取り除かれたサクラマスは、ふっくら厚味があってとってもおいしい。
新鮮なお刺身もgoodっ!
そうそう、毎日夕方5時半から数量限定の海鮮丼が出るというウワサを聞いていたのですが。
「そっちの方は、実はあんまり載せてほしくないんだよねえ・・」とご主人。
なぜならば、完全に利益度外視だから。
「うちの海鮮丼は、ここに来てくださるお客さんに少しばかりだけど還元したくてやっているからさ。
それでほかではないような値段で出しているんだよ。
いつも海鮮丼だけを目当てに来られてもちょっと困っちゃうし、一見さんのひやかしもね。」

というご主人は、伊達を愛するとっても気さくな方。頑固で言っている訳ではないんですよ。
おいしいものを伊達から発信したい!というアツい思いを持ったご主人です。
「コンビニや大型店が悪いわけじゃないけど、どこに行ってもある店じゃつまらないよね。
伊達発のうまいものを地元の人にもよそから来た人にも、とにかくたくさん食べてもらって、活気のあるまちにしたいね!」
そんな話をしながら、大きなサクラマスをおいしくいただきました。
・・・とはいえやはり気になる海鮮丼!
初めて行くひとが食べたい時には、
まず、限りなく5時半ぴったりに行く(すぐ売り切れになるので)。
そして、「ひやかしでなく伊達が大好きだ!」という思いをアピールしてみましょう♪
・・・って、大げさか :lol:
ついでに「そらみ見たよ」も伝えてね♪
はらぺこ漁業部 | |
住所 | 北海道伊達市舟岡町311−1 |
電話番号 | 0142-25-5364 |
営業時間 | 11:00~20:00(日によって中休みあり) |
定休日 | 火曜日 |
伊達の昼飯紀行、いろいろ。
菜菜でランチがスタート!
黄金豚のポークチャップ!レストラン 悠
炉庵 すみやでランチがスタート!
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
05/16(木) 商店街の新スポット! 猫カフェ ニャンコリズム室蘭店
-
03/26(水) 「HOTEL DATTEL復活祭DISCO PARTY」
-
07/05(木) 温泉街にご飯屋さんOPEN!ほっと〜や湖湖【洞爺湖たべあるき】

イベント
「」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/12/30(月) お気遣いに感謝で終わる麗人であった・・・。
-
2025/01/22(水) お!!今日もいい感じのスタートです。
-
2025/03/10(月) 代謝落ちの体に鞭!!
-
2025/01/08(水) 小さな旅(3)・・・港区
心の伊達市民 第一号
0
2
-
2025/03/28(金) 今日のメインは国産鶏もも肉のチキンステーキです!
観月旅館
0