
むしゃなび編集部
市内なのに遠出した気分になるお蕎麦屋さん。里の茶屋 風土
伊達の中心から壮瞥方面に車を走らせること10分くらい。遠くに来たわけじゃない(むしろ近い)のに、空気が違うんですよね。ここにくると!振り返れば畑が広がっている・・・
「里の茶屋」という名前が本当にぴったりな、のどかな場所にあるお蕎麦屋さんです。
今日は期間限定のまぐろ丼を食べに来ました!
あ、小上がりが椅子席になってますね。こちらのお店は、築120年の古民家を改装した建物。上を見上げると太〜いハリが渡っていて、とっても落ち着く雰囲気。
来たー!
まぐろ丼と蕎麦のセット。蕎麦は冷たいのか温かいのか、選べます。1500円。
福岡から取り寄せた本マグロ!はーー新鮮っ!お刺身さいこう!ご飯もツヤツヤ、モチモチ。
ご主人自慢のお蕎麦。まぐろ丼か、蕎麦か。どちらからいくかあわてちゃいますね笑。さっぱりした出汁と、細めの蕎麦のすっきりしたのどごし。ふんわり香る上品な蕎麦です。
肌寒かったので温かい方にしましたが、やっぱり冷たいほうにすればよかった!温かいのももちろんおいしいですよ!でも信州出身のchはおいしいお蕎麦はだんぜん、冷で食べたい、と思ってしまうんですよね。そして生湯葉の刺身。こういうの目にとまると頼まずにいられません!
古民家で味わうお蕎麦と本格和食に大満足のランチタイムでした。建物も素敵だけど食事も安定のおいしさです。
まぐろ丼は期間限定なのでお早めにどうぞ!
以前ご紹介した牡蠣蕎麦もまだメニューに出ていました。こちらも同じくお早めに。
https://so-ra-mi.jp/archives/4174
里の茶屋 風土
伊達市西関内町316-1
tel 0142-25-4698
open 11:00〜14:30 / 17:00〜
closed 木曜(祝日は昼のみ営業)
最新情報はこちら!
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅
-
09/06(日) フワフワ食感に驚き!元農家の大将が焼く本場関西の味。お好み焼 純々

イベント