
むしゃなび編集部
港が見える「食堂ハーバー」の日替わり定食!【室蘭食べ歩き】
室蘭の地元マダムに安くておいしい食堂に連れて行ってもらいました。やってきたのは室蘭合同庁舎。普段、なかなか入る機会のない建物ですが、エレベーターで5階へGO〜。
廊下を歩いていくと、「ハーバー」と明るく光る看板が見えてきました。一見、社員食堂のようですが、職員だけでなく、一般の人も食事ができます。
おすすめは本日の日替わり定食。手作りでボリュームいっぱいで550円と安い!ほかに蕎麦やうどん、チャーハンなどもあります。だいたいどれも300円台〜500円台とリーズナブルです。食券を買って中へ。
港のすぐ側のビルなので、窓からの展望がとてもいいです。中央埠頭に停泊中の客船もばっちり見えますね。その向こうには白鳥大橋も!
日替わりA定食の幕の内弁当。鯖の竜田揚げやタマゴ焼き、豚肉炒めなど盛りだくさん。ラスト1個のところギリギリセーフで食べられました。家庭的ななごむ味付けです。おいしい〜!小鉢と味噌汁がついてきます。
こちらはB定食の竜田揚げ。ジュージュー音がしそうな揚げたてをお皿いっぱいに山盛り!お得感もいっぱい!
どちらもワンコインとちょっとで食べられるのが嬉しいですね。
食堂 ハーバー
室蘭市入江町1-13 室蘭合同庁舎5階
open 11:00〜14:00
Tag
ハッシュタグ
Archive
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
Popular Post
人気の記事
-
06/10(月) 室蘭のお店ほうもん。パティスリー ジョワジョワ
-
11/20(金) 北湯沢の秘湯、かわせみのお風呂に潜入。
-
05/03(木) ローカルなおやつ。鰐口最中の日当製菓直販を訪ねる。
-
06/30(金) 明治創業 お菓子の「富留屋」のバター煎餅

Event
イベント