
タリズマン・マスター
あけましておめでとうございます。
色々あり過ぎた昨年を
良い意味でひっくり返す2025年になる事
祈っております。
本年も、むしゃなび
及び(株)アップデート及び占いスペース タリズマンを
よろしくお願い申し上げます。
いつも、このブログに目を通してくれている方々は、
多分むしゃび占いもしてくれているとは思いますが、
今回は2025年一発目のブログという事もあって、
むしゃなび占いとは別に、
タリズマン的、2025年の各星座の占いをしてみました。
まず全体的な事をいうと、
色々な意味での”洗脳”が顕著になる時のようで、
自分がネット上やSNS等に残した足跡、履歴、書き込んだ文章等は、
デジタルタトゥとして優秀過ぎるAIの既に監視されている事を知るでしょう…
顔認知は既にもう抜かれていて、
本格的なAIによる全ての管理が始まります。
地震を含めた天変地異は、
1月と6月が海外を含め大きな事があるかもね?
牡羊座
本年は、冒頭に言ったように間違った情報、
間違った方法、
自分らしくない価値観に翻弄されやすくなりそうです。
新しいソースや価値観を受け入れるより、
今までの生き方や自分のポリシーに自信を持って突き進みましょう!
牡牛座
二者選択、白か黒か等の両極端な選択を迫られる事が
多い年のようです。この際、自分本位の選択ではなく、
家族や恋人を含めた周りの人間の意志や考えを優先する事が正解になるでしょう…。
わがままは暗黒期を迎えますよ…。
双子座
昨年から引きずっている心配事や悩み事、
不安でいた事の解決策がこの年から与えられ、
どうして良いか分からなかった事でさえ
的確な改善方法や最良の解決策が与えられます。
努力して来た事もやっと芽吹き始めます。
蟹座
2025年は、自分が望む望まないにかかわらず、
あなたに色々な意味でのリーダーシップを
取るような役割が回って来たり、
社会的地位や名誉、人としての頼りがい等が訪れます。
大きな信用を得る年かも?
獅子座
今までの価値あると思っていたものより、
より精神的な目覚めがあって、
本当に大切な事、本当に大切な人、
今本当に大切な事を啓示のように与えられ、
本当の意味での生きる価値に目覚める事が約束されています。
乙女座
年明け早々、不安的で不安な感情が支配してしまうかも?
でも、そのままにせず、自分がして来た事は間違ってはいないから!
と自分に落とすようにして下さいね!
不安に押しつぶされるとオーラも薄くなりますよ!
天秤座
本当の自分が待ち望んで来た事が、
現実に目の前に来る良い年のようです。
家族の事、恋愛や結婚の事に対しては
絶好の年かも知れません。
失われつつあった自信や笑顔も必ず戻って来るでしょう!
蠍座
自分が思い続けて来た事、
願って来た願望に対して大前進を迎える年です。
単に夢でしかなかった事でさえ、
目の前に来て現実になりそうです。
心配事も大きく改善され、多くの人から大きな愛も得れる年です。
射手座
認めてもらえなかった自分の考えや意識が、
時代の変化が訪れている今、
あなたは周りから大絶賛されるはずです。
大勝利や願望成就は確実に来る年。
大恋愛をする貴重な一年にもなりそうです。
山羊座
あまりキャラではないかもしれませんが、
勇気ある行動や言い切るくらいの言動が
あなたを含めた周りの人たちに対しても最良を与える年になります。
自分の自己主張があなたのステージを高めそうですよ!
水瓶座
今まで何とか我慢して来た悪癖が巳年だからではない
と思いますが、首をもたげて来て、
結局自分を苦しめる事になりそうです。
やっと回復した信用もまた失う事になりますから、
欲目を理性で抑制するように!
魚座
一番自分にとっての甘えや特別意識、
プライドの高さが出やすくなっていませんか?
少し自分の我がままを抑えないと
多雪な人物と決定的な破壊が来て、大きな後悔と反省の一年になってしまいそうです。
タリズマン マスター
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
07/01(火) まだ落ち着いてないかも…?
-
05/01(木) 大阪万博のイルミナティカード?
-
07/13(土) 呼ばれた?歓迎された?強烈なサイン

イベント
「その他」カテゴリーのおすすめ記事
-
ホテルマンの幸せ
0
-
虹色スマイル
0
-
2025/01/16(木) イルミナティカード 日本
-
2025/05/01(木) 大阪万博のイルミナティカード?
その他に関する
特集記事
-
有珠善光寺 2台の門前市 仲良く営業中♪~伊達みやげ研究所&morning owl Japan~
2006年 土日のみの営業で善光寺さんの門前市は始まりました。 「善光寺さんはもちろんのこと、伊達市の皆様のお力添えがあったからこそ門前市を始められました。」 当時を振り返り、そう語り始めたのは “伊達みやげ研究所”代表の赤塚文俊さんです。 その頃は仲間達と一緒に、木製の屋台を店舗にして門前市を開催されていたそうです。 けれども、店主たちの高齢化とともに屋台の老朽化も進み、一人抜け二人抜け、3年前からとうとう赤塚さんお一人になってしまいました。 ↑仲間とともに開催していた頃の様子です。 門前市を始めた頃の赤塚さんたちは、「伊達の文化財を活用して町の経済活性化を計りたい!」という強い想いのもと、週末の境内を賑わしていました。 お一人になった今でも、「観光振興の一助を担いたい!」という気持ちから、訪れた観光客にお勧め周辺スポットや善光寺・善光寺自然公園の見所などを語り、伊達の魅力の情報発信をしていると話していらっしゃいました。 「伊達は本当に素晴らしい資源がたくさんあるのです。」 このお話には筆者も激しく同意。 途中、取材だということを忘れてしまい語り合ってしまいました ^^; 対面販売の良さを大切にする赤塚さんの姿勢は、当然お客様にも伝わります。 「あ。おじさん居るかなあって思って来たのよ!」 取材中、登別からいらしたご夫婦が「鰐口もなか」を2箱買っていかれました。 「リピーターの方もいらっしゃり嬉しいです。」 心から頷いてしまう…。 ↑「鰐口もなか」は、地元有珠の老舗製菓店「日当製菓」さんが作っていらっしゃいます。 最中はもちろんですが、私は善光寺さんのお茶も強くおすすめします。 熱くしても冷やしても本当に美味しいのです。 お話をする中で何度も何度も赤塚さんの口から出たのは、「善光寺さんには本当に感謝しています。」という言葉でした。 そんな赤塚さんに、今後に向けての想いをお尋ねしました。 「自然・歴史・文化など、地域資源の保全も意識しながら伊達市の活性化をしたい!という想いを持つ、門前市の仲間を増やしたいです。」 控えめだけれど熱い心が伝わる言葉でした。 そして、その想いを繋ごうとしている若い門前市仲間が現れました。 “ morning owl Japan “さんです。 Japanとある通り、実はカナダのオタワに本店があります。 オーナーの西村ななさんは、札幌出身喜茂別在住。 オーストラリア・カナダ・ニュージーランド・アイルランドと、海外にトータル7年間住んでいらっしゃいました。 3年前に移動販売車でのカフェを始め、冬はニセコのヒラフ坂に常駐していらっしゃるのだそうです。 morning owl Japanを始めた時の想いを語ってくださいました。 それは、やはり豊富な海外経験から。 「向こうでは、キッチンカーが当たり前にあるのです。その文化を北海道にも根付かせたかったのです。」 そんな強い想いから、なんの躊躇いもなく一気にこの世界に飛び込んだのだそうです。 出店を断られることも多く、場所探しには苦労なさっているようですが、めげている様子は見せません。 「珈琲には特に力を入れています。こちらのエスプレッソマシーンは実は車より高いのですよ。」 ↑こちらのエスプレッソマシーンを載せているキッチンカーは他にはないとか。 珈琲豆は、札幌平岸のAce Coffee Roaster さんの浅煎り豆で、morning owl Japanオリジナルブレンドを作ってもらっているそうです。浅煎りなので豆の味がよくわかり、すっきりと美味しいです。 ↑ドリンクメニューがとっても豊富です。 要所要所に強いこだわりがあってほんと素敵♡ 常に筆者を真っ直ぐに見つめながらにこやかに話してくださる西村ななさん。 その目には、未来がはっきりと映っていると感じました。 「この店を通して、” 私もやってみたい “という方が意外と多いことを知りました。まだまだ認知度が低いキッチンカーですが、コロナ禍でも密にならないという利点もあります。共に北海道にキッチンカー文化を定着させられたら嬉しいです。」 ななさんは、最後にそう語ってくださいました。 ―善光寺門前市情報― 場所 有珠善光寺境内(伊達市有珠町124) 「伊達みやげ研究所」 冬季以外はほぼ毎日営業 代表 赤塚文俊 電話 090-9751-9065「morning owl Japan」 ひと月に週末のみ4回位営業 冬季は@ニセコ 代表 西村なな 詳細はQRコードを読み取りInstagramをご参照ください。 ※ 記事の内容は取材時の情報に基づいています。営業日等、変更になる場合があります(取材2021年)
Rietty
0