タリズマン・マスター
その他 記事一覧
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
タリズマン・マスター
01 -
-
-
-
-
-
-
タリズマン・マスター
03 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
08/01(火) 九鬼(くかみ)文書(もんじょ)の予言
-
07/13(土) 呼ばれた?歓迎された?強烈なサイン
sponsors
-
06/25(土) - 広告
四季を通じ、「外」とつながる暮らしの提案
ダイニングに向かう動線の視線の先にも、光の漏れる地窓。
イベント
-
12/14(土) 20:00~23:55
年忘れディスコパーティー(PPSディスコパーティーVOL.3)
- 開催場所
-
室蘭市中島町5番街ビル2階(PPS)
「その他」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/07/29(月) リアルに見れなかったが、、。
-
2024/07/01(月) 北海道 龍神社と龍の祠
-
2024/07/17(水) 最近のひどい物価上昇で……
観月旅館
0 -
2024/10/18(金) 世界観が変わっていく・・・。
人気のブログ
「娯楽・趣味」ジャンルの最新記事
-
2024/12/13(金) - 食べる
- NEW
ある会のメンバー紹介
おはようございます☆ 3年半前に発足されて地味な活動を続けている会があるのです 『カツカレーを食べる会』 北川さんとMikaさん 北川さんはこのブログでもちょくちょく登場しているのでご存知の方も多いかと思います はい 野球が大好きな人なのです それと‥ 北川さんの代名詞的なモノと言えば… 粋やでおむすびを注文すると自動的に北川さんサイズで運ばれてくるという… おむすびのベテランなのです!! なのでこのブログを観てくださっている方には北川さんはもう有名人だと思うのです で、『カツカレーを食べる会』のもう1人のメンバーのMikaさん 実はMikaさんもけっこう登場しているのです!! ほんの一例としては… コロナ中にコロナを撃退してくれようとしてこのスタイルでホテルに来てくれたり‥ 時には私と一緒に‥ 秘密結社の一員として暗黒の活動を共にしてくれたり‥ あとは‥ あああぁ‥ Mikaさん 被り物多すぎてちゃんとした写真で出てないから目立たないんだぁ‥ でもこんな写真もありました 私が圧力に屈しそうになっていた時のコト そんな時 Mikaさんと言えば‥ 私を助けてくれるのかと思いきや‥ 完全に寝返っていたのです!!!!! ひょえ〜〜〜〜〜〜〜っ!!! あ、でもちゃんとした写真もありました☆ ハワイのスタジオでのレコーディングの時の写真 メインヴォーカルのMikaさん そんなMikaさんと北川さんと私がメンバーの『カツカレーを食べる会』 昨日食べに行ったコトを書こうとしたら2人の紹介で終わってしまいました‥☆ にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/12/13(金) - 観光・体験
- NEW
写真で見る東京(70)・・・東京ゲートブリッジの夕陽
日に日に夕暮れの時間が早くなって来ている。 ある時、突然のように、「ずいぶん長く東京ゲートブリッジの撮影に行っていないなー」と思い出した。 「夕陽が奇麗なのではないか?」と想像したら、もう行きたくなってしまった。 天気予報で確認し、晴れている夕方を狙って出掛けて行った。 東京ゲートブリッジに行くには、大江戸線で「月島駅」で降りて、地下鉄「有楽町線」の「新木場駅」で下車する。そこから都バスで「若洲キャンプ場前」行きの都バスに乗る。自宅から約50分で行ける。 新木場駅の反対側には原爆マグロで有名になった、「第五福竜丸」の実物が保存されている展示館がある。都バスで倉庫街を抜けて10分ほど行くと左側には東京ヘリポート、その隣には都立のゴルフ場「若洲ゴルフリンクス」がある。 10数分で終点の「若洲キャンプ場前」に着く。最近はキャンプが大流行りのようで、大勢がキャンプしていた。キャンプ場の横を通り抜けると、目の前が急に開けて海岸に出る。ここは釣り場が作られていて、大勢の人が釣りを楽しんでいる。 左手には巨大な「東京ゲートブリッジ」がそびえ立っている。 この橋は東京港第三航路を跨ぎ、中央防波堤外側埋め立て地と江東区若洲を結んでいる。 木塲方面に行く車が通るようで、大型車が次々と渡って行くのが下からでも見える。 まだ夕陽には時間があるので、釣り人の様子を見ていた。 10センチくらいの魚が、竿を入れて1分くらいで釣れていた。 太陽の落ちる位置を見定めたら、橋の反対側が良いと分かって移動した。 逆光の中で眩しい。サングラスを持ってくれば良かった。 太陽はまだかなり上の方だが、ゲートブリッジの中心に落ちるところを撮りたいのでウロウロする。試し撮りをして、撮影場所、露出を調整する。 橋の中心に太陽が落ちる場所が分かったので、また移動して三脚を立てる。 段々と薄暗くなっては来たが眩し過ぎるので、レンズの絞りを大きくマイナスにした。 太陽が丁度、橋の中央部に来た。光線が幾重にも開いた。 家で確認したら、これがこの日のベストショットだった。 友人のプロカメラマンのOさんの言う、「その時、そこにいる」が大事だとつくづく感じた一瞬だった。 太陽が橋の中心を過ぎると、あとは早い。 スピードを上げて、太陽が沈んでいくように感じる。 空は暗くなりかけて、地平線に近づいた太陽で空が赤くなり出した。 私は次に真っ赤な夕陽を期待した。 地平線には薄い雲が出ている。これがとても邪魔である。 手前にもビルが見えるが、これはどうしようもない。 太陽はついに地平線に沈んで行った。 しばらくそのままそこに留まり、真っ赤な夕焼けが起きるのを待った。 しかし10分ほど待ったが、この日はこれ以上の夕陽にならなかった。 (おまけの話) 太陽が沈んでしまったので、また橋の反対側に戻った。 薄暗くなったゲートブリッジに照明が点いたようだ。 釣り人はもういない。みんな帰ってしまったようだ。 管理事務所のスピーカーが『借りた自転車は早く返しに来て下さい」とアナウンスしていた。時間は5時少し前になっている。 夜釣りをするらしい人がやって来た。 写真を撮りに来た人は、この日は私以外にいなかった。 段々と暗くなり、周りがよく見えなくなって来た。 10年ほど前に来た時は羽田空港を飛び立った飛行機が左奥からこちらに向かって来て、ゲートブリッジの上空で旋回して去って行ったのを覚えていた。しかしこの日は風向きのためか、飛行機は全く飛んで来なかった。 飛行機も来ないので、諦めて家に帰ることにした。 もう誰もいない。バス停に行くと、午後5時30分の始発があった。 車で来ている人達ばかりで、バスには4人しか乗らなかった。 しかし途中の倉庫街を通ったら、なんとサラリーマンで満員になった。 新木場駅から地下鉄に乗ったら、豊洲駅で超満員になった。 久し振りにサラリーマンの通勤時間と同じになったが、遊んでいる私は「ご苦労様」という気持ちになった。
心の伊達市民 第一号
01 -
2024/12/12(木) - 食べる
- NEW
威張って連絡して来る人に会いに行く
おはようございます☆ 先週のいつかの真夜中 酔って、威張って、偉そうに電話してきた人がいました はい そんなのはこの人しかいません チンピラ界のプリンス 永ちゃんです 2週間前にメールが届いていて(真夜中の3:00過ぎ)に軽く返事していて放置していたらその1週間後に電話が鳴ったのです(夜中に) 『とにかく早く来い!』とのコト なので先日千歳まで行って来ました 『ジンギスカンとホルモンの店 さくら』 永ちゃんは素行も見た目も言葉遣いも悪いのですが仕事は真面目にする人なのです 仕事は真面目にしているから‥ 素行も見た目も言葉遣いも悪いのですが肉は美味いのです☆ で、色々と近況を話してきました 偉そうにです!! でも友達になってもうすぐ32年になる人なのです‥ トイレのスリッパ 真っ直ぐに並べておいてあげました☆ 18歳の時に出会ってお互いもう50歳になる年齢になりました きっとどっちかが死ぬまで友人であり続けるコトだと思います 永ちゃん 色々あると思うけどお互いRockに生きようぜ☆ にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/12/12(木) - 観光・体験
- NEW
小さな発見(13)
【東京大学の銀杏】 今年の文京区観光協会の写真コンテストに応募した私の写真は、「東京大学構内の銀杏の落ち葉」だった。落選した腹いせではないが同じ大江戸線で1駅先が東京大学なので、入選作を見た後にまた東大の銀杏の紅葉を見に行った。 大江戸線の「本郷三丁目」駅で降りて、数分で東大「赤門」前に着く。 手前の門から中に入り、赤門の通りの銀杏を見に行った。 しかしその時は植木業者が来ていて、銀杏の枝を切り落としていた。 だから地面に落ちたイチョウの葉しか写真が撮れなかった。 【見送神社】 東大にイチョウの撮影に行った帰りに、駅のそばで「櫻木神社」の案内を見た。 その路地を進むと境内の無い神社があり、その先は通行止めと書いてあった。 そこで突き当りまで行ってみることにしたら、左側に小さな神社があった。 神社の名前は「見送神社」という奇妙な名前なので、帰ってからネットで調べてみた。 この神社は手前の櫻木神社の境内社で、「江戸時代にこの辺りに橋があり、江戸を追放された者が親類縁者と涙で別れたことから、その名が付いた」と言われているようだ。 文部科学省の調査によると、神社は全国に15万8000カ所以上。コンビニの店舗数は約5万6000店以上。神社の数はコンビニの3倍もあるのだから、色々な神社があるわけだ。 【光が丘の銀杏】 大江戸線はサークル状になっているが、新宿から先は枝分かれして「光ヶ丘」が終点となる。「東京の紅葉」をネットで検索したら「光ヶ丘」が出ていたので、見に行ってみた。光ヶ丘に行ったのはこれが2回目だが、1回目は大江戸線の終点というだけで興味本位で見に行ったのである。公園の入口に説明書きがあったので読んでみた。 するとこの公園は戦前は旧陸軍の成増飛行場で、戦後は長く米軍の住宅として使用されていた。肝心の銀杏だが、色々と見て回ったが、結局は駅から公園までの両側が一番奇麗だった。今年は都内の色々な場所の銀杏を見たが、色の鮮やかさでは光ヶ丘が一番だった。 【帆船・海王丸の着岸】(11月25日) 海技教育機構のホームページには、練習船の入港・出港の日時が書いてある。 天気さえ良ければ晴海ふ頭専用桟橋は近いので、なるべく見に行くようにしている。 出航はだいたい定刻であるが、入港はその時により前後する。 午前10時30分の着岸の時は、その時間より早く行かないと動きが見られない。 特にレインボーブリッジを通過する場面を見たいと思うなら、9時50分前に行かないと見られない。帆船は大きいのでタグボートの助けを借りて、着岸にはかなり時間が掛かる。 【日本丸の着岸】(11月30日) いつも晴海ふ頭に行って帆船の発着を見ているので、今回は対岸の晴海水産ふ頭に見に行った。午前10時にレインボーブリッジの向こう側に、小さく帆船「日本丸」が見えた。 それが10時6分にレインボーブリッジを通過して、竹芝桟橋へ向かって来る。 ここで初めて帆船を見たが船が着岸する晴海ふ頭より、ここの方がズーとよく見えると分かった。 日の出桟橋の少し先で日本丸は右へ舵を切り、私の速足くらいのスピードで私の方に近づいて来る。2隻のタグボートがロープを日本丸と繋ぎ、方向転換の助けをしているようだ。日本丸が見えてから約1時間で、晴海ふ頭専用桟橋に接岸した。 (おまけの話)【東京駅丸の内側の紅葉】 東京はイチョウの木が多いように感じる。 普段は気にもなっていないが、秋が深まるとアチコチで黄色い色が目に付くようになる。 すると「写真を撮りに行こう」という気になるから不思議だ。 たぶんその理由は、「昼間で、近くで用事がある」などだろう。 今回の東京駅丸の内側の紅葉は、自宅前から都バスに乗ると終点が「東京駅丸の内南口」という便利さにある。 相変わらず東京駅丸の内側の広場では、大勢の観光客が集まって東京駅を背景に写真を撮っている。ここは写真撮影としては、避けることが出来ないスポットなのだろう。 広場の左右に赤茶色に紅葉したケヤキの木が見える。 その前は緑の芝生で、立入は禁止となっている。 この光景を動画で360度の撮影をしてみたら、目で見るより東京駅の感じがよく分かった。 次に中央の行幸道路を皇居に向かい、和田倉門の辺りで銀杏の紅葉を撮影した。 多くの観光客は両側の歩道を歩き、皇居二重橋の見学に急いでいる。 前回は信任状奉呈式の儀装場所の撮影の時だったので、それから10日経っていた。 イチョウの紅葉も進み、見頃を迎えていた。 中国人の女性がジャンプしたところを、連れの男が撮影していたが、タイミングが合わず何度もやっていた。私は中央道路にあまり人がいないので、動画撮影をしてみた。
心の伊達市民 第一号
02 -
2024/12/12(木) - 暮らし
- NEW
”やさしい介護セミナー”で薬膳の講演しました
こんばんは🌙 昨日市民活動センターで 薬膳の講演をさせて頂きました。 二十数名の方が 足を運んで下さり有難い事でした。🙇♂️ 何をどんなふうに お話すれば良いのかなー❓と考えて、 資料を作っていけばいく程、 どんどんページ数が増えていき・・😱💦 でも❕❗ 打ち合わせで、 社協の山田さんから話の流れや 試食のアドバイスを頂いて、 頭の中を整理することが出来ました。 パワーポイント用の 素敵なファイルも作って頂き、 (パワーポイントって何?状態😅) 初めて尽くしの私を、 「大丈夫❣️」と、力付けてくれました。 昨夜は緊張が解けて、 急にグッタリ~~でしたけど、(笑) とても穏やかな時間となりました。😊 試食用の生姜入り黒豆蒸しパンと 豆腐の味噌漬けは写真撮り忘れました。💧 途中の1枚だけで、余裕なかったんだなー。😂 でも、「美味しい」と言って貰えて そこから肩の力が抜けたように思います。 皆で食べるって、やっぱり良いよね。😋 ただね、 病気や辛い事、それはそれで受け入れて、 そこばかり見ないで体を整え穏やかにいよう なんて、偉そうに言ってしまったけど・・😓 今思うのは、てんこ自身が 自分の言葉に妙に納得してしまっている事。 自己満足かなー。 そうだとしても、大袈裟だけど、 ここから新しいてんこ誕生~な気持ち。 ずーっと昔の 私のブログを知ってる方なら、(削除済) てんこの暗黒時代を知っているかな? 今やっと そこを受け入れ、抜けたように思う。(遅っ😆) あと何年生きるか分からないけど、 何で生まれてきたなどと アホな事を考えるのは無くなるだろう。 色んな意味で、 講演をさせて頂いたことに 改めて心から感謝しています。 後半は 意味が分からない記事になったよね。💦 最後まで お付き合い下さり有難うございました。❣️ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
-
2024/12/11(水) - 食べる
- NEW
単語コメントの田中さん
おはようございます☆ 私はこのブログの内容を毎日Facebookにも投稿しております そしてそのFacebookにはかなりの回数でコメントをくれる人がいるのです しかも毎回単語でコメントをしてくれるのです 田中さん そう 田中さん 田中さんは若いのにとても苦労して、そして頑張っている人なのです かれこれ10年くらい?前からお友達になって時々お昼ご飯を食べに行くようになりました そして昨日 久々にランチに行くコトになったのです☆ なので高速道路に乗って黒松内の道の駅にPizzaを食べに行ったのでした そしたらね‥ 定休日でした‥ なのでニセコまで北上して美味い中華屋さんに行きました 食べ終わった時にはもう「準備中」になっていましたがギリギリセーフで食べるコトができました パーコー麺とカニチャーハン チャーハンは田中さんとシェア めちゃ美味かった☆ ここで食べた後はニセコの道の駅でソフトクリームを食べました☆ 地元を離れて伊達で頑張って一人暮らしをしている田中さん 田中さんまた美味いもん食べに行こうね☆ にほんブログ村 北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎ 本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
ホテルマンの幸せ
0