タリズマン・マスター

羅刹日

 密教占術と言われる宿曜経の中で、
その暦に羅刹日(らせつにち・らさつにち)という日が
あるのをご存じでしょうか?
羅刹日ってどんな日か?というと、
簡単に言えば、大凶の日、注意の日とされていて、
ロールプレイングゲームが好きなk多は、
知ってるかも?ですが、
ラクシャシャやラクシャーサという悪鬼を
知ってますか?

元々、人に悪さをし、
人のキモを喰らう悪鬼だったようで、
ヒンドゥー教の神様で、仏教に取り入れられ、
今は羅刹天となってるんですが、
本質的な鬼の力で望まなくても
破壊と怨念が一番強くなる注意日と
されています。
特に、口に出して恨み言や争い事は
洒落にならないくらいの状態に陥るとされてます。

 実は、自分のYouTubeチャンネルでも
言った事なのですが、
この4月は、変な週があって、
4月2日~4月8日の一週間、
2日、5日、8日が何故か羅刹日で、
1週間に3日も羅刹日なんて珍しいから
これらの日は地震に対する警告をしたんですが…
小さいけど、ありましたね…
2日九州宮崎鹿児島沖、震度4。
5日津軽海峡震度4…。
8日にはこの原稿打っている段階では分かりませんが、
場所もそのチャンネルでは言いました。

 ところが、私が視えたビジョンは、
こんな程度な地震ではなかったんですわ…
更に、4月の羅刹日って、
30日も羅刹日でして…。
予言なんか全然する気はないですが、
4月の終わりくらいには、
とんんでもない地震があるかもよ?
という注意喚起はしておきます。

備えあれば患いなしですよ!

 最近、お客様から聞いたんですが、
とあるスーパーでは、災害備蓄コーナーがあって、
その災害対策のための店内放送が盛んにされているみたいですしね…。

さて、あなたの今回の運勢はいかに?

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

ちょっと不思議なおはなし

タリズマン・マスター

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
874,921回

ちょっと不思議なおはなし

タリズマン・マスター

ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
874,921回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「その他」カテゴリーのおすすめ記事

その他に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら