明るく元気な町づくり 洞爺湖町

町民懇談会洞爺地区

本日から2日間「町民と議員の懇談会」実施です。今日は、洞爺地区で開催されました。


画像
洞爺地区で午後6時から「町民と議員の懇談会」が開催されました。議会からのご報告より町民の皆さんとの意見交換に多くの時間を割きました。


画像
洞爺地区の皆さんから多くのご意見を頂きました。財政の早期健全化計画、自主財源のさらなる確保の努力などがありました。


洞爺地区のバス運行のアイディア、湖畔に流れる汚水処理対策、施設の再利用、教育行政、防災計画の見直し、役場組織の見直し、泊原発から50キロ圏内での当町の対策、TPPにたいする議会の取り組み、町政懇談会の運用のあり方などでした。大変多くの貴重なご意見を承りました。


明日28日(金)は、午後2時から洞爺湖温泉地区で開催されます。午後6時から本町地区で開催します。意見交換会が主ですので忌憚のないご意見を頂戴いただき、各議員の活動と議会活動の活性化に役立てたいと思います。ぜひ、各地区の懇談会に出席していただきたいと思います。


この3地区の懇談会のまとめは、「議会だより懇談会増刊号」でご報告してまいります。また明日議会だより22号の最終校正を行います。22号は、11月10日前後配布予定です。


本日は、洞爺地区の皆さんお忙しい中ご参集いただきありがとうございました。ご意見の中にたくさんの参考になる意見がありました。明日も2地区で、それぞれのお立場からのご意見を頂くこと楽しみにしております。



記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
87,009回

日々感じたこと・洞爺湖町の想いをお伝えします。

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

詳しくはこちら
ジャンル
政治・ビジネス
アクセス総数
87,009回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら