ツール&ウェア everydayのクーポン
ただいま準備中です。
お店・団体
ツール&ウェア everyday
実はラジオ番組をこっそりとやっております。
伊達観光物産館内にある「Wi-ラジオ」というコミュニティFMにて西胆振地域に放送しております。
2020年から開始し、はや2年が経過。
私の番組は、ほとんど原稿を用意しておりません。
ただ私がしゃべりたいことを、できるだけ軽快なトークでその場のノリでお伝えするというユルすぎる30分です。
ラジオの面白いところは、本当に誰かと1対1でお話ししているような気分になるところ。
なんだかそこにいる「あなた」に向かって話しているような感覚になるのです。
関西弁丸出しで、ずっとしゃべりっぱなしの30分。
特にためになることも勉強になることも高尚なお話もありません。
ただ、どっかのおばさんが楽しく喋っているなぁ。。。と気楽に聞いていただくような番組です。
「なんか笑かしたい」と思ってしまう関西人の悪い癖が出ている、そんな番組です。
最近はラジオ番組を持つ仲間が増えてきて嬉しいかぎりです。
道の駅のスタジオで収録、時には生放送でお送りしておりますが、なぜか道の駅内には流れていないという不思議な感じで「え、あそこでラジオしてたの!?」と驚かれることも。
ここは当初からずっと疑問です。
なんで有線放送のBGM流してんねん...
まぁ、それはさておきつつ。
ぜひ、地域のコミュニティFMである「FMびゅ〜」と「wi-radio」をよろしくお願いいたします!
FMびゅ〜は84.2MHz、ワイラジオは77.6MHzでお聴きいただけます。
スマホやPCで聴ける「リスラジ」アプリが便利です!
記事の問題について編集部に報告
引用元:洞爺湖周辺地域マガジン「むしゃなび」
https://mushanavi.com/author/evdy/blog2/enjoy/entry-18719.html

衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました ツール&ウェア everyday
アクセス総数:135,156
衣食住。暮らしがもっと楽しくなるようなヒントをたくさん詰め込みました。
洗練された大人カジュアルウェアなどのアパレル。使いやすく見た目もおしゃれ、そして高品質で確かなキッチンツールやテーブルウェア。
新しい形のアパレルショップです。
幅広い年代、男女問わずご来店頂けます。
ツール&ウェア everydayのよく読まれている記事(直近期間)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
コメント